★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

各種の研究会への参加

 郡山市内の小中学校では、授業研究会を公開しています。金透小学校では、「ともに学び育つ」をテーマに授業に取り組んでいました。どの学級も子どもたちが生き生きとしてしていました。
 本校でも、算数科を中心に指導力の向上に当たっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校便り11号

お知らせに「学校便り11号」を掲載しました。

献立予定表12月

お知らせに「献立予定表12月」を掲載しました。

ごはん・みそ汁を作ったよ

 11月27日(木)調理実習でごはんとみそ汁を作りました。子どもたちは普段なべでごはんをたいた経験がなかったので、正直これでいいのかと不安な中活動していました。しかし、できあがりはどの班もおいしいごはんになっていました。みそ汁も、煮干しの頭やはらわたを取ってだしをとることが初めての子どももいましたが、いざみそ汁ができてみると、とてもいい味になっていました。ぜひこの経験を家庭でも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のなかよしタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよしタイムは、全校生で「ようかい体操第一」をしました。体操をマスターしている児童がミニ先生になり、わずか10分程度で全校生が踊れるようになっていました。指先の細かい所まで気にしたながら、リズムよく踊る姿はとても愛らしかったです

食育の重要性

画像1 画像1
 先週芳山小学校で「食文化に関する研究会」が開かれました。市内の栄養士さんや調理員さんが集まりました。バランスのよい食事や給食について話し合いました。
画像2 画像2

美文・名文の発表2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の発表に続き、今日は2,4,6年生の代表が発表してくれくれました。
 金子みすずの「蜂と神様(2年生)」郡山出身の宮本百合子の「胡座(あぐら)<4年生>」孔子の「論語(学而第一)<6年>」が発表してくれました。
 言葉のリズムの心地よさが伝わってくるとてもよい暗唱発表でした。
 次回も楽しみです!

表彰式

画像1 画像1
 過日心を込めて描いた絵画の表彰式を行いました。見事銀賞に輝いたお友達に賞状を伝達しました。
 代表の6年生の態度がとても立派でした。さすがは、最高学年ですね。すばらしい!
また、それを見つめる下級生の態度も凜としていました。さすがです。

小体連理事会

画像1 画像1
 昨日、富田小学校において小体連理事会を行いました。本年度の水泳、陸上両交歓会の反省や小体連の取り組みについて話し合いました。次年度に向けて成果と課題、そして対策を確認しました。
 
画像2 画像2

6年生もがんばっています!

 木枯らしが吹く中、鉄棒運動に取り組んでいます。もう少しで技ができそうです。がんばれ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

宝来屋見学

 11月21日(金)西田町の他の小学校の5年生と見学学習に行きました。「宝来屋」というみそや甘酒などを作っている工場を見学しました。大きな機械やみその香りにみんなびっくりしていました。「みそは冷凍庫で保管するのが一番いい。」(みそは凍らない)など、ためになる情報も教えていただきました。みその作られ方や栄養についても学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KFB福島放送見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月21日(金)西田町の他の学校の5年生と一緒にKFB福島放送局へ見学に行きました。実際のスタジオを見学し、「ふくしまスーパーJチャンネル」で実際に使われているセットを見ることができました。撮影で使われているカメラも使わせてくださいました。たくさんのモニターや機械を見て、テレビ局ではどのような仕事をしているのかが分かりました。とても勉強になりました。

今日のなかよしタイム!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよしタイムは、全校生でドッジボールをしました。体育委員が中心となり、A・Bの2チームに分かれ、かなりヒートアップしたゲームとなりました。

西田町文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西田町の文化祭が、日曜日に西田ふれあいセンターで行われました。本校児童の習字や絵画が展示されました。また、6年生の女子が「西田に大きな輪を」のテーマで自分の考えを堂々とのべてくれました。各校の作品や発表も素晴らしかったです。

できたぞ〜!2

 「逆上がりができました!」
 4年生の女子がこつこつと練習を重ねついに逆上がりができるようになりました。おめでとう!
 2学期はじめから取り組み業間の時間はもちろん、昼休みや放課後、そして休みの日はお母さんと一緒に練習をしてきました。手のひらは、豆でいっぱいになりました。でも努力した証ですね。素晴らしいがんばりです。
 最後まで、粘り強く続けることのできる子が増えてきています。さすが高野っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

交流給食

 今日は,1年生と4年生,2年生と5年生で交流給食をしました。一つの教室に集まって,楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 スポーツクラブは、ポートボール。物作りクラブは、ローソクを作りました。
 4年生以上の子どもたちがとても楽しみにしている時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

リースづくり

画像1 画像1
 クリスマスに向けてさつまいものつるを使ってリース作りを行っています。それぞれ工夫を凝らし飾り付けをしています。できあがりが楽しみです。
画像2 画像2

今週の高野3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 耐震工事に伴い児童の昇降口が校舎東の体育館側になりました。さっそく主任用務員の吉田さんが子どもたちが安全に歩けるように通路を整備してくれました。ありがとうございました。

上伊豆島小学校のフェスティバル

 上伊豆島小学校のフェスティバルに行ってきました。14人の子どもたちが、笑顔いっぱいで演技していました。少ない人数でも一致協力して演技をすれば素晴らしいパワーが生まれます。体育館いっぱいに子どもたちの思いが広がり感動をいただいてきました。ありがとうございました。上伊豆・下伊豆の「ざっとむがし」の語り部もすばらしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 年度始休業・着任式    職員会議(1)  企画委員会   転入職員挨拶回り(管理職のみ)             事務引き継ぎ  新年度準備
4/2 職員会議(2) 新年度準備   給食納入業者契約会 安全の日 安全点検
4/3 1年教室作成 入学式式場準備 新年度準備
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132