TOP
_

久しぶりのプール

 今日は、夏休みに入ってから初めてのプール開放を行いました。昨日は悪天候のためにできませんでしたが、合唱の練習が終わった3年生以上の子どもたちと、この日を待っていた1・2年生合計38人が、久しぶりのプールに入りました。途中、一時雨が降りましたが、すぐに止んで、約1時間のプール開放を楽しみました。今年になって楽々と顔を水につけられるようになったと、けのびの様子を見せてくれた子どももいました。監視の手伝いをしてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。次のプール開放は、8月8日(木)の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

指導の先生による合唱練習

 今日の合唱練習は、指導をお願いした添田校長先生(三春中学校)においでいただき、ピアノ伴奏の折笠先生と3年生以上の全員が参加して行いました。
 9時から始まった練習では、遠くまで響く声の出し方や言葉をはっきり伝える発音の仕方など、一つ一つていねいに指導していただきました。リズムを感じ取って表現したり、声に表情をつけたりすることも教えていただきました。子どもたちは、まとまった休憩時間がなかった1時間半の練習に集中して取り組み、みるみる上達してきました。添田先生にも、まじめな練習ぶりと上達の早さをほめていただきました。今日教えていただいたことを生かして、さらにのびのびと歌えるように練習を続けていきたいと思います。添田先生には、8月23日にもおいでいただく予定です。明日(午後1時半から)とあさって(午前9時から)も合唱の練習があります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳競技交歓会

 朝から小雨が降るあいにくの天気でしたが、今日、3年ぶりの開催となる郡山市内小学校水泳競技交歓会が、カルチャーパークプールで行われました。
 安子島小の4年生以上の選手17名は、7時前に集まって出発式を行い、喜久田小を経由して会場に向かいました。プールですぐに練習をして、開会式に参加しました。
 競技種目は、女子100mリレーの予選から始まり、1組に登場した本校女子チームは全力を出しましたが、組の中で6位でした。続いて男子が登場し、組の中で2位と健闘しました。その後から個人種目が始まり、25mと50mプールでそれぞれの種目が行われました。どの子も精一杯泳ぎ、出場者全員が途中棄権せずに泳ぎ切り、組での3位以内入賞が4人とすばらしいがんばりを見せました。男子25mバタフライでは、50人ほど泳いだうちの総合7位に入賞した児童もおり、大きな成果をあげた水泳交歓会でした。
 夏休みはまだ30日もあります。プール開放や合唱の練習もあります。交通事故や不審者、水の事故などにあわないように気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください。特に、突然の大雨で用水路や川が増水することがありますので、雨が止んでも、用水路や川には絶対に近づかないように注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ水泳交歓会

 今日は夏休みに入って4日目。昨夜から今朝にかけての激しい雨がうそのように、さわやかな天気になりました。夏の草花も元気に育っています。しかし、梅雨はまだ明けていないようです。強い雨による土砂崩れや川の増水などの危険性があります。雨が止んでも増水は続くことがありますので、遊びや外出などの時には、河川や用水路などに近づかないように子どもたちへの声かけをお願いいたします。
 21日と22日には、6年生が西会津町で学年活動を行いました。プールに入ったり、食べ歩きやバーベキュー、花火、バンガローでの宿泊など、楽しい1泊2日を過ごしてきたようです。6年生だけでなく5年生やその兄弟など、たくさんの子どもたちが参加しました。
 今日(23日)の午前中に、久しぶりに水泳交歓会の練習をしました。明日も仕上げの練習を学校で行う予定です。今までよりも長く力強く泳げるようになってきました。25日は、いよいよ水泳交歓会です。6時40分学校集合、7時5分出発で、8時50分からカルチャーパークプールで開会式が行われます。競技開始は、9時20分を予定しています。多少の雨なら実施します。応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 大雨に伴う安全確保について

 22日夜から23日明け方にかけての大雨の影響で、市内において河川等の増水、道路の冠水、土砂崩れ等が発生しました。安子島地区でも、二ノ谷の土手の一部が崩れ、、道路を半分ほどふさいでいる状況です。
 特設水泳の練習や外出する際は、増水した河川や側溝、疎水、池などに絶対に近づかないようにお願いいたします。

水泳交歓会激励会

 終業式の後に、7月25日にカルチャーパークのプールで行われる水泳競技交歓会の選手激励会が行われました。
 この大会は、震災の影響で2年間行われていなかったので、3年ぶりの開催になります。安子島小からは、4年生以上の17人の選手が参加します。今日の激励会は、4年生が進行や応援をして盛り上げました。選手も一人一人が大会での自分の目標を発表して、意欲を高めていました。
 当日は、8時50分開会予定ですので、時間の都合がつく方は是非おいでいただき、応援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

