TOP
_

小中スケート教室、開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(木)小中連携事業の一つである中学校の先生による出前授業が行われました。今回は、体育の授業ということで、中学校の体育を担当している伏島先生によるスケートの授業でした。
 来年4月から一緒になる熱海小の6年生とともに、本校の6年生5名が参加しました。
 はじめはぎこちなかった様子でしたが、少しずつ言葉を交わす中で、だんだん仲良くなり、楽しくスケートの学習を進めることができました。

わら細工教室が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、すくすく水田の最後の活動、わら細工教室が行われました。
 老人会の方々を先生に、お正月飾りを作りました。
 最初に藤田忠雄さんから作り方を教わり、その後、老人会の方々の指導を受けながら注連縄つくりを始めました。
 作り方を聞いてもなかなかすんなりとはできませんでしたが、一人ひとり老人会の先生方に手とり足とり教えていただく中で、少しずつですが様になってきました。
 何とか、一人2つないし3つの注連縄をつくり、お土産に持ち帰りました。
 その後、老人会の先生方とお昼の給食を楽しく食べ、今日のわら細工教室は無事終了しました。
 老人会の先生方には本当にありがとうございました。

学校だより「安子島」NO49.50 UP!

 学校だより「安子島」NO49.50UPしました。

わら細工教室

 今日はわら細工教室です。3,4校時に行います。
 子どもたちは楽しみにしています。

授業参観、ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は、2学期最後の授業参観でした。
 2学期の学習の様子、感じることができたでしょうか。
 また、子どもたちの成長の姿も実感できたでしょうか。
 全体会では、2学期の教育活動へのご協力の御礼と学校評価アンケートについて説明がありました。また、PTA会長さんからは西ブロック球技大会、研修会へのご協力への感謝の言葉がありました。
 生徒指導担当からは、冬休みの生活の仕方について、お願いがありました。
 その後の学級懇談では、それぞれに学年の様子について話がされたことと思います。
 有意義な時間を過ごせたでしょうか。

明日は授業参観です。

画像1 画像1
 昨日は金星探査機「あかつき」の話題がありました。逆噴射がうまくいって、金星の衛星軌道に無事載ることができたのでしょうか。交信が途絶えたということで、大変でしたが、まだ、成否は分からないようです。
 金星、空けの明星が朝、東の空に見えます。「あかつき」に思いをはせながらご覧になってはいかがでしょうか。
 さて、2学期もわずかとなりました。2学期最後の授業参観が明日行われます。2学期の子どもたちの成長を見ていただきたいなと思います。よろしくお願いします。
 時間は次のとおりです。
  5校時 13:10〜13:55
  全体会 14:10〜15:10
  学級懇談15:30〜16:30

今日は大雪

画像1 画像1
 今日は大雪です。
 今年の冬は暖かい日が続いていますが、今日は暦どおりに寒い日になりました。天気予報にも雪マークが出ています。
 校庭の柿の木も寒そうに季節はずれの柿のみが残っています。
 
 市内で流行っている感染性胃腸炎が本校でも少しずつ見られるようになって来ました。大きな流行にならないよう、無理をさせず、具合が悪いときはしっかり休ませて下さい。下痢や嘔吐の症状が治まっても2〜3日は安静は必要です。
 学校では、しっかりと手洗い、うがいをするように指導しています。ご家庭でもよろしくお願いします。

全校集会 咳エチケット

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の全校集会で、養護教諭の宮田先生より、「カゼの予防 咳エチケット」についてお話がありました。
 カゼをひいて休む子どもが少しずつ見られるようになってきています。また、感染性胃腸炎で休む子どもも見られます。
 お互いにうつしたり、うつされたりしないように、気をつけなければならないことについて、お話がありました。それは、
 マスクが必要なこと。手洗い・うがいが大事なこと。
 咳をした時のウイルス等のとぶ距離や速さ
などについて、具体的に説明がありました。マスクをしないで咳をすると、2〜3m、くしゃみだと5〜6mも遠くまでウイルス等がとんでいくと聞いて、みんなびっくりしていました。
 冬休みまであと少しとなりました。学校を休むことなく、元気で登校できるようお互いに気をつけたいものです。

学校だより「安子島」NO48 UP!

