みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

交通安全教室が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月17日(木)に交通安全教室が行われました。今回も昭和ドライバーズカッレッジの皆様に御協力頂き、また柳橋駐在所の方にも参加して頂き、実施しました。あいにくの雨で、体育館での実施になりましたが、昭和ドライバーズカレッジの方々に自転車のシュミレーターを準備していただき、各学年代表児童がシュミレーターによる自転車運転に挑戦しました。実際の自転車と違い、なかなか難しい様子でしたが、がんばっていました。また、柳橋駐在所の方に自転車の乗り方について気をつけることを指導していただきました。今回学習したことを生かして、交通安全に注意した行動が取れるようにさらに指導していきたいと思います。ご家庭でも御指導をお願いいたします。

文化芸術による子供の育成事業が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月16日(水)に福島県文化振興財団による「文化芸術による子供の育成事業」が本校において行われました。プログラムは、「ヘルシー松田のコミックマイム劇場」でした。日常生活をデフォルメしたコミック・パントマイムで、様々なパフォーマンスにより笑いが止まらない元気が出るプログラムでした。観覧された保護者の皆様、いかがでしたでしょうか。10月20日(火)にも、本校を会場に「アウトリーチプログラム〜文化センター芸術宅配便〜東京都響ブラスクインテット演奏会」が予定されています。午前10時30分開演ですのでお時間があればご鑑賞(無料)いただければと思います。

研究授業を行いました。(分校3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月15日(火)に分校3年生の研究授業を行いました。教科は、算数科で、かけ算の筆算の仕方の□を使った発展的な内容でした。授業のはじめに、新しく導入されたタブレトを使って練習問題を行いました。その後、□を使った穴埋め問題に挑戦しました。分校の3年生は、2名ということで、少人数ですが、少人数のよさが十分に感じられる授業でした。また、タブレットを上手に操作して練習問題に取り組んでいました。

避難訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(金)に、郡山消防署中田分署の方々にご来校頂き、今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、地震に伴い、給食室から出火したことを想定しての訓練でした。子供たちは、口にハンカチを当て、真剣な態度で訓練に参加していました。全体会の後、代表児童による消火器の訓練も行いました。

奉仕作業、ご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月23日(日)に、本校及び分校において奉仕作業が行われました。早朝にもかかわらず、多くの保護者の方々に御協力頂き、とてもきれいになりました。ありがとうございました。

第2学期始業式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月25日(火)に第2学期始業式が行われました。はじめに、校長先生から夏休み中にあった様々な行事についてのお話と、2学期にがんばってほしいことについてのお話がありました。続いて、夏休み中に実施された水泳交歓会と合唱祭の表彰が行われました。子ども達の顔はどれも生き生きとしていて楽しかった夏休みを物語っていました。残暑厳しい日が続くと思いますが、暑さに負けず、勉強に運動にがんばっていきたいと思います。2学期も1学期同様、本校教育活動への御理解とご協力をお願いいたします。

郡山市合唱祭に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月20日(木)、郡山市民文化センターにおいて行われました郡山市小中学校合唱祭に本校の4,5年生が参加しました。夏休み中も練習に取り組み、がんばってきました。合唱祭当日、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。10月に行われる御舘っ子まつりにおいて合唱の発表をする予定ですので是非楽しみにしていてください。

第1学期終業式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(金)に第1学期終業式が行われました。はじめに、校長先生から71日間の第1学期にがんばってきたことへの賞賛と、夏休み中にがんばってほしいことについてのお話がありました。次に、1学期の反省と夏休みにがんばりたいことを1,3,5年生の代表児童が堂々と発表しました。最後に、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方と、体育主任の先生から夏休みのプール使用の注意についてお話がありました。本日を持ちまして、御舘小学校の第1学期の教育活動が終了しました。大きな事故や怪我もなく、本日を迎えられましたことに対し、保護者の皆様に感謝申し上げます。第2学期は8月25日(火)からになります。101人全員が元気良く学校に登校してくれるのを待っています。それでは、よい夏休みをお過ごしください。

水泳部、合唱部励ます会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(金)に、7月28日(火)にカルチャーパークプールで開催される郡山市小学校水泳競技交歓会に参加する選手と8月20日(木)に市民文化センターで開催される郡山市音楽祭に参加する4,5年生を励ます会が行われました。水泳交歓会に参加する選手は、参加種目と自分の目標を堂々と発表しました。音楽祭に参加する4,5年生は、「Across The Rooad」という曲をきれいな声を響かせて発表しました。大会当日は、御舘魂を発揮し、ベストをつくしてほしいと思います。

「魂に響くギフトコンサート」が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日(水)に、本校体育館においてソプラノ歌手の橋本妙子さんを招いて「魂に響くギフトコンサート」が行われました。橋本妙子さんは、4年前にも本校に来校頂き、今回が2回目の来校です。オペラの曲や童謡など美しい歌声を聞かせていただきました。子ども達と一緒に歌ったり、踊ったりして楽しい時間をすごすことができました。アンコールでは、白雪姫と星の王子様(校長先生)が登場し、全校生で「ビリーブ」を合唱し、大変盛り上がりました。

