みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

たばこの葉を収穫をしたよ 2

刈り取った葉は、乾燥させるためにひもでつなぎます。
一枚一枚が大きい葉で大変ですが、みんなで協力してつなげることができました。

鈴木ご夫妻には、いろいろとお世話になりました。最後は、冷たい飲み物までいただき、子どもたちは大満足で帰ってきました。

収穫する喜び、働くことの気持ちよさ、協力してやり遂げる尊さなどたくさんの学びがありました。

今後は、地域の産業ということで、肉牛や乳牛を育てる方を訪ねる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たばこの葉を収穫したよ

4・5年生でたばこを育てている鈴木さんの畑に行って来ました。
たばこは、御舘小の校歌にも出てくるほど地域と縁が深いものです。

一時は、600戸以上あった農家も今ではほとんど栽培されなくなったそうですが、今回は特別に収穫体験をさせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に行われた陸上交歓会で入賞した子どもたちに賞状が渡されました。御舘っこたちには、今後も様々な場面で活躍し、かっこいい姿をどんどん見せてほしいと思います。

かき氷

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホームメイキングクラブの活動でかき氷作りをしました。思い思いのシロップをかけて食べるかき氷のおいしさは格別だったようです。「おかわりもできて最高!」「おいしいし、すずしくなる!」と、笑顔がはじけていました。

ペッパーくんの防災授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はペッパーくんによる防災についての授業を受けました。ペッパーくんが災害時の避難について、クイズなどを通して分かりやすく教えてくれました。実際の写真を見たり、友達と話し合ったり、防災時に大切な姿勢をとってみたりしながら、子どもたちは大切なことを学ぶことができました。

新聞を読む

新聞を読むことは、学ぶ力を向上させる一つの有効な手段といわれています。
また、SNS上の情報と比べて、その正確性、信頼性が高いので、小学生にとっては大変便利です。今後も読書活動と一緒に、新聞を読む活動に力を入れていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生の図工

 図工の時間に新聞紙を使って秘密基地を作ったり、教室を飾り付けたりしました。思い思いに新聞紙を切ったり、つなげたりしながら、工夫を凝らした作品に仕上げ、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子 その2

朝読書の時間は、静かな雰囲気の中で落ち着いて本や新聞を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子

今日も朝から暑いですが、御舘っ子は元気に登校してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子

 今日も暑い日でしたが、熱中症に気をつけながら過ごしました。

 市内では、新型コロナウイルスやインフルエンザが流行の兆しをみせています。手洗い、うがい、喚起など基本的な予防を心がけるようにしましょう。
 (万一、罹患した場合は、拡大防止の観点からも学校へのご報告やご相談をよろしくお願いいたします。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子

 朝晩は、涼しくなってきましたが日中は本当に暑い日が続いています。
養護の先生から、熱中症対策についてのお話を聞く場面がありました。今後もしばらくは注意したいですね。
 高学年は、ロボットを動かすプログラミングの学習を行いました。さすが6年生は慣れているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理訪問 3

 全体的な評価としては、安全が確保され子どもたちが安心して学習できる環境が十分に整っており、すばらしい状況にあるということでした。
 今回の訪問の評価を受けて、さらによりよい学校を作っていくためにはどうしたらよいか知恵をしぼって励んでいきたいと思います。指導の先生方には細かい点までみていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。
 最後に、直前にPTAの奉仕作業のご協力もあり大変よい環境が整ったこともよい評価につながったと思います。改めまして保護者の皆様には感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理訪問 2

その他、授業の様子もみていただきました。
夏休み明けでしたが、子どもたちは先生と落ち着いて学習する姿がみられました。
指導の先生からは、「大変素晴らしい」と高く評価していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理訪問

昨日は、県と市教育委員会による管理訪問がありました。
子どもたちが安全に安心して学べる環境が整っているかを担当の先生をお招きして点検していただく訪問です。登校の様子から学校の外、内の施設点検から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより

本日、学校だよりを配付しましたのでご覧ください。
なお、カラー版をご利用の方は、HP内の「お知らせ」からご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 4

保護者の皆様、児童の皆さん、早朝よりの作業大変お疲れ様でした。
おかげさまで、大変きれいになりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 3

校舎内は、窓カラスふきとサッシの清掃を行いました。
子どもたちだけでは、なかなかいき届かない場所です。
作業後は、かなり室内が明るくなり、気持ちよく学習できる環境が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 2

夏休み明けということもあり、校庭は草刈りを中心に行いました。おかげさまで、子どもたちが鬼ごっこできるくらいにきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日(土)早朝6時より、PTA奉仕作業を実施しました。
たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。

PTA奉仕作業(明日、土曜日)

本日メールでも配信しましたが、8月26日(土)は、午前6時よりPTA奉仕作業となります。
参加できる保護者の方には、大変お世話になります。早朝ではありますが、熱中症の対策もしながらの作業となります。
子どもたちの学習環境の整備へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 6年送る会なか19
3/4 各委員会次年度編成
3/5 マイ勉強の日B5・パワタイ19
3/6 マイ勉強の日B5
3/7 マイ勉強の日B5
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314