みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

御舘っ子まつりに向けて

10月24日(水)御舘っ子まつりの全体練習を行いました。

 児童席の確認や全校合唱の並び方、その他様々な確認を行いました。自信をもってよい姿をお見せすることができるようにがんばっていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2

御舘っ子まつりも大事だけど・・・

10月23日(火)御舘っ子まつりが、いよいよ今週末に迫ってきました。どの学年も、発表に向けた準備や練習で大忙しです。

 そんな中でも、しっかりと日々の学習をコツコツと進めているのが御舘小学校のよいところです。
 1年生は、生活科で手作りのおもちゃや遊ぶコーナー作りをしていました。聞くところによると、○○○○○のみんなのためにがんばっているのだとか。月末が楽しみのようです。
 また、4年生は英語表現科の学習をしていました。先生からの英語での指示を聞きわけて、次はこれかな?それともあれかな?と考えながらがんばっていました。
 他にも、二十四節季に触れている6年生。工業地帯について学ぶ5年生。計算をがんばる3年生。国語の教科書をよく読んでいる2年生。
 みんな、よくがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春からよろしくね!

10月19日(金)就学時健康診断が行われました。今年は、中田町の小学校3校の合同開催となりましたが、皆様のご協力により、滞りなく終えることができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養のバランスを考えて

10月18日(木)栄養教諭派遣事業による授業が行われました。6年生の学級活動です。

 栄養のバランスのとれた食事とはどのようなものか。栄養のバランスを考えずに食事を続けていくと、将来どうなってしまうのか。様々な教具を使って、分かりやすく教えていただきました。

 お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全!

10月15日(月)交通安全教室が行われました。

 昭和ドライバーズカレッジのみなさんと警察署員さんに来校いただき、交通事故防止についてていねいにお話をしていただきました。
 自転車に乗るときに気をつけること、歩いているときに気をつけること、信号待ちをしているときに気をつけることなど、実演を見ながら学ぶことができました。

 ご協力いただいた皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の伝統を大切に

10月12日(金)6年生が歌舞伎の化粧体験を行いました。

 柳橋歌舞伎は、地域に伝わる大切な伝統です。学校の近くには柳橋歌舞伎伝承館があり、9月16日に定期公演が開かれました。
 そのような地域に伝わる伝統学習の一環として、歌舞伎の化粧体験を行いました。ペアになって化粧をし、伝統を肌で感じた6年生でした。

 ご指導くださったNさん、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's study!

10月11日(木)先生方の英語の研修を行いました。

 英語表現科の授業の充実とAETとの打ち合わせをスムーズに行うために、英語が専門の校長先生を講師として研修を行いました。

 先生方もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己ベストを目指して

10月10日(水)第58回郡山市内小学校陸上競技交歓会が行われました。本校からも6年生が参加し、練習の成果を発揮してがんばることができました。

 程よい緊張感を味わいながら、自分の精いっぱいの力を発揮することができた御舘の子どもたちです。8種目で入賞し、1種目は郡山市総合の7位に入ることができました。
 入賞するしないに関わらず、自分の限界に挑戦した子どもたち。そのがんばりが、とても立派でした。

 ご協力いただいた皆様、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年 授業研究

10月5日(金)第3学年学級活動の授業研究会が行われました。

 今回のテーマは「友達と仲良く」です。友達のことをたくさんほめて、友達にたくさんほめてもらって、もっともっと仲良くなろう!とがんばった3年生の子どもたちです。

 少し恥ずかしそうにしながらも、たくさんほめてもらって笑顔いっぱいになった3年生でした。またまた仲良くなれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親愛なる・・・

10月4日(木)2年生が「お手紙」の音読劇発表会を開きました。

 国語科の教科書にある物語を毎日よく読んで、登場人物の気持ちや表情、動きを考え、音読劇として表現しました。

 工夫がいっぱいの素敵な音読劇でした。参観した先生方からもたくさんほめていただいて、ニコニコ笑顔がいっぱいの2年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から10月です

10月1日(月)今日から10月です。ボランティアさんが作ってくださる図書室入り口の掲示板も、すっかり10月らしくなりました。いつもありがとうございます。

 さて、図工室では、5年生が掘り進み版画への挑戦をスタートさせていました。彫っては刷り、彫っては刷りと何色かを重ねていきます。担任の先生だけでなく、スーパーティーチャーの指導もいただきながらがんばっていきます。作品の仕上がりが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん採れました!