歌舞伎学習を行いました。(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)に、地域コーディネーターの根本さんを講師に歌舞伎学習を行いました。今回のテーマは、歌舞伎の化粧(隈取り)です。子ども達は、ペアーになり、手本を元に上手に隈取りを行っていました。

AED及び心肺蘇生講習会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)にたなばた集会終了後に郡山消防署中田分署の方々にご来校頂き、AED及び心肺蘇生講習会が行われました。今年度も多くの保護者の方々に参加頂き開催することが出来ました。夏休みのプール開放を行うこともありますが、夏休みに海や湖、川などへ出かけた時、万が一の際に役立てることができればと思います。

たなばた集会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)に、分校を含め全校生でたなばた集会を行いました。朗読劇や一輪車、体育、合奏の発表とバラエティーにとんだ発表を分校並びに各学年ごとに発表を行いました。1学期に学習したことの成果はいかがでしたでしょうか。楽しんでいただけたのではないかと思います。また、学年発表の後に、読み聞かせボランティアの根本さんから読み聞かせの発表がありました。保護者に皆様におかれましては、お忙しい中、ご来校頂き、子ども達の発表に御声援頂きありがとうございました。

2年生が学年活動を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)に、2年生が学年活動を行いました。親子で、たなばた飾りの作成にチャレンジしました。折り紙を折ったり、切ったり、つなげたりしながらきれいなたなばた飾りを作成しました。難しいところは、お父さん、お母さんに手伝ってもらいながら熱心に作成したいました。お昼には、親子で給食試食会を行いました。日ごろ子どもたちが食べている給食の味はいかがでしたでしょうか。

1年生の学年活動が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(木)に、1年生の親子活動が行われました。講師の先生を招いて親子で3B体操を行いました。ボールやゴムなどを使い、親子で楽しく汗を流しました。お昼には、給食試食会を行い、保護者の方々に日ごろ子どもたちが食べている給食を試食していただきました。

見学学習に行ってきました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(金)に、4年生が見学学習に行ってきました。はじめに、郡山消防署に行ってきました。消防署では、地震体験や署内や消防車の見学のほか、レスキュー隊の訓練の様子を見せていただきました。続いて郡山警察署に行きました。警察署では、署内やパトカーのほか、手錠や警棒などの警察官の装備品を直に触らせていただき、特に男の子は興奮した様子でした。ビューホテルでのランチバイキングをはさんで、午後には、まず、冨久山クリーンセンターの見学を行いました。大きなクレーンでゴミを焼却炉に入れる様子は、迫力満点でした。最後に、三春ダムを見学しました。エレベーターで、ダムの内部を見学させていただきました。ちょうど放水の様子を見学することができて子どもたちは、勢いよく放水される水に圧倒されていました。1日で、4箇所の見学ということで、ちょっとかけ足でしたが、それぞれの施設の役割についてしっかりと学習することができました。

全校集会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日(水)に、体育館において全校集会が行われました。まず、校長先生から最近よく耳にする「ハイブリッド」の意味について全校生に投げかけがあり、「分からない言葉などがあったときには、国語辞典を使って調べましょう。」というお話がありました。委員会からの連絡では、はじめに図書委員会から本に関するクイズが出されました。続いて、集会委員会から7月2日に行われるたなばた集会についてのお知らせがありました。その後、担当から7月6日から行われる「マイ勉強の日」についてのお話と生徒指導担当から物を大切にしましょう。というお話がありました。

防犯訓練が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
23日(火)に不審者が、学校に侵入したことを想定しての防犯訓練を行いました。まず、1年生教室に侵入した不審者を先生方で取り押さえる訓練を行いました。子どもたちは速やかに避難し、とても充実した訓練でした。その後、体育館に全校で集まり、全体会を行いました。その中で、郡山警察署の生活安全課の方と駐在所さんからのご指導と、実際にさすまたを使って不審者を取り押さえるデモンストレーションを行いました。今回の訓練を生かし、万が一の時にはしっかり子どもたちを守っていきたいと思います。また、安全な登下校を心がけさせていきたいと思います。

愛校活動が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(水)に愛校活動が行われました。今回は、木目沢老人会の皆さんに御協力いただき、プール周りの花壇にサルビアやマリーゴールドの花の苗を植えていただきました。子どもたちは、1時間かけて日頃の掃除で手の回らないところを中心に、学校をきれいにしようと掃除を行いました。給食の時間には、1年生と一緒に給食を食べていただき、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。お忙しい中、御協力いただいた木目沢老人会の皆様には感謝を申し上げます。。

プール開きが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(火)にプール開きが行われました。まずはじめに、校長先生から小さい頃の思い出をおりまぜながら水泳学習でがんばってほしいことについてのお話がありました。続いて体育主任の先生から水泳学習の心構えとプールの使い方についてお話がありました。最期に、児童代表から、今年度の水泳学習についての決意と誓いの言葉の発表がありました。まだ水温は低いですが、水泳の学習がスタートします。水着やバスタオル、帽子などの準備をよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 修了式
3/23 卒業式
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314