★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

鼓笛移杖式の練習頑張っています!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 旧体制の「さんぽ」では、今までの積み重ねが十分感じられる立派な演奏でした。6年生の演奏に一歩でも近づけるように、さらに練習に励んでいこうと話をしました。

鼓笛移杖式の練習頑張っています!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4校時目は、鼓笛移杖式の練習がありました。新体制での全体練習は初めてでしたが、各パート練習をしっかりやってきた成果が現れていました。

なわとび記録会

 2月18日なわとび記録会が授業参観という形で実施されました。5年生は選択種目として二重とび・あやとび、共通種目として持久とび、高野ファミリー対抗の長なわとび、アトラクションとしてダブルダッチを行いました。保護者の方に記録をとってもらったり、応援をしてもらったりして、みんな普段以上の力を出してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モーターを作ってみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月17日の理科の授業でモーターを作ってみました。スーパーティーチャーの大越先生に作品を見せてもらい、作り方を説明してもらいました。実際に作ってみると、身の回りにある簡単なもので手軽に作れることが分かりました。実際に回ったときは、感動しました。楽しみながら、身の回りには電磁石を利用したものがたくさんあることも分かりました。

なわとび記録会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時目は、なわとび記録会がありました。今までの練習の成果を出すことができ、自己ベスト記録を更新する子どもがたくさんいました。平日ではありましたが、たくさんの保護者の方々が応援に来てくださいました。

郡山市役所に展示されています!

画像1 画像1
 1,2年生の素晴らしい作品が郡山市役所の1階ギャラリーと2階スペースに展示されています。
 お時間がありましたらごらんにお立ち寄りください。
画像2 画像2

図書ボランティアによる本の読み聞かせ

 1,2年生がとても楽しみにしている「図書ボランティアの皆さん」による本の読み聞かせを行っていただきました。
 3人のボランティアの方々がそれぞれに選んできた素敵な本、楽しい本を読んでくれました。子どもたちは、くすっと笑ったり不思議な顔をしたりと本の世界に引き込まれていました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせがありました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせでは、「あたしは、いい子」という本を読んでもらいました。自分はいい子ですか?という質問に、消極的な反応の子どもたち・・・しかし、本を読んでいただくと同じ質問にたくさんの手が上がりました!

読み聞かせがありました!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の業間は、読み聞かせがありました。ボランティアの方々が、楽しいお話を準備してくださり、とても充実した一時を過ごすことができました。

全校集会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の業間は、児童会が中心となり、全校集会がありました。今日もたくさんの表彰がありました。

おおきなかみでわっくわく!(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 完成した作品の良いところを伝え合いながら、実際に遊んでみると、その良さがよく分かりました。また、改めて作品を見て、子どもたちの発送の豊かさに驚かされました。

おおきなかみでわっくわく!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達と協力しながら、思い思いの作品を完成させました。お互いの作品の良いところを上手に伝え合っていました。

おおきなかみでわっくわく!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、大きな紙を丸めたり、広げたり、つないだりして形にしました。男子は、テントのような秘密基地、女子はドレスと決めてから作り始めました。

キラキラシャボンで パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の図工で作成した「シャボン玉の泡を使った模様」を用いて、今日は絵を描きました。みんな、想像を広げ、のびのびと描いていました。

優秀賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、郡山市民食糧問題懇話会主催の絵画コンクールの部で、本校の2年生が優秀賞に選ばれ、表彰式に出席してきました。おめでとう、頑張ったかいがあったね。

電磁石を強くするには

 2月10日の理科の授業で電磁石の実験を行いました。今回は電磁石を強くするにはどうすればいいかを考え、電流を強くしたりコイルの巻き数を増やしたりして調べました。予想では電流が強いと電磁石は強くなると予想した児童が多かったのですが、コイルの巻き数が増えても強さは変わらないと予想した児童が多く、結果どちらも強くなったことに少々驚いていました。大越先生のおかげで、短い時間で実験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト

 2月10日(水)学力テストが実施されました。国語と算数の2教科を行いました。みんな真剣に問題を解いていました。終了後は友達同士で記入した解答を確かめ合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力テストの実施

 今年度の成果を検証するため国語と算数の学力テストを全学年で実施しました。
 1年生は初めての経験でしたが集中して取り組むことができました。
 今後分析し、指導に生かしていきたいと思います。


画像1 画像1

合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生で合同体育を行いました。バスケットボールとダブルダッチを行いました。少人数のため、学年単独ではバスケットボールの試合ができないことから、3学年合同で取組みました。宿泊学習のグループごとにチームを組み、試合とダブルダッチをしました。3日間ともに過ごした仲間ですから、チームワークも抜群でした。
今後も数回行う予定です。

新入学児童との交流会がありました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入学児童の二人も元気いっぱいに活動してくれました。似顔絵は、みんな自分そっくりの絵に仕上がりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 教育課程編成会議(9)
3/18 卒業式練習(2)<全:音1>
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 修了式(4)<1〜5年:行1>                   卒業式場作成(6)<4・5年:欠1>  B5 弁当の日
3/23 卒業証書授与式<全:行(1)>  職員会議(17)                月末統計(16日)
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132