今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「白ごはん 牛乳 鶏の照り焼き ひじきの炒め煮 麩と大根の味噌汁 はるか」でした。今日も気温が低く、温かな汁物がさらにおいしく感じました。 

よりよい消費者になるために2

画像1 画像1 画像2 画像2
 また、物の選び方や使い方がこれからの未来につながっていることも知りました。6年生は昨年の復習として学びましたが、「契約」の考え方が難しかったようです。5年生は初めての学習でしたが、真剣なまなざしで聞いていました。

よりよい消費者になるために1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生の家庭科です。郡山市役所の消費生活センターの職員の方をお招きして、出前講座を受けました。小学生も立派な消費者であることを学び、お金や物の使い方を考える講座でした。

AETフィリップ先生来校2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は小学校生活で楽しかったことのスピーチ作りです。修学旅行などの思い出がスピーチされていました。

AETフィリップ先生来校1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はAETフィリップ先生の来校日です。お邪魔できた5年生と6年生の授業を紹介します。
 5年生は日本の行事の紹介です。どんなところが楽しいを英語で紹介していました。フィリップ先生に運動会の「安子島ダービー」や「チェッコリ玉入れ」を紹介するのになかなか難しかった様子です。
 子どもたちが、絵はがきに描いた日本の素敵なところも紹介していました。

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 少し吹きかけた雪がありましたが、子どもたちが元気に登校してきました。朝の体力作りは低学年。元気に体育館に飛び込んできて、縄跳びの練習を始めました。感染症への不安もありますが、子どもたちの元気なとびきりの笑顔に勇気がもらえます。

週末も元気に

画像1 画像1
 今日はお弁当の日でした。おいしいお弁当の準備をありがとうございました。
 
 今週行われた豆まき集会で作成した「追い出したい鬼」が各教室の廊下や教室に掲示されています。それぞれ自分の中の追い出したい鬼や困っている鬼が書かれています。感染症もやっつけたい思いもあるようです。昨日は節分で、そして、今日は立春。暦の上では春の始まりです。春という言葉で少しでも明るい気持ちになりたいものです。
 
 まん延防止等重点措置が続いており、感染も急増しています。土日の健康管理にもご留意いただくようお願いいたします。週末の安子島は雪模様かもしれません。暖かくしてお過ごしください。

新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度入学児童の保護者の皆様をお迎えして、説明会と物品販売を行いました。お忙しい中おいでいただきありがとうございました。時間短縮で行ったため、資料をよくお読みいただけるとありがたく思います。何かわからないことがありましたら、いつでも学校にお問い合わせください。
 1年生が作成した「あさがおのたね」のプレゼント。新しい1年生に喜んでもらえるとうれしいです。

授業の様子から6

画像1 画像1 画像2 画像2
 そして、今日はさらに障害物を準備して、スピードや回転を考えて動かす工夫をしていました。

授業の様子から5

画像1 画像1 画像2 画像2
 レゴ・マインドストームEV3を使ってプログラミング学習を進めている5・6年生の昨日の様子です。テープで区切られたところをうまく通れるようにプログラミングしていました。

授業の様子から4

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3・4年生の体育です。長縄跳びを練習している時間にお邪魔しました。先日はこれまでの新記録が出たとのこと。声が合わせられない分、気持ちを合わせて跳んでいました。

授業の様子から3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生の昨日の図工です。4年生が作成したビー玉を転がすおもちゃで3年生が遊ばせてもらっていました。図工の時間にそれぞれの学年が違う物を作成しますが、できあがった作品で一緒に遊べるのも複式学級の良さかもしれません。

授業の様子から2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の国語です。今年楽しかったことを友達にわかりやすく伝える学習です。伝えたいことを決めていました。スケート教室、遠足、折り紙をしたことなどが書かれていました。

授業の様子から1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の生活科です。学校の冬の様子を撮影し、ロイロノートを活用して発表していました。素敵な冬をたくさん見つけていました。自分たちで作った色水の発表もありました。

元気に練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の縄跳びは3・4年生です。持久跳びや二重跳びをしっかり練習していました。

今週もありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も地域の方に見守られて安全に登校することができました。

豆まき集会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後は、豆まきクイズです。5年生が出題してくれました。6年生と一緒にスクールカウンセラーの安田先生も楽しそうに参加してくださいました。
 5・6年生が楽しい集会にしてくれました。低学年も上手にタブレットを使って参加することができました。

豆まき集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 次に、各学年の代表が「やっつけたい鬼」の発表を行いました。「長時間のゲーム鬼」が心配になりました。ぜひやっつけてくださいね。

豆まき集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 表彰後、豆まき集会が始まりました。5・6年生が豆まきの由来の紙芝居の読み聞かせで、どうして豆をまくようになったのかをお話ししてくれました。福の神がユニークでいい感じでした。5・6年生、上手な読み聞かせでした。各教室で楽しく観ていました。

表彰です

画像1 画像1 画像2 画像2
 集会のはじめに、書き初め展で奨励賞をいただいた4名の表彰を行いました。教室から拍手を送ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161