富田東小学校ホームページへようこそ

新入学児童保護者説明会(学校行事)

子ども達それぞれがめざしてきた目標!できるようになった姿!たくさんのがんばりや成長を保護者の皆さんが参観を通して実感できる機会:学校行事も感染症拡大防止等を考慮したできる限りの工夫配慮のもとで実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会(1年生のいちにち〜下校)

下校は,家のコースごとに,1年生だけの班で帰ります。入学当初は,各コースの途中まで学校の先生が一緒に歩いて下校しますが,安全に気をつけて下校(登校)できるように,休みの日にお家の人と一緒に実際に歩いてみることも入学前準備として大切にしたいことです。雨の日に,ランドセルを背負って..傘を差して歩く〜1年生にとっては初めての経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入学児童保護者説明会(1年生のいちにち〜給食こんだて)

給食献立の例です。納豆..あぶらげ汁..タコライス..ポトフ..おひたし..野菜サラダ..カレーライスやラーメン,あげパンの人気メニューの日もありますよ。デザートがつく日もあります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会(1年生のいちにち〜給食)

子ども達のいちばんの楽しみは,やっぱりお昼の給食でしょうか。。同時に,食べられるかな?残していいのかな?苦手なものがでたら?〜保護者の皆さんの心配もあるのではないでしょうか。〜多様な食材にふれて,季節の旬な食材や日本全国の郷土料理,時に外国の料理(給食の世界旅行なども)もありますよ。心配なことは,担任の先生と相談しながら楽しく..おいしい時間になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会(1年生のいちにち〜休み時間)

2校時目と3校時目の業間に,長い休み時間があります。友だちと校庭の遊具でたっぷり遊んだり,鬼ごっこなどをしてすごします。全校の児童数が多いので,事故防止のために,下学年と上学年の遊ぶ場所が分けられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会(1年生のいちにち〜授業)

国語・算数・生活・音楽・図工・体育・道徳..の勉強をたくさんの友だちとします。先生のお話や友だちのお話を「さいごまでよくきくこと」はとてもだいじなことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会(1年生のいちにち〜朝)

集団登校で安全に気をつけて登校します。雨の日も風の日もみんながんばって歩いてきます。教室では,自分の準備を自分でします。ロッカーや机の中の整理整とんも今ではとてもじょうずにできるようになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【下校時刻】2月の下校時刻

 2月の下校時刻です。児童の下校時刻に合わせて通学路等での見守りをお願いします。ウォーキングや犬のお散歩、お買い物などできることで構いません。地域に人々の目があることが一番の防犯になります。地域の防犯力を高め、児童の安全安心を守れるよう、御理解と御協力をお願いします。
【下校時刻】2月の下校時刻

6年生 プログラミング教育

1月26日(木)に6年2組・3組・5組が「レゴマインドストーム」を使って、プログラミング教育を行いました。3学期のプログラミングは、レゴブロックを使った車両型ロボットを動かします。
最初にICT支援員さんにお手伝いいただいてタブレットとロボットのペアリングを行いました。次に、前進・後進・回転・アームの動かし方を学びました。それから、基本のプログラムを工夫して組み合わせていきました。最初から思った通りに動かず、そのたびに友達と相談し何度も何度も調整していきました。問題解決に向けて、アイディアを出し合いながら学び合っていました。そして、試行錯誤を重ねた後、思った通りに動いたときには歓声があがりました。とても楽しかったようです。次回は、6年1組・4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず寒さを楽