みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

放送時間が変更になるようです

 先日お知らせした「ボッチャ体験」の様子が放送されるかもしれない番組ですが,テレビ番組表を見ると,年末の特番があって変更になるようです。

 放送日:12月27日(金)18:25〜
 放送局:テレビユー福島
 番 組:郡山市週間トピックス

 念のためご確認ください。

画像1 画像1

2学期もがんばりました

12月25日(水)第2学期の終業式が行われました。

 校長先生のお話では,自分の命を大切にすること,あたり前のことをあたり前にすること,いじめのない学校を続けることについて振り返り,「よくできました!」と100点をいただくことができました。

 2・4・6年生の作文発表も行われました。九九の練習,係活動,算数の学習,廊下の歩き方,陸上競技,車いすバスケットボールなど,たくさんのがんばったことが紹介されました。また,なわとび,お手伝い,自主学習,予習と復習を冬休みや3学期にがんばります!と力強い言葉も聞くことができました。

 式の後には生徒指導の先生のお話を聞き,全員が元気に3学期の終業式に集まることを約束した御舘っ子のみなさんです。

 おかげさまで,83日の登校日があった第2学期を終えることができました。保護者の皆様,地域の皆様,すべての関係者の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。これからも御舘小学校へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなところに行ってきたよ!

12月20日(金)生活科の町たんけん発表会が開かれました。11月に町たんけんに出かけた2年生が,見つけてきたことや分かったことを1年生に発表しました。

 クイズや劇,ペープサートなどを用いて,1年生にも分かりやすく説明することができました。来年の町たんけんがとっても楽しみになった1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話大すき!

12月20日(金)1・2年生にお話会が開かれました。地域コーディネーターさんにお世話になって,たくさんのお話を聞かせていただきました。

 あっという間にお話の世界に入っていった子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しめ縄飾り完成です!

 お世話になった名人といっしょに,できあがったしめ縄飾りを持って記念撮影です!

画像1 画像1
画像2 画像2

しめ縄飾り作りに挑戦!

12月20日(金)3・4年生がしめ縄飾りを作りました。

 地域にお住まいの名人を講師としてお招きし,全員ががんばることができました。できあがった作品は,まもなく迎えるお正月に,それぞれの家庭で役に立つことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広がるボッチャの輪

12月19日(木)4年生と5年生もボッチャの体験をしました。

 昨日の盛り上がりの様子を聞いていた4年生と5年生がじっとガマンをしているわけがありません。当然,「やらせてください!」となりました。

 4年生も,5年生も,集中して,よく考えて一球を投じていました。学年が上がるほど考えることも多様になってくるので,より複雑なゲーム展開になっていました。

 昼休みにも道具を借りて,複数の学年が混ざって練習する姿が見られました。来週には6年生も挑戦する予定になっています。ボッチャの輪がどんどん広がっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャに挑戦!

12月18日(水)1・2・3年生が「ボッチャ」に挑戦しました。「ボッチャ」は,パラリンピックの正式種目になっている競技です。福島県障がい者スポーツ協会から講師の先生をお招きして,「ボッチャ」の指導をしていただきました。

 簡単なルールでありながら,それでいて簡単に思うようにはいかないのが「ボッチャ」で,子どもたちは夢中になって自分の一投に取り組んでいました。
 このような活動を通して,インクルーシブな社会の一員としての心構えを育ててほしいと願っています。

 今日の様子を,テレビ局や新聞社の方々が取材をして行かれました。放送予定は以下の通りです。

放送日:12月27日(金)18:55〜
放送局:テレビユー福島
番 組:郡山市週間トピックス


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日がもっと楽しみになりました!

 明日は、子ども達が楽しみにしている下学年合同のボッチャ体験教室が行われます。
 今日は、朝の時間に、来年のパラリンピックに先がけて、競技の1つである「ボッチャ」について教頭先生のガイダンスを受けました。
 競技のねらいや内容について教えていただき、ますます明日が楽しみになった様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謎の白線

12月16日(月)多目的室に謎の白線が現れました!何の線でしょうか?

答えは水曜日に・・・
画像1 画像1

Scratchで自己紹介

12月13日(金)4年生が「Scratch3.0」を使って自己紹介をしました。「Scratch3.0」とは,プログラミング学習を行うことのできるWeb上のプログラムのことです。

 キャラクターに話をさせたり,動かしたり・・・色や背景を変えた児童も,音を鳴らした児童もいました。担任の先生と教頭先生とのT・Tで行ってきたプログラミング学習の挑戦は,子どもたちによる大発見で大成功となりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地元の産業の様子を探るために

11月28日(木)5年生が見学学習に出かけました。今回は葉たばこ農家におじゃましました。

 8月に葉たばこの畑の見学をさせていただきました。今回は,収穫後の葉をどのようにしているのか,実物を使って説明をしていただきました。
 メモを取ったり,質問をしたりしながら,地元の産業についての理解を深めることのできた5年生です。

 お忙しい中,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下枝方面へ出発!

11月28日(木)2年生が町たんけんに出かけました。生活科の学習です。

 1学期は学校東側の柳橋地区に出かけました。今回は学校西側の下枝地区が目的地です。路線バスに乗り,料金も自分で払って行ってきました。畳店や公民館・図書館におじゃまして,たくさんのお話を聞いてくることができた子どもたちです。自分たちで写真も撮ってきたので,見つけたことの発表もがんばります。

 お忙しい中,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半分大人になりました

11月26日(火)4年生が二分の一成人コンサートに行ってきました。10才を迎える4年生のために,音楽都市郡山が企画している事業の1つです。

 郡山市の文化センターに出かけた4年生は,本物のコンサートに大きな刺激を受けて帰ってきました。10才記念の思い出として,心のどこかに残ってくれたらうれしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一本の襷をつないで

11月23日(土)65回目となる中田地区駅伝競走大会に御舘小の子どもたちも参加しました。

 とても寒い一日でしたが,抜きつ抜かれつのデットヒートを繰り広げ,見事に優勝することができました。アンカーを務めたキャプテンの熱い思いが印象的でした。

 区間賞もたくさんとることができた御舘の子どもたちです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314