 今日で71日間の1学期が終わりました。大きな事故や事件がなく、全員元気に終業式に参加できたことをうれしく思います。保護者の皆さまのご支援・ご協力に感謝申し上げます。
 3校時目に行われた終業式では、校長の話の後に、2年生と5年生の代表児童による作文発表がありました。1学期にそうじをがんばった2年生、水泳競技交歓会に向けて練習をがんばっている5年生の生き生きとした発表でした。全校生で大きな声で校歌を歌って終業式が終わりました。
 終業式後には、生徒指導の先生から夏休み中の生活について話がありました。笑顔で楽しい夏休みにするためには、3つの自動車のお世話にならないことを中心に、交通事故・不審者・水や花火の事故にあわないように指導がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより第4号をアップしました

 学校だより「安子島」第4号(7月号)をアップしました。「お知らせ」をご覧ください。

給食試食会

 今日(17日)は、1年生の保護者の方を対象にした給食試食会を行いました。献立は、うなぎごはん・牛乳・さやインゲンのごま和え・玉ねぎとワカメの味噌汁・ミニトマトでした。
 4人のお母さんが参加してくださり、子どもたちと一緒に準備・配膳・会食・片付けをしていただきました。1年生は、いつも給食をしっかり食べ、ほとんど残すことはありません。お母さんたちも、おいしい給食を食べてそれを実感されているようでした。
画像1 画像1

PTA親善球技大会

 14日(日)に、年に1回のPTAの熱い戦い、『PTA西ブロック親善球技大会』が熱海スポーツパークとユラックス熱海で行われました。
 6月5日に結団式を行い、1か月以上にわたって早朝や仕事後の夜に練習をしてきました。練習試合も行いました。これも、「今年こそ1勝を!今年こそ優勝を!」という強い思いがあったからです。
 当日は、深夜までの激しい雨があがり、薄曇りの絶好のコンディションになりました。まず、家庭バレーが小山田小と対戦しました。出だしは少し固い感じでしたが、中盤で追い上げいいリズムになってきました。しかし、後半に突き放され、勝利することはできませんでした。混成バレーとソフトボールは、ほぼ同時に始まりました。どちらも、出だしは固い感じで、中盤追い上げますが、最後は突き放されてしまうという試合展開で、勝利から見放されてしまいました。
 しかし、チームワークのよさを確かめられた楽しいゲームでした。夜の反省会は、勿論遅くまで盛り上がりました。来年こそは1勝を…。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年も楽しみなおはなし会

 先週は、校長の出張が続いたために、ホームページの更新が進みませんでした。今日からまた、安子島小の学校生活の様子などを配信します。
 毎年4回の予定で行われている「おはなし会」の今年1回目が、10日に行われました。桃見台の「お話玉手箱」の方々4名においでいただき、1〜3年と4〜6年に分かれてお話を聞きました。子どもたちは、毎年とても楽しみにしています。
 1〜3年生は、いつもやっている「カッパの手遊び」をしたあとに、『かちかち山』のお話を聞きました。その後に、友だちへのプレゼントに果物を届けるというアフリカのお話や、いろいろな動物が泳ぐ話、飼い猫にいちばん強い名前をつけていく話(最後は「ねこ」という名前になる)、大きなねこが子ネズミのやさしさに触れる『ニャーゴ』というお話を聞きました。子どもたちはどのお話にも集中して興味を持って聞いていました。動物や生きものの話が多かったからでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内授業研究会

 昨日の夜、熱海中の体育館で、バレーボールの練習試合を行いました。家庭・混成ともに今まで以上にボールをつなぎ、楽しくゲームができました。勝利が見えてきました。
 今日(5日)の2校時目に、2年生の校内授業研究会を行いました。「スイミー」というお話を通して、場面の様子や登場人物の気持ちを想像する勉強でした。子どもたちは物語に入り込み、積極的に授業に取り組んでいました。
 授業研究会は、先生方の勉強会です。授業をどのように進めたらよいか、子どもたちに力をつけさせるにはどうしたらよいかなど、お互いの授業を見合って話し合いをしていきます。これから、他の学級でも行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

 7月7日は七夕です。安子島小でも今日(5日)、七夕集会を行いました。
 全校生で七夕の歌を歌った後、七夕についての昔話や星の話を聞きました。そして、児童代表による願い事の発表がありました。「学校の先生になりたい」「プロ野球の選手になりたい」など、それぞれの願い事を発表しました。最後に、5・6年生による七夕にちなんだ劇の発表で集会が終わりました。おりひめ星とひこ星の間は、実際には、電波の速さで16年もかかるそうです。(6年生の発表から)
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオが咲きました

 今日は、朝から雨がぱらつき、冷たい空気が流れています。学校のプールも、低温のためにお休みです。
 朝の登校時間に、1年生が、「アサガオが咲いた!」と走り回っていました。手を引かれて玄関前に行ってみると、1年生がプランターに植えたアサガオが、青紫の花を咲かせていました。校庭の花壇や北側のフェンスに掛けられたミニプランターにも、ベゴニアやマリーゴールドが咲いています。暑い夏がもうすぐやってきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 着任 挨拶回り  職員会議
4/2 職員会議  1年教室作成
4/4 式場作成 給食契約会    職員会議 安全点検
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161