みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

サツマイモの茎でリース作り

2年生は、先日収穫したサツマイモの茎で、
リースを作っておいたのですが、
今日は、それに、グルーガンを使って、
松ぼっくりやどんぐり、椿の実などで飾り付けしました。
みんな、工夫を凝らしながら、夢中で仕上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

 本日、三校合同での就学時健康診断を実施しました。
 はじめに、内科検診、歯科検診、眼科検診をそれぞれのドクターに来校いただきまして
診察することができました。(ありがとうございました。)
 その後は、視力、スクリーニングテストを行い無事に終了しました。

 ご多忙の中、参加されたお子様、保護者の皆様、他校よりご協力いただきました教職員の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の御舘っ子(ペットボトルロケット4年)

 今日は4年生の理科の応用でペットボトルロケットを飛ばしていました。
 最初に大型のロケットを飛ばそうとしましたが、あまりとびませんでした。

 次に、子どもたちが作った小型ロケットに水を入れ、空気をパンパンに圧縮してスタンバイ!みんなでカウントダウンして発射しました!果たして結果は?

 20m以上とぶ子もいて大成功でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより

画像1 画像1
本日学校だよりを配付しましたのでご覧ください。また、カラー版をご利用の方は、HP内の「お知らせ」をご覧ください。

マラソンタイム2

 マラソンは、自分のペースで無理のないように進めています。心と体を鍛えるにはもってこいの運動です。これからも練習を継続していきたいと考えていますので、ご家庭でも励ましの言葉をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンタイム

 気持ちの良い朝となりました。来月の持久走記録会にむけてマラソンをがんばっている子どもたち。少しずつ走れる体になってきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(1年国語)じどう車くらべ その2

 いろいろな自動車について書かれた説明文を読んだり、自分で書いたりします。今日は、「はしご車」について説明文を書きました。

 説明文を書くことは、1年生にとっては難しいことですが、「早く書きたい」という声が出るほど意欲的に学習していました。

 今後も表現する力を育てていくことを重視して、学校全体の指導力が向上するように学校職員一同で努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(1年国語)じどう車くらべ

 5校時に授業研究を実施しました。今回は、1年生の国語です。中学校から校長先生と国語担当の先生にも参加していただきました。
 いろいろな自動車について書かれた説明文を読んだり、自分で書いたりします。今日は、「はしご車」について説明文を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子(読み聞かせ)SDG'sがテーマ

 息が白く見える寒い朝となりました。
 金曜日は、読み聞かせの日です。地域のボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。
 
 今日は6年教室では、SDG'sがテーマで、LGBTや反対意見への対応についてのお話だったようです。みんな真剣に考える様子がうかがえました。
画像1 画像1

クラブ見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に見学したのはホームメイキングクラブ。今日の活動はポップコーン作りだったので、いろいろな味付けのポップコーンを試食させてもらいました。思い思いの味付けを存分に楽しんで「最高!」「おいしい!」とたくさん声が上がっていました。来年どのクラブに入るか、うれしい悩みができた3年生でした。

クラブ見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に見学をしたのは、ものづくり・実験クラブ。紙トンボ作りを体験しました。4・5・6年生のお兄さん、お姉さん達に優しく教えてもらって上手に作れた紙トンボをおもやげにもらって、大満足でした。

クラブ見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はクラブ見学をしました。スポーツクラブでは「けいどろ」に参加させてもらいました。「楽しかった−!」「来年はスポーツクラブに入ろうかなあ」と笑顔がはじけていました。

今日の御舘っ子 その3

 からっと晴れた秋の空。かぜもなくとっても気持ちが良い日です。外で遊ぶ子どもたちも笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子 その2

 日々の授業の中で、タブレット端末を使用する場面が普通になってきています。1年生から文房具と同様に扱っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子

 今朝はかなり冷え込みましたが、日中は気温もあがり快適なお天気となっています。
 各学年では、算数や国語などの授業が行われ、集中して学習する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい掃除の仕方(環境保健委員会)その2

 正しい清掃の仕方を動画で見ることができるので、とてもわかりやすいものになっています。また、間違った方法や悪い例もあげてあり、委員会の児童の説明も入っていてすばらしい出来映えです。

 ロイロノートで撮影し、フォルダに保存してあるため、「見たいときに いつでもどこでも くりかえし」見ることができます。さっそく、1年生が自分のタブレット端末で復習してみていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい掃除の仕方(環境保健委員会)

 感染症対策のために、通常の清掃が長い期間行われなかったため、清掃の仕方が不明確になっていました。そこで環境保健委員会が「正しい清掃の仕方」を動画で撮影し、全校児童に紹介してくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 今日は、委員会活動がありました。上学年の児童がよりよい学校生活になるよう知恵をしぼって活動していました。
 
 マラソンをもっともっとがんばるためにポスターを描いたり、赤い羽根募金の相談をしたり、お掃除を上手に行うためにビデオをつくったりと各委員会の活動が活発化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウイン

 今日はルーカス先生が来校されました。授業では、ハロウインをテーマにして楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の御舘っ子 その2

 火曜日スタートの今週ですが、子どもたちそれぞれは、落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 PTA三役会
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314