9月29日(土)みたてこどもクラブの収穫祭が行われました。春に植えたサツマイモを収穫し、その後、バーベキューを行いました。

 お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 授業研究

9月28日(金)第2学年国語科の授業研究会が行われました。御舘中学校の先生方も来てくださいました。

 「お手紙」というお話の音読劇をするために、読み方や動き方を工夫します。その、がんばっている姿を友達から評価してもらい、さらによいものを目指すという授業でした。
 2年生の子どもたちは、いつも通り、集中して、意欲的に、最後までがんばっていました。学び合う姿が輝いていました。

 午後からは、先生方が授業の事後研究会を行いました。よりより指導を目指して、本気の意見が交わされていました。

 子どもも大人もがんばった、9月最後の登校日でした。10月もがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時を超えて

9月27日(木)理科室で、6年生が何かを観察していました。「石」です。

 大地のつくりの学習の中で、堆積岩の観察をしていました。「これは礫岩だね。」「こっちは砂岩?泥岩?」学習して学んだことを生かして、観察をしながら石の分別にも挑戦している児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ

9月21日(金)4年生が郷土を学ぶ体験学習に出かけてきました。

 私たちの生活を支えるクリーンセンターや浄水場の見学をして、ごみを増やさない工夫や水を大切にすることを学んできました。また、ふれあい科学館では世界一のプラネタリウムを見学し、ふるさと郡山への思いを深めてくることができました。

 お世話になったみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット探検

9月21日(金)3年生が見学学習に出かけました。行き先は、スーパーマーケットと郡山駅前です。路線バスに乗って、みんなで出かけてきました。

 スーパーマーケットでは、食べ物の大切さや買い物をする時に注意をすること、店で働くみなさんの工夫を学んできました。また、郡山駅の周辺では、たくさんの働く人の姿を見学してきました。

 ご協力いただいた皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Nice to meet to you!

 今日は、マネカ先生の来校日でした。1年生は、今日初めての学習だったので、まずは、1学期に習った英語を使って、自分の名前と好きな色、出会いのあいさつを一人ずつ行いました。
 次に、「動物」の発音練習を行い、〔telephone game(伝言ゲーム)〕を行いました。子ども達はマネカ先生の発音をよく聞いてくり返し声に出して練習し、楽しみながら英語に親しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋蛍

9月15日(土)秋蛍が始まりました。御館小学校の子どもたちの作品もきれいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきなところがいっぱい!

 今日の図工は観賞の学習を行いました。現在、御館小には、昨年度子ども美術展に展示された各学校のすてきな作品が巡回してきています。子ども達は、一つ一つの作品のよさを味わいながら、友達と自分がすてきだと思ったところを伝え合いました。自分のお兄ちゃんの作品だとは知らずに、「(色がカラフルで)とっても華やか!」と感想を伝え、名前を聞いてびっくりする場面もありました。
 すてきな作品の鑑賞をもとに、明日、自分たちも「できたらいいな、こんなこと」として自分の夢を絵に描き表す学習を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのパソコン学習

 1年生は、今日はじめてコンピューター室でパソコンの学習を行いました。今月は、タブレット端末(ICT)活用強化月間ということもあり、先日先生方で活用しやすくなるよう話し合いを行いました。現在、どの学年でも積極的に活用しているところです。
 今日は、初めてということもあり、機器の名前や電源の付け方・クリックの仕方、シャットダウンの仕方など、基本的なことを学ぶとともに、マウスの使い方に慣れるようジャストスマイルで絵を描く学習に取り組みました。
 子供達の目はキラキラしていました。これからも、ICT機器の効果的な活用を行っていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業生を送る会
3/6 各委員会次年度編制
3/7 マイ勉強の日
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314