★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

6年間お世話になりました

画像1 画像1
 12名の6年生が本日、立派に巣立っていきました。6年間、一番近くで見守ってくださった保護者の皆様、活動を支えてくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。

いよいよ明日卒業です

画像1 画像1
画像2 画像2
高野小学校に登校するのも、明日1日を残すのみとなりました。明日は、胸をはって、卒業式にのぞみます。

最後の英語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年間最後の英語学習はブラッドリー先生との学習でした。5年生と合同でカルタをしました。6年間の学習を思い出しながら楽しく学習できました。ブラットリー先生6年間楽しい英語の授業をありがとうございました。

分光万華鏡を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大越先生との最後の学習は、分光万華鏡作りでした。目に見える光は、白っぽい色をしているけれど、分光シートを通すことできれいな七色に見えるということを教えていただきました。筒を回すことで見える光がかわること、一人一人違った模様があることに驚き、歓声があがっていました。最後には、大越先生から、これから自分で工夫していろいろなことに取り組んでいってほしいとメッセージをいただきました。大越先生、2年間、理科の楽しさを教えていただきありがとうございました。

6年間の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭の須藤先生が、6年間の身長・体重の伸びを、グラフにまとめてプレゼントしてくれました。プレゼントについていたリボンは、一人一人の身長の伸びと同じ長さになっていました。6年間の成長を感じたひと時でした。一番身長が伸びた友達は、なんと42センチも伸びていました。ひとりひとりに温かいメッセージも添えられていました。須藤先生ありがとうございました。

卒業記念品

画像1 画像1
学校への卒業記念品として、特別教室の表示を作りました。糸のこで板を切り、思い思いのデザインで絵を描きました。この表示を見て、卒業生のことを思い出してくれればうれしいです。

卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
思いの詰まったデザインのオルゴールが完成しました。曲を聴きながら、高野小学校での生活を懐かしむ日が来るのでしょうね。卒業まであと11日です。

感謝を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年間お世話になった感謝を込めて、トイレの掃除を行いました。六つのトイレを二人ずつ掃除しました。床や便器だけでなく、壁や便器の裏の方まで丁寧に雑巾をかけました。
普段なかなか手の届かない部分も掃除ができ、ピカピカのトイレになりました。

条幅に思いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高野小学校の卒業時の伝統である、条幅づくりが始まりました。今の自分の気持ちを四字熟語に込めて、条幅に書いていきます。お手本は、前教頭先生の清野先生に書いていただきました。大きな紙に、太い筆。悪戦苦闘しながらも、思いのつまった一枚に仕上がっています。卒業式では、四字熟語に込めた思いも発表します。

6年生の会食2

画像1 画像1
 「中学校では、バドミントン部で活躍したいです。」「これからもみんな仲良く生活して高野小学校の伝統を守って欲しい。」
 薬剤師や書道家など将来の夢も教えてくれました。
画像2 画像2

6年生との会食1

画像1 画像1
 「高野小学校で一番思い出に残っていることは、宿泊学習のスキーをみんなでやったことです。」
 「高野ファミリーでやる縄跳びやゲームはとっても楽しいです。」
 6年間を振り返りながらいろいろな話をしてくれました。
画像2 画像2

藍染をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーティーチャーの大越先生に教えていただき、藍染めを体験しました。ハンカチやタオルを、割りばしや輪ゴムをつかって縛り、染めました。藍は、酸素に触れると青くなるという科学の不思議に触れながら、思い思いに染めた子供たち。出来上がりに、みな大満足でした。

合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生で合同体育を行いました。バスケットボールとダブルダッチを行いました。少人数のため、学年単独ではバスケットボールの試合ができないことから、3学年合同で取組みました。宿泊学習のグループごとにチームを組み、試合とダブルダッチをしました。3日間ともに過ごした仲間ですから、チームワークも抜群でした。
今後も数回行う予定です。

西田中学校体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は西田中の体験入学でした。生徒会の先輩から、中学校での勉強や生活について話を聞いたあと、英語と数学の授業を参観しました。先輩のきれいなノートに感動したり、スピード感あふれる授業におどろいたり、ちょっぴり早く中学生気分を味わいました。部活動も見学しました。どの部活に入るのかもう決まっている子もいるようです。

マイ弁当の日

今日はマイ弁当の日。自分で全部作った子、おかずを作った子、おにぎりを握った子、おうちの方が作ったおかずをつめた子・・・みんなが何かの形でお弁当作りに参加しました。いつもお弁当をつくってくれるおうちの方に感謝しながらの、おいしいお弁当タイムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生も、下学年に負けじと元気に雪遊びをしました。そりすべりに雪合戦、元気な笑い声が響きました。

中学校の授業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西田中学校の浦山先生にお越しいただき、英語の授業をしていただきました。ALL English でお願いしました。自己紹介に始まり、You can play〜? などの文型を練習し、その後、楽しく2つのゲームをしました。
 「とても楽しく授業ができた。」「中学校の英語が楽しみになった。」という感想がありました。浦山先生どうもありがとうございました。4月からぜひ英語を教えてください。

2学期もお世話になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様々な行事・活動のなかで、高野を背負ってがんばってきた2学期でした。11人ひとりひとりがたくましく成長できました。保護者のみなさま、地域のみなさま、本当にありがとうございました。3学期は、中学校進学に向けて、さらにパワーアップした姿をごらんいただけるようがんばります。

西田町合同社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西田町の6年生が合同で、福島地方裁判所郡山支部、郡山市議会議場を見学してきました。裁判所では実際に法廷の席に座り、裁判官の黒い服を着る体験をしました。「被告人にならないようにしないと」という声も・・・議事場では、議員の席に座り、電子投票を体験しました。「西田に遊園地をつくる」という法案は賛成多数で可決されました。

たばこの害

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭の須藤先生と、喫煙の害について学習しました。喫煙するとすぐに体や心に影響がでること、若いうちから吸い続けると病気になること、受動喫煙のこわさなどを、たくさんの資料を使い教えてくださいました。学習した後は、「絶対に喫煙しない」、「吸っている人に声をかけたい」などの感想が聞かれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式・始業式 入学式
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132