今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「カレーうどん 牛乳 肉まん 切干大根とツナのあえもの いちご」でした。あつあつでコクがあり、おいしいカレーうどんは、寒い日にうれしい一品です。いちごも甘くおいしかったです。

 昼からの雪が降り続いています。思ったより積もっています。また、気温が低い日が続いています。明日は祝日のため、お休みですが、感染症対策を継続いただき、風邪をひかないように暖かくしてお過ごしください。

鼓笛引き継ぎ全体練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生がステージ上で見守る中の新鼓笛隊の演奏もすっかり仕上がっていました。ポンポンから楽器に持ち替えた3年生もしっかりと演奏ができていました。鼓笛が大好きな3・4年生の休み時間の熱心な練習の成果が発揮されていました。
 6年生が一人一人退場する場面は、練習とはいえ胸が熱くなります。
 短時間での練習でしたが、全校生がまとまって、よくがんばっていました。

鼓笛引き継ぎ全体練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5校時目は鼓笛移杖式のための全体練習です。換気のための体育館は少々寒かったのですが、子どもたちは真剣そのもの。旧鼓笛隊の演奏では、感染防止上、鍵盤ハーモニカが使えないため、久しぶりに3年生がかわいらしくポンポンを持ちました。

人権教室を行いました3

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年は全国中学生人権作文コンテスト入賞作品の「立ち止まる」という作文から、他人への思いやりやいたわりの心など、人権を尊重する気持ちをもつことの大切さを学びました。まとめでは、社会科の学習で学んだ「人権」についての学びも振り返ることができました。
 今日は1日人権擁護委員の皆様には大変お世話になりました。子どもたちにとって、豊かな人権意識をもつための大切な時間となりました。ありがとうございました。人権啓発のための冊子やマスクなどの品々もいただきました。持ち帰りましたので、ご活用ください。

人権教室を行いました2

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学年では、「走れ ジョン」のDVDを視聴して、いじめについて考えました。相手の気持ちを考える大切さを改めて考え、友達との関わりについて学ぶことができました。また、自分が困ったときには、一人で悩まないことや誰かにすぐ相談することを約束しました。

人権教室を行いました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 人権擁護委員の梅宮様と馬場様をお迎えして、ブロックごとに人権教室を行いました。
 低学年では「とべないホタル」のDVDを視聴して、優しさや思いやりについて考えることができました。ホタルの気持ちについてよく考え、自分の考えを挙手をして発言してました。

雪模様

画像1 画像1 画像2 画像2
 うっすらと積もった雪の中の登校となりました。地域の方が雪を掃いてくださったり、見送りの保護者の皆様が集団登校の子どもたちに「行ってらっしゃい」と声をかけてくださったり・・・温かな気持ちになります。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ごはん 牛乳 生揚げの中華煮込み 肉パオズ ほうれん草のナムル」でした。野菜がたくさん摂れる献立です。

朝の図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 元気いっぱいに朝の縄跳びを終えた1・2年生が図書館で本を選びました。2年生には折り紙の本が人気で、1年生には生き物の本が人気です。活字の多い本を読む子も増えています。
 図書委員会さんが作成したクイズに答えると、しおりのプレゼントがあるそうです。

冷たい風雪に負けず

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪が降りかける冷たい風の中、地域の方の見守りを受けて、子どもたちが元気に登校してきました。安全に登校できたことに感謝します。

週末も元気に

画像1 画像1
 まだまだ感染症への警戒が必要な日々が続きます。本日、マチコミメールで授業参観等の件についてのお知らせをお送りしました。週末も感染症への継続したご対応や体調管理をよろしくお願いいたします。
 日中の暖かな日差しで1年生の雪だるまもすっかり溶けてしまいました。ちょっぴり残念です。
 また来週も元気に登校できますように。

先生方の研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は先生方の研修会のため、短縮4校時での下校でした。
 熱海小学校の校長先生にお世話になり、熱海小学校さんと合同で特別支援教育に関わる講演会を行うことができました。鹿児島県にお住まいの大江浩光先生とZOOMでつないでお話を聞きました。とても役に立つお話と教材作りなどを研修することができました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はお楽しみ献立「ソースカツ丼 牛乳 ボイルキャベツ さつま汁」でした。豚肉をミルフィーユ状に重ねて揚げた柔らかく香ばしいカツにおいしいソースがからみ、ボリュームのあるカツ丼になりました。ボイルキャベツには緑色のドライパセリが添えられ、とてもきれいでした。今週もごちそうさまでした。

今週もありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝早くから教頭先生と用務員さんは雪かきをしてくれました。短縮授業でお掃除がない今日、校舎中の廊下をスクールサポートスタッフさんがきれいにしてくださいました。見えないところでお世話になっていることを感謝したいと思います。

1年生の雪だるま2

画像1 画像1 画像2 画像2
 枝を探したり、顔になる物を探したり、帽子はどこかで見たことがあるような・・・。そして完成です。みんなでスマイル!

1年生の雪だるま1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が校庭で楽しそうに雪と遊んでいます。しばらくすると雪だるま作りが始まりました。先生も一緒に力を合わせて作っています。

楽しかったこと

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2年生に図工がありました。楽しかったことを絵で表していました。クレヨンと絵の具を上手に使って描いています。

冬の写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜・紅葉と撮り続けた6年生の記念写真もいよいよ最後です。雪と校舎と・・・。春と比べると、子どもたちの顔がとても大人っぽくなっています。
 終わった後に雪合戦をする姿はまだまだかわいいです。

雪かき部隊出動!

画像1 画像1 画像2 画像2
 少し多めの雪が積もったので、5・6年生が駐車場やインターロッキングをきれいに掃いてくれました。助かります。

雪の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日からの雪が結構積もりました。でも、いつものように子どもたちの歩く通学路は、どこを通っても地域の方々がきれいに雪を掃いてくださっており、安全に登校できました。見守りもありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 薬物乱用防止教室
2/23 天皇誕生日
2/24 B5
2/25 授業参観 懇談会 PTA全体会・委員会反省
2/28 B5 集金日
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161