雪の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 道路にうっすらと雪が積もりました。歩道橋の凍結はなかったので、安心しました。高森方部では、見送りの保護者の皆様に元気にあいさつをして出発です。
 上町・下町方部では、地域の方が見守りをしてくださいました。雪の中、ありがとうございました。

校外子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時目に「校外子ども会」が行われました。集団登校の反省や方部ごとの危険箇所等話し合うことができました。各地で、子どもたちと同じ小学生が交通事故等に巻き込まれるという悲しいニュースが続いています。毎日の登下校を安全にできるよう話をしました。

 これからお天気が悪くなる予報です。日本海側のお天気を考えると、安子島も雪が予想されます。たいへん寒くなる予報ですので、体調管理を十分にしていただくようお願いします。2学期も残り4日となりました。また来週元気に登校できるよう、週末も暖かくしてお過ごしください。

今週の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(木曜日)は「ドッグパン 牛乳 ミートソース コールスローサラダ コーンスープ」でした。
 今日の献立は「白ごはん 牛乳 鮭のてりやき 重 からしあえ」でした。郷土料理としての「重」はたくさんの具材が細かく刻まれ、だしのきいた上品な汁物でした。今週もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

ボールけりゲーム始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の体育です。サッカーボールでドリブルやパスを練習しました。半袖になるまで、たくさん走りました。

12月の親子道徳

画像1 画像1
 今月も親子道徳へのご協力をありがとうございました。
 1年生では「大あわてのトラッピー」で大あわてをしないように、準備やゆとりの大切さを考えました。自分の事だけではなく、人の様子も見ることができるようになったとお子さんの成長を認めてくださっていたコメントがうれしかったです。
 5年生では「心の中のりゅう」で心の豊かさについて考えました。人間にとっての本当の幸せとは・・・と子どもたちなりの幸福感に触れることができました。
 6年生では「青の洞門」でよりよく生きる喜びを考えました。このお話について、家庭で話し合い、おうちの方も小学生の頃に読んだことがあって・・とコメントをいただきました。時代背景は今と違いますが、人の心を動かすものは何かを考えることができたのではないかと思います。

パワーアップ教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の様子です。パワーアップ教室も2回目です。子どもたちは自分の立てためあてに沿って、自主的に学習を行いました。時間が来るまで夢中になって、問題を解いたり、考えたりする姿が見られました。なかなか頑張ります。

書き初め教室終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の5・6年生の様子です。4回にわたって、講師の先生にお世話になった書き初め教室の最終日でした。子どもたちは心静かに書き初めを行いました。3・4年生もよく頑張りました。

週末に読む本

画像1 画像1 画像2 画像2
 週末に読む本を探す子どもたちです。来週は冬休みに読むための本の貸し出しが始まります。ある6年生が「中学校に行く前に、図書館の絵本をできるだけたくさん読んでいく」と話してくれました。低学年で読んだり、読んでもらったりした絵本も、成長した今では感じ方が違っているのかもしれませんし、小さい頃を懐かしく思い返すこともあるかもしれませんが、小学生のうちにたくさん絵本に触れて、感性を豊かにもってほしいと思います。

1年生頑張る!

画像1 画像1
 朝の縄跳び練習の様子です。いつも練習納めに全員で1分間の連続跳びを行います。1年生がだいぶ長く跳べるようになってきました。

雨の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 中町・高森、下町の登校の様子です。下級生を連れて5年生の班長さんが上手に歩いてくれています。登校班が変更になった1年生も上手に道路を横断しています。いつも子どもたちに声をかけ、お見送りをしてくださる保護者の皆様、今週もありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「麦ごはん のりふりかけ 牛乳 鶏肉の唐揚げ おかかあえ のっぺい汁」でした。業間のころからおいしそうな唐揚げの香りがし始めて、子どもたちはうれしそうでした。

歯みがき指導3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3・4年生の歯みがき指導が行われました。3・4年生では生えかわりの時期であることから、自分に合った歯の磨き方を学習しました。部位ごとに歯の磨き方が違うことも知りました。歯ブラシチェックもぜひお願いしたいと思います。

お昼の放送は・・4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後半の3人です。とてもよい発表でした。

お昼の放送は・・3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お昼の校内放送の「すくすく水田活動を振り返って」の作文発表の最終日です。今日は6年生6人の発表です。これまでの6年間のすくすく水田活動への思いを発表してくれました。
 地域の皆さんへの感謝、リーダーとして活躍できた自分の成長、稲作の大変さ、安子島の自然の豊かさ、これまでの活動への思い、そして、下級生へ託す気持ちが語られました。思いが込められた発表に、ちょっとうるっときました。
 前半の3人です。

AETフィリップ先生2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生はグリーティングカードを作成しながらの英語の学習です。カードに添えるいろいろな形の飾りをAETや担任の先生に英語で尋ねます。どんな素敵なカードができあがったでしょうか。

AETフィリップ先生1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はAETの先生の授業が行われました。1年、5・6年、3・4年生がお世話になりました。
 6年生は自分のオリジナルカレーを考え、フィリップ先生と会話をしながら、そのレシピを紹介していました。ノートに書かれた自分の台詞もなかなか立派です。

図工の時間2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は「ギコギコトントンクリエーター」で、木工作品作成です。のこぎりの使い方がなかなか上手になってきました。

図工の時間1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図工です。紙版画の作品作りをしていました。色をうまく使って、楽しい模様を描いていました。インクで汚れないようにと、先生とおそろいの新聞紙エプロンを着用しての作品作りがなかなかよかったです。

熱海地区小中高連絡協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、本校において、熱海地区小中高連絡協議会が開かれました。各学校での生徒指導における情報交換をしたり、高等学校の生徒指導部の先生に高等学校での様子等をお聞きしたりと、たいへん有意義な時間となりました。

パワーアップ教室始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの自主的な学習タイム「パワーアップ教室」が始まりました。算数の問題に取り組んだり、漢字検定の学習をしたりと、自分の進めたい学習にしっかりと取り組むことができた子どもたちです。次は木曜日です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 スケート教室(3〜6年)
1/21 B5
1/24 委員会活動
1/25 スケート教室(1・2年・す)
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161