みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

アクアマリンに出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は低学年の学習旅行です。いわき市のアクアマリンふくしまに向かいました。山間部の御舘から海のあるいわきへ。磯の香りを感じながら楽しく学習できるといいですね。

ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
全校生にタブレット端末が配当になり,早速ミニトマトの観察に使っています。ロイロノートを使うと,前の観察の写真と比較ができます。便利になっていますね。

ショウリョウバッタ探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科の時間に外でバッタ探しです。赤ちゃんバッタを見つけ、つかまえることができました。草を食べて育つバッタと、虫を食べて育つカマキリとでは、顔の形に違いがあるのかな?先生からの問いかけに、答えを見つけようと一生懸命観察をしていました。

1人1台タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1人1台タブレットが配当されました。3年生はさっそくタブレットドリルに取り組みました。
 また、ロイロノートというアプリの中に読書記録のフォルダを作り、今日図書室で借りた本の表紙を撮影して記録に残しました。
 今後いろいろな場面でどんどん活用していきたいと思います。

ぼくの作ったゲーム!

5年プログラミング学習
 これまで、コンピュータソフト「スクラッチ」を使って、簡単なゲームを作ってきました。5時間目の今日は、友達が作ったゲームで遊んだり、自分が作ったゲームで遊んでもらったりしました。
 「こんな動きができるようにしたい。」という思いを形にするのって、難しくて、おもしろいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会が行われました。良い歯の表彰,図書委員会からのイベントのお知らせがありました。校長先生のお話では,「優しい気持ち」をカタチにしよう。とのお話があり,新型コロナウイルス感染者への誹謗中傷はしないように全校生に呼びかけました。子どもたちは真剣に話に耳を傾けていました。

気持ちい〜〜〜っ!

ものづくり・実験クラブ
 色水と洗濯のりに、魔法の水を加えます。それは、ホウ砂水溶液!それをどのくらい混ぜるかで、スライムの固さが変わるのです。
 ちょうどいい固さを求めて、実験です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 実施

全校生で、体力テストを行いました。
去年の自分の記録を更新しようと、がんばっていました。
1年生は初挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でじゃんけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は外国語活動の時間に、英語でじゃんけんゲームをしました。「Rock-scissors-paper, 1,2,3!」と、大盛り上がりでした。

愛校活動

今日は縦割り班で,プール前の花壇に花を植えました。土づくりから時間がたっていたのでまずは各班で草むしり。次にどの花をどこにいくつ植えるかなどレイアウトを考えて植えます。最後に,班のみんなで作ったお手製の看板を設置し,完成です。班ごとに個性がありますので,見ていて面白いです。来校された際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生も入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては御舘小学校のプールに入るのは初めてですが,2年生がリードしてくれます。安心して水慣れをすることができました。天気も良く,最高のプール日和でした。

ヤクルトおなか元気教室【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3校時に、2年生が「おなか元気教室」を行いました。おなかの中の仕組みについて、講師の方と一緒に勉強しました。しっかり話を聞いたり、たくさん質問をしたりして、みんな「おなか元気博士」になることができました!おなか元気生活のポイントである「早ね・早起き・朝ごはん・朝うんち」を心がけていきましょうね。

4枚の写真から

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生。昨日の駅前見学学習で、
気になったところを写真に撮ってきました。
今日は、発表テーマを決め、写真を選びました。

たくさんの写真の中から、4枚を選び、
画像に合わせて、紹介文を考えます。

どれも捨てがたく、
迷いに迷っていた、3年生なのでした。


海老根伝統手漉き和紙工房

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海老根和紙の手漉き工房を見学させていただきました。今回の見学学習ではiPadも活用しています。気になったところをどんどん写真におさめていました。

海老根交流館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海老根交流館では、おいしいお弁当を食べた後、商工会の方から中田町について主な産業や伝統、景勝地などについて教えていただきました。

見学学習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は見学学習で、郡山駅前と、海老根交流館、海老根伝統手漉き和紙工房へ行ってきました。実際に見たり、聞いたり、触れたりすることで、学校の中だけでは学べないことを体験的に学習することができました。
 郡山駅前では、ふれあい科学館の展望ロビーから市の様子を眺め、駅前を散策して、安積国造神社や消防署、如宝寺なども見てきました。

プール学習

画像1 画像1
高学年は二日連続でプールに入っています。合言葉は「入れる時に入る」です。来週は梅雨空の予報も出ています。「習うより慣れろ」です。

続いては3年生の見学学習出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生に続いて3年生が見学学習に出発しました。郡山市ふれあい科学館を見学後,午後は海老根手漉き和紙工房での見学です。すべて路線バスで移動するのんびり旅です。いってらっしゃい!

郷土を学ぶ体験学習(4年生)出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生が郷土を学ぶ体験学習に出発しました。行き先は,三春ダム・富久山クリーンセンター・デコ屋敷の三カ所です。お土産話を楽しみにしています。いってらっしゃい!

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,郡山税務署より2名の講師をお招きし,租税教室を実施いたしました。税金の使われ方などを講話やDVDの鑑賞を通して学ぶことができました。最後に,1億円のダミーを手に取り,ニンマリ顔の6年生でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/18 クラブ反省
11/19 学校保健委員会
11/22 なかよしタイム
11/23 勤労感謝の日・中田地区駅伝大会
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314