みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

本日はありがとうございました。

 授業参観のあと、懇談会、専門委員会そして常任委員会が開催されました。
 今年度の反省と来年度の予定について協議しました。児童数の減少にあわせてコンパクトで実行力のあるPTA組織へと見直しを加えていきたいと思います。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 また、これまで活動に関わっていただいた役員の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 来年度も安全な学校づくり、楽しく豊かな学習ができる学校づくりへと職員一同努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その3

 保護者の方が参加しつつ授業を進める形が多かったように思います。6年生は、最後の授業参観ということで、「座右の銘」の発表のあと、親子で「しっぽとり」をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

 各学年でそれぞれの学習の様子をご覧いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 本日は授業参観日となっています。足下の悪い中ですが、たくさんの保護者の方がおみえになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観日です

 昨日まで暖かい日でしたが、今日はとても寒く冬逆戻り。
 体調管理には十分に注意しましょう。

 さて、明日は授業参観、懇談会・専門委員会・三役会・常任委員会を実施する予定です。お忙しいところとは存じますが、子どもたちの様子をご覧いただくよい機会です。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより

 本日学校だよりを配付しましたので、ご覧ください。
 学校だより N0.33
画像1 画像1

今日の御舘っ子

画像1 画像1
 暖かい冬の日が続いています。北海道で史上初めて10度超を記録するなど、異常な部分も見えています。明日以降少し寒さが戻りそうですから、体調管理には十分に気をつけて過ごすようにしましょう。
画像2 画像2

なわとび記録会 その5

 全校生で行う初めての記録会でしたが、とても温かい雰囲気の中で実施することができました。心身共に成長できたと思います。

 お子さんのがんばりについては、「どうだった」とお家でも聞いてみてください。そして、「よくがんばったね」と労い(ねぎらい)の言葉をかけてあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 その4

 持久跳びは、6年生が6分で見ため以上にきついです。

 個人で選択した技を跳ぶ種目。みんないっしょうけんめい練習してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 その3

 上級生を応援する下級生の姿も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 その2

 下級生の記録を上級生が数えるように組み合わせを工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

 今日はなわとび記録会でした。今年から全校児童が集い行うように計画しました。
 めあて発表を代表児童が行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、来年度の入学児童保護者説明会を実施しました。
 
 入学までの準備や入学後の予定について説明しました。
 
 説明の後は物品を購入し、無事に終了することができました。

 保護者の皆様、関係各位の皆様、ご協力ありがとうございました。
 

JICA(ジャイカ)を経験された方のお話を聞きました

 東ティモールへ海外支援にいった経験のある市役所職員の方からお話を聞きました。

 ちょうど日本と時差のない南方で、岩手県と同じ面積、人口の新しい国です。子どもたちは、紹介の写真や動画、お話を聞くことを通して、貧しい国ではありますが、国民には笑顔があふれている印象をもったようです。

 ごみ問題、環境問題を抱える中、政治に関心が高く日本との違いもあるようです。最初は「いってみたい」という児童は少なかったのですが、最後は増えていました。

 子どもたちには日本だけでなく世界を知る貴重な機会となりました。講師の先生には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暖かい朝となりました。気温もぐんぐん上がっています。
 子どもたちは、学習に落ち着いて取り組んでいますが、花粉が気になる季節にもなってきました。

ありがとう、ルーカス先生!

画像1 画像1
ルーカス先生の最後の来校日でした。大好きなルーカス先生とのおわかれがさみしく残念な子どもたち。最後に記念写真を撮りました。

今日の御舘っ子 その2

 ルーカス先生の最後の授業でした。6年生は、思い出に残ったことを英語で発表しました。過去形を使って表していてすばらしいと思いました。

 ルーカス先生には、これまで子どもたちと楽しい授業を作ってきてくれたことに感謝したいと思います。
 
Thank you so much. We wish for your happiness!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子

 今朝は寒かったですが、気温もあがってあたたかい一日になっています。
 今日はルーカス先生が来校されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今朝は読み聞かせがありました。毎週金曜日の朝に行っています。ボランティアの方3名がいらして読んでくださいました。

 読み聞かせが上手なので、子どもたちがお話の世界に引き込まれて聞いている姿が見られました。
 
 また、おすすめの本を紹介してくださるなど本への興味関心を広げることもしてくださっています。学校ではいつもかたわらに「読みかけの本」がある子どもに育てようと力をいれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム2

 どうすればもっとたくさん跳べるかを相談します。リーダーの6年生が中心になって話し合いをしてまた練習する。順番や組み合わせを工夫しているようです。とてもいい場面ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 なかよしタイム18・送る会準備
2/27 パワーアップタイム18
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314