★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

第2学期 終業式

 80日間の充実した2学期が終了しました。
 48人一人一人が本気になって頑張った2学期でした。
 「掃除をするのが楽しい。」「トイレがきれいになると嬉しい。もっとやりたい。」
素晴らしい子どもたちです。
 明日からの冬休み、事故、事件には、十分気をつけて生活してください。
 そして、来年の1月8日には、また元気に登校してください。
 尚、お知らせの欄に「学校便りNO12」を掲載しました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日の2校時目は、第2学期終業式が行われました。今学期も34名の児童が皆勤賞を受けました。さらに、80日間大きな事故なく48名が無事に生活することができました。お互いの良いところを発見し合うこともでき、よい2学期の締めくくりとなりました。

第2学期終業式がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(火)の2校時目に第2学期終業式がありました。1年生を代表して「2学期に頑張ったこと」を堂々と発表することができました。

お楽しみ会をやりました!(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会の最後に、まん丸ホットケーキを作りました。材料を混ぜて、たこ焼き器で丸い形にしました。熱々でおいしかったです。

お楽しみ会をやりました!(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会では、ものまねを披露してくれる子どももいました。今話題の明るい安○やピスタチ○、バンビー○のまねで、みんなを楽しませてくれました。

お楽しみ会をやりました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 トランプは、8名でやったのですがなかなか勝負がつかず、時間内に終わりませんでした。

お楽しみ会をやりました!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(月)の3,4校時目にお楽しみ会をしました。サッカーやトランプをして、楽しい一時を過ごしました。

図工「みて、みて いっぱいつくったよ」(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 完成した作品を並べたり、お友達とあそんだりして十分に粘土遊びを楽しみました。大好きなカレーライスのお米、一粒一粒を作り始めた時には、時間が足りないのではないかと思いましたが、無事に完成していました。

図工「みて、みて いっぱいつくったよ」(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短時間で、あっという間に作品を完成させる子どもたちは、まるで職人さんのようでした。

図工「みて、みて いっぱいつくったよ」(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスも近いからか、雪だるまやクリスマスツリーを作る子どもが多かったです。

図工「みて、みて いっぱいつくったよ」(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3,4時間目は、図工をやりました。粘土で思い思いに乗り物や食べ物を形にしました。

楽しかったクリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動で、クリスマス会をしました。
 話し合いから会の進行など全てを子どもたちが決め、行うことができました。
 とても楽しい会になりました。

西田町合同社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西田町の6年生が合同で、福島地方裁判所郡山支部、郡山市議会議場を見学してきました。裁判所では実際に法廷の席に座り、裁判官の黒い服を着る体験をしました。「被告人にならないようにしないと」という声も・・・議事場では、議員の席に座り、電子投票を体験しました。「西田に遊園地をつくる」という法案は賛成多数で可決されました。

たばこの害

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭の須藤先生と、喫煙の害について学習しました。喫煙するとすぐに体や心に影響がでること、若いうちから吸い続けると病気になること、受動喫煙のこわさなどを、たくさんの資料を使い教えてくださいました。学習した後は、「絶対に喫煙しない」、「吸っている人に声をかけたい」などの感想が聞かれました。

クリスマスツリー完成

画像1 画像1
ブラッドリー先生と作ったクリスマスツリーが完成しました。一人一人の手形をとり、そこにメッセージや絵をかきデコレーションしました。すてきなツリーができました。メリークリスマス!!

水溶液の蒸発実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月16日、2学期最後の大越先生の理科の授業は、水溶液の蒸発実験を行いました。食塩・ミョウバンの溶けた水溶液を熱して蒸発させ、食塩・ミョウバンが取り出せるか試してみました。結果どちらも結晶が出てきました。その後結晶を解剖顕微鏡で観察しました。結晶がとてもきれいに見ることができました。

保健「けがの防止」におけるTTの授業

 5年生の保健の学習「けがの防止」において、養護教諭とのTTの授業で、簡単なけがの手当ての仕方について学習しました。鼻血の止め方やすり傷の対処法を細かくていねいに指導していただき、実際に止血の方法もやってみました。その後、倒れている人やけが人を発見した時の対処の仕方を実際にやってみて、評価もしていただきました。119番の連絡なども分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金

 12月11日に社会福祉協議会の方々が来校し、代表委員会の児童が「赤い羽根」の募金を手渡しました。今回は5910円が集まりました。みんなの協力がこのように形となって表れたこと、大変うれしく感じました。このお金は地域のため、お年寄りや子どもたちのために使われます。保護者の皆さん、ご協力どうもありがとうございました。
画像1 画像1

なかよしタイム(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 手押し相撲では、校長先生やブラットリー先生も参加し、子どもたちのテンションも最高潮でした。

なかよしタイム(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9日(水)のなかよしタイムは、手押し相撲をやりました。初めて体験する子どももいたのですが、ルールを伝えるとあちらこちらで白熱した戦いが繰り広げられていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 集金日 学年末事務整理 B5(13:50 一斉下校)
3/7 卒業式練習(2)<全:音1> 第3回学校美化活動<全:行1> 現職教育
3/8 学年末事務整理 B5(13:50 一斉下校)
3/9 学年末事務整理 B5(13:50 一斉下校)
3/10 卒業式場作成(昼休み) 一覧表提出 職員打合せ
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132