 学校だより「安子島」NO48、UPしました。
 12月の予定等です。

収穫祭Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(金)収穫祭が行われました。
 収穫までいろいろとお手伝いいただいた方々をお招きしての収穫祭。感謝の気持ちを込めて、1.2年生のお神輿からスタートしました。その後、感想発表、○☓クイズ、餅つき、そして、お楽しみの会食でした。
 餅つきは、班ごとに行いました。つき上がるまで時間がかかり、子どもたちもちょっとへとへとでした。でも自分たちでついた餅の味は格別でした。
 きな粉餅と海苔餅をおいしそうにほおばっていました。おかわりもして、10個近く食べた子もいました。
 本当に楽しい時間が過ごすことができました。お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

学校だより「安子島」NO46.47UP

学校だより「安子島」NO46.47UPしました。
収穫祭などです。

明けの明星

画像1 画像1
 朝、東の空を見上げると、きらきらと光る「明けの明星」が見られます。
 寒くなり、空気が澄んできたせいか、よく見えます。
 「明けの明星」は金星です。
 たまに、早起きして?星を観察してみてはいかがでしょうか。
 写真は、先週、安積町から見たものです。午前5時半ごろでしょうか。
 先週は西の空に満月が残り、いい眺めでした。

3年生 版画が完成しました!

画像1 画像1
 紙版画づくりも3年目。今年は「○○しているわたし」という題材で版を作りました。
 「野球をしているぼく」「スケートをしているわたし」などの作品が出来上がりました。12月の授業参観日に見ていただけるよう、廊下に掲示しますのでお楽しみに。

収穫祭Part1

画像1 画像1
収穫祭、みんなおなかいっぱいです
大満足でした

寒い朝

画像1 画像1
今朝は今年一番の冷え込みでした。各地で氷点下になり霜がおり、水たまりは凍っていました
だんだん冬が近づいています
さて、明日は収穫祭です。子どもたちも楽しみしています。いろいろとお世話になりますが、ご協力よろしくお願いいたします。

4年生 理科の授業で

今日、アルコールランプの使い方について学習しました。

約束やチェック項目がたくさんありますが、子供達は真剣に覚えようと努力していました。

火をつけるために、マッチのすり方も練習しました。
初めての経験だった子がほとんどで、おっかなびっくりでしたが、
なんとか、火をつけることができました。

そして、アルコールランプの火のつけ方や消し方も全員が経験しました。

今まで、さわったことのなかったマッチが、
子供達の中で少し身近なものになったかもしれません。

子供達には、「今までと同じように授業以外ではマッチもライターも使えません。」と強く指導しておきましたが、ご家庭でも仏壇のマッチやライターの扱い方についてご指導いただければと思います。


5年生 見学学習

 19日、5年生がKFBで放送局を見学しました。普段の5年生の行動のよさが出たのか(!?)、これ以上ない好天に恵まれました。
 放送局では、カメラをさわったり、調整室を見学したりとたくさんの貴重な経験ができたようです。見学中にちょうど番組の本番を撮影がはじまり、本番の様子も見学することができました。バスや電車に乗ったのも子どもたちにとって楽しかったようです。
 
画像1 画像1

学校だより「安子島」第44,45号UP!

 学校だより「安子島」第44号、第45号UPしました。
 研究会、脱穀、持久走大会などです。

小春日和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は放射冷却でだいぶ冷え込みました。車のフロントガラスも少し凍っていました。でも、その分、いい天気になりました。青空が気持ちいいですね。
 また、朝、東の空に明けの明星、金星がきらりと光っていました。
 寒くても子どもたちは元気です。仲よく集団登校していました。
 休み時間はこの暖かさに誘われ、子どもたちも校庭に出て、元気に遊んでいました。
 市内では、感染性胃腸炎が流行っています。学校によっては学級閉鎖になったところも見られます。明日、明後日とお休みですが、体調管理に十分気をつけてほしいと思います。インフルエンザも今年はA香港型が今のところ流行っているようです。どちらもうがいと手洗いが大切です。
 月曜日、また、元気に登校してほしいと思います。

第3回資源回収ありがとうございました

 昨日14日第3回資源回収が行われました。
 多くのPTAの方にご協力いただき感謝申し上げます。
 そして子どもたちもたくさん参加してくれました。
 今回は、第2回の猛暑の中とは違って、穏やかな天気の中で作業を進めることができました。
 ご協力ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 職員会議(1) 着任 挨拶回り
4/4 職員会議(2) 給食契約会 1年教室作成
4/5 式場作成 職員会議(3) 現教推進委員会(1) 安全点検
4/6 第1学期始業式 入学式 職員会議(4) 学校保健給食委員会(1)
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161