富田東小学校ホームページへようこそ

大雪に大満足の子どもたちです!その 2

その2です。
子どもたちに雪玉でねらわれながら、写真撮影頑張りました…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪に大満足の子どもたちです!

大人にとっては迷惑な雪ですが、子どもたちは大喜び。
今日の業間は、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、雪まみれで寝転がったりと
元気に遊ぶ姿が見られました。
みんなの笑顔がまぶしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です!

昨夜からの雪で、市内も15cmぐらいの積雪がありました。
朝早くから、地域や保護者の方のご協力や職員の作業により、横断歩道や道路わきなどの除雪が進み、みんな安全に登校することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分集会がありました!

2月3日は、節分ですね。
2月1日には、集会委員会が企画した節分集会がありました。
節分について集会委員会の人たちが自分で調べ、工夫しながら発表しました。
zoomでの集会でしたが、とてもためになる、楽しい集会になりました。
明日は、追い出したいオニを上手に追い払って、健康でステキな一年にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 命の教室

 2月1日(木)2校時、郡山市助産師会の方3名においでいただき、「命の教室」「おへそってなあに」の学習をしました。お母さんのお腹の中で初めて命が誕生した時の大きさや、10カ月かけて育っていく様子、へその緒の役割などを楽しく学習しました。実際に赤ちゃんの模型を抱っこしたり、子宮から出てくる疑似体験をしたりと、生命誕生の不思議に子どもたちは興味津々でした。生きているだけで100点満点の大切な命、全ての命について真剣に考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会

今日は、令和6年度の新入学児童保護者説明会が行われました。
入学までの準備等について学校から保護者の方へ説明させていただきました。
今から準備万端でお待ちしておりますので、4月は安心して学校へ来てください。
画像1 画像1

2年生 大谷選手ありがとう!

大谷翔平選手から寄贈していただいたグローブがついに!2年生の手に渡りました!
憧れの大谷選手のグローブを手にして、子どもたちは目を輝かせながらエアキャッチボールを楽しんでいました!
大谷選手、ありがとう!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度学校評価

今年度の学校評価がまとまりました。皆様から頂いたご意見をもとに、次年度の学校運営に生かしていきたいと思います。今後もよろしくお願いします。
R5学校評価

3年生のなわとび大会!

なわとび大会のラストを飾るのは、3年生です。
朝や業間、お昼休み、家での練習など、みんな本当によく頑張りました。
歯を食いしばって頑張る姿!ステキですね。
技のレベルも、グンと上がりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会3日目!4年生の様子です!

今日は、1・2校時に4年生のなわとび大会がありました。
4年生の持久とびは、4分!大人でもなかなか難しいレベルです。
みんなあきらめずによく頑張っていました。
真剣な表情をぜひご覧下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のなわとび大会の様子です!

3・4校時は2年生のなわとび大会でした。
2年生は、学年を前半後半に分けて行いました。
ペアを組んで、跳んでいる様子をタブレットで撮影します!
みんな真剣な表情で、自分の目標に向かって頑張っていました。
とっても上手になりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のなわとび大会がありました!

今日の1・2校時には、5年生のなわとび大会がありました。
一番盛り上がりは、後半の長なわでした!
これまで、3分間の全クラスの合計は1656回でしたが、
本番では、なんと1724回!と学年ベストを更新。
みんなで達成感を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、最後のなわとび大会!

24日、1・2校時には、6年生のなわとび大会がありました。
6年生にとっては、小学校最後の『なわとび大会』。
みんなとても気合いが入っていました。
最後のチャンスで持久とびに合格した友達もいました。
二重跳びや交差二重、あや二重などなど、
6年生の技のレベルは圧巻です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のなわとび大会がありました

3・4校時は、1年生のなわとび大会でした。
12月から練習を開始して、初めてはじめてなわとびをするお友達もいましたが、
短期間にみんなとても上手になりました。
今日は、6年生に数えてもらったり、応援してもらったりしながら、
最後まで頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【下校時刻】2月の下校時刻

2月の下校時刻です。夕方には寒さが厳しくなります。帰宅は早めにするようにお声掛けください。
【下校時刻】2月の下校時刻

5年生理科人のたんじょう〜妊婦体験〜

5年生では郡山市のニコニコこども館より妊婦体験ジャケットをお借りして、妊婦体験を行いました。
子ども達は、恥ずかしながらもジャケットを着て、歩いたり階段を上り下りしたりしてみました。ジャケットは思いのほか重く、子どもたちはお母さんたちが妊娠していたころの苦労を実感していました。

<児童の感想から>
 今日はお母さんを体験してみました。体験してみると重いと思ったけど意外と軽かったです。だけど、お母さんはもっと重たい思いをいつもしていたのかと思いました。ぼくはお母さんにはなれないけれど、お母さんはこんな大変な思いをしても僕を生んでくれたことに感謝したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッパーくんと勉強

支援学級のみんなはペッパーくんとお勉強
ペッパーくん、ラジオ体操もできます
びっくり…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ペッパーくんとふれあいました

今日、2年生はペッパーくんとふれあいました。
「こんにちは!」
と呼びかけると、
「こんにちは!調子はどう??」
と返事をするペッパーくんに子どもたちはびっくりしていました。
いっしょにラジオ体操やかけ算、英語の学習など楽しくペッパーくんとの時間を過ごすことができました。

またお話しできるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート1.11

 今日のメニューは、ドックパン 牛乳 ホワイトシチュー ロングウインナー ケチャップ フレンチサラダ プリン

 パンにウインナーをはさんでドックパンを作って食べました。
さて、今日は、給食室の機械を紹介します。じゃがいもの皮をむく機械です。30〜50kgのじゃがいもを使いますが、この機械であっという間に皮がむけます。しかし、じゃがいもの芽は、ひとつひとつ手でとらないといけません。やはり、調理員さんの手仕事がおいしさのヒケツかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート1.10

 今日は、鏡開き給食です。
 メニューは、わかめごはん 牛乳 白玉雑煮 厚焼き卵 いか人参

 福島の郷土料理「いか人参」。30kgの人参を切り、茹でて冷ましてから手作りのタレで和えました。
 雑煮に入るなるとも丁寧に切ります。給食でも正月料理で3学期の給食スタートです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 NRT学力テスト国語
2/7 NRT学力テスト算数
2/8 PTA会計監査 第2回PTA実行委員会
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393