★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

明日は卒業式

 4・5年生と先生方で明日の卒業式の準備を行いました。
 思い出に残る卒業式になるようにみんなで心を込めて準備しました。
 明日50人全員が元気に登校してくれること願っています。
画像1 画像1

いよいよ明日卒業です

画像1 画像1
画像2 画像2
高野小学校に登校するのも、明日1日を残すのみとなりました。明日は、胸をはって、卒業式にのぞみます。

修了式2

 「僕は、算数が大好きです。特に、図形を描くのが楽しいです。立方体や直方体の見取り図や展開図を図形の性質を利用して上手に描くことができました。」4年男子
 「運動面では、9月にやった一輪車教室をきかけに、『一輪車に乗れるようにする』という目標を立てました。毎日練習して乗れるようになりました。」5年女子
 「1年生と一番変わったことは、違う学年の3年生が同じ教室になったことです。最初は少しどきどきしたけれど、3年生はとても優しくて、しっかりしていてかっこいいなと思いました。」2年女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

 「授業中に違うことをしていることがありました。その事に気づいてからは、しっかりと話をする人の目を見て聞くようにしました。すると自然と集中することができるようになりました。」1年男子
 「1年生の時から少しずつ練習して3年の6月10日に逆上がりがやっとできるようになりました。学校や家、いろいろな公園の鉄棒を使ってたくさん練習して、たくさん努力しました。」3年女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の英語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年間最後の英語学習はブラッドリー先生との学習でした。5年生と合同でカルタをしました。6年間の学習を思い出しながら楽しく学習できました。ブラットリー先生6年間楽しい英語の授業をありがとうございました。

分光万華鏡を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大越先生との最後の学習は、分光万華鏡作りでした。目に見える光は、白っぽい色をしているけれど、分光シートを通すことできれいな七色に見えるということを教えていただきました。筒を回すことで見える光がかわること、一人一人違った模様があることに驚き、歓声があがっていました。最後には、大越先生から、これから自分で工夫していろいろなことに取り組んでいってほしいとメッセージをいただきました。大越先生、2年間、理科の楽しさを教えていただきありがとうございました。

しっぽとりゲーム

 3月16日、今年度最後のなかよしタイムが行われました。今回は高野ファミリー対抗のしっぽとりゲームを行いました。2つのコートに分かれて、それぞれのコートで順位を決め、同じ順位の班ごとに対戦して順位を決めました。優勝は4班でした。みんな寒さに負けずに、外で元気に走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイエンスフラワー

 3月16日の理科の学習は、スーパーティーチャーの大越先生との最後の授業でした。今回は「サイエンスフラワー」を大越先生に教えてもらって作りました。湿度の違いによって花びらの色が変わることにみんな感動していました。すばらしいお土産になりました。大越先生どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語のカルタ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月16日の英語活動は、5・6年合同で英語のカルタ大会を行いました。英語の発音やヒントを聞いて、よく考えてカードを取り合いました。みんな楽しく精一杯カードを取りました。チームで行ったので、協力して声をかけ合う場面も見られました。AETの先生、6年生と楽しく最後の英語の学習を行うことができました。

英語の学習も頑張っています!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お友達同士で、挨拶の仕方を練習しました。握手をしたり、サインをしたりして、少し恥ずかしそうでしたが、みんな楽しく学習できました。

英語の学習も頑張っています!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のブラットリー先生との英語の学習がありました。ネームゲームでは、「Hello」「I am〜」「Nice to meet you!」などの初対面の挨拶から、自分たちの名前を記入するところまで学習しました。

美文名文頑張っています!

画像1 画像1
上級1に合格しました。おめでとう。
一生懸命練習したかいがありましたね。

春はそこまで

画像1 画像1
 校門の所に、水仙が咲いていました。昨年の秋に用務員さんが植えてくれたものです。
 明日からは、気温も上がり春が近づいてくるのが実感できると思います。
 子どもたちも、花粉症に負けないで学習、卒業式の練習に取り組んでいます。
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、「ピザトースト、海藻サラダ、野菜スープ、プリン、牛乳」です。カロリーは、618キロカロリーです。
 ピザトーストは、調理員さんが1枚1枚心を込めて焼いてくれました。チーズがとろ〜りと溶けてとってもおいしかったです。
 今年度の給食もあと3回となりました。感謝しながら食べたいと思います。

 * 本日も、給食の放射線物質検査は、不検出です。

6年間の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭の須藤先生が、6年間の身長・体重の伸びを、グラフにまとめてプレゼントしてくれました。プレゼントについていたリボンは、一人一人の身長の伸びと同じ長さになっていました。6年間の成長を感じたひと時でした。一番身長が伸びた友達は、なんと42センチも伸びていました。ひとりひとりに温かいメッセージも添えられていました。須藤先生ありがとうございました。

卒業記念品

画像1 画像1
学校への卒業記念品として、特別教室の表示を作りました。糸のこで板を切り、思い思いのデザインで絵を描きました。この表示を見て、卒業生のことを思い出してくれればうれしいです。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式まで、残すところあとわずかとなりました。各学年が、卒業式へ向けて、様々な思いを抱きながら練習に取り組んでいます。どの児童の表情も真剣で、とても立派な態度でした。

ふりこのおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日の理科の授業で、ふりこで動くおもちゃを作りました。大越先生に作品を見せてもらったり、作り方を教えてもらったりして作りました。短い時間でも全員が作品を作ることができました。みんなで揺らして楽しく過ごすことができました。

卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
思いの詰まったデザインのオルゴールが完成しました。曲を聴きながら、高野小学校での生活を懐かしむ日が来るのでしょうね。卒業まであと11日です。

「夢の町、高野!」作りました(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3,4校時目は、図工で「夢の町、高野!」を作りました。持ち寄ったティッシュBOXやお菓子の箱を使って、自分たちが住んでみたい町を作りました。至る所に滑り台やエレベーターがあり、楽しくて住み心地が良さそうな町が完成しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 修了式(4)<1〜5年:行1>                   卒業式場作成(6)<4・5年:欠1>  B5 弁当の日
3/23 卒業証書授与式<全:行(1)>  職員会議(17)                月末統計(16日)
3/24 学年末休業(〜3月31日)
3/25 教室移動
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132