富田東小学校ホームページへようこそ

2学期に活躍した友だちの表彰がありました!その2

表彰の続きです。
 市民体育祭(陸上)
次に、福島県小学校理科作品展
最後に、福島県書道連盟展 特別賞

 みなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期に活躍した友だちの表彰がありました!

創立記念集会の後には、これまで活躍した友だちの表彰がありました。
たくさん賞状がありますので、これから順に表彰していく予定です。
お楽しみに!
今回は、始めに、市民体育祭(陸上)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立記念集会が行われました!

4日のお昼の時間には、Zoomで「富田東小・創立記念集会」が、行われました。
本当は11月に開催の予定でしたが、学級閉鎖等が続いたため延期となっていました。
富田東小は今年で42周年となります。
本番では、6年生が中心となって、楽しくクイズを出したり、全校生で心を込めて校歌をうたったりしました。
「問題、『とみたひがし小』という名前になったのは、なぜでしょう?」
富田東小のみんななら、もう、答えられますね!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 算数科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数科山場の学習!比べ方を考える学習です。
AさんとBさん、どちらが速く走ったのかな?という問題です。
与えられた数値から、
1メートルあたり何秒で走ったのか?
1秒あたり何m走ったのか?
どちらの考え方で計算するのか?悩みどころです!
求めた答えをペアやトリオの友達同士で説明し合い、考えを深めることができました。

3年3組 道徳科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 相手に対して優しい言葉、ぽかぽか言葉を使おう!の学習です。
最初は実際に、相手に対して強い言葉、とげとげ言葉での役割演技を取り入れることで、ぽかぽか言葉の効果が更に引き立ちました。
友達と優しい言葉を使って仲良くしたいですね。

パンジー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昇降口のパンジー。きれいに咲いています。

授業研究 3年4組国語科(書写) 授業研究

 「左右2つの部分でできている漢字はどう書けばよいかな」というめあてで書写の硬筆の学習を行いました。「へん」と「つくり」では大きさが違うことに気付き、字形を整えて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年5組 国語科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 偉人紹介ポップを作ろう!というめあてに向かって、おすすめの偉人の本から功績や自分の思いをロイロノートへまとめてポップ作りを行いました。
タブレット操作もとてもスムーズで、上手にまとめることができました。

2年4組 道徳科 下学年代表授業 事後研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年4組の道徳科の授業後に下学年の先生方で事後研究会をおこないました。
郡山市教育委員会よりご指導の先生をお呼びしてご指導をいただきました。
グループごとに授業の成果と課題を話し合いました。

3年2組 道徳科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 相手がうれしくなる言葉「ぽかぽか言葉」についての学習です。
ぽかぽか言葉を子ども達が発表すると・・・
更に子ども達からたくさんのぽかぽか言葉が出てきました。
「こんな言葉を言われると、うれしい気持ちになるね。」
「私もこんな言葉をかけてあげたいな。」
教室の中がホッと温かくなる授業でした。

2年4組 道徳科 下学年代表授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 個性の伸長として、自分の良さに改めて気づくための授業でした。
お友達から良いところを書いたカードをもらい、最後にはお家の人から良いところを書いていただいたお手紙を一人一人読みました。
お家の人からのお手紙には、みんながニコニコ笑顔に!
自分の良さがたくさんあることを実感できた授業でした、

上学年代表授業 事後研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後には4年2組の理科の授業研究の事後研究会を行いました。
指導助言者として教育研修センターより先生をお呼びしてご指導をいただきました。

4年2組 理科 上学年代表授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 上学年代表授業が行われました。
理科の熱による金属の体積変化の実験です。
火を使う実験なので、危険も伴いますが、実験の楽しさを味わうことができる時間です。
先生の話をしっかり聞きながら学びの多い実験の時間を過ごすことができました。

3年5組 道徳科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
「本当の友達だったら言いにくいことも言えるかな?」
「しっかり伝わらないと相手を怒らせてしまうかもしれない…」
「でも、本当の友達だったら、言いにくいことも伝えないと…」
そんな心の中の葛藤を、心の物差しに表しながら話し合いを深めました。

富田地域少年の主張表彰式

発表会の後、表彰式が行われました。
高木いろはさんが優秀賞を、荒川華雄くん、安斎諒吾くんが優良賞を受賞しました。
これからも、自分の気持ちや思いを伝える経験を通して、表現力が身につけられるといいですね。
3人ともよくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

富田地区少年の主張発表会

11月25日には富田地域公民館で富田地域少年の主張発表会が行われました。学校からは6年の3人が発表しました。
荒川華雄くん「なぜあやまれない」
高木いろはさん「顔が見えるお付き合いを大切に」
安斎諒吾くん「環境にやさしい服作りを」
3人とも練習を積み重ねて、観客の心に響く発表をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【下校時刻】12月の下校時刻

12月になりました。年末を迎え、気忙しくなってきます。夕方の事故が多発する時期となりますので、自宅に帰ってからも安全に過ごせるようお願いします。4時には帰宅するようにお声掛けください。
【下校時刻】12月の下校時刻

1年1組 算数科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
12ー3の計算はどのようにすればよいのかな?
12を10と2に分けて…
10-3をして7。7➕2は9になるね。
でも、12の2を先に引いてしまえば、その後に10-1をすればすぐに答えの9が出るね!
様々な計算方法を学ぶことができました。

現職教育 ロイロノート研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は研修センターの先生を講師としてお招きし、ロイロノート新機能、共有ノートの研修会を行いました。
 ウォーミングアップとしてロイロノートで学習の復習に使えそうなゲームを行った後に、共有ノートの様々な機能について楽しく・分かりやすくご指導いただきました。
とても勉強になる時間を過ごすことができました。

ランチレポート11.17

 今日のメニューは、麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 春巻 もやしの香味あえ

 マーボー豆腐は、100kgの豆腐を使います。約250丁の豆腐を切りました。少しピリ辛でトロミがついた温かいマーボー豆腐は、肌寒い日にピッタリのおかずでした。春巻も人気メニューの一つです。パリッと揚がっていて、とてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度準備
4/4 クラス替え名簿貼り出し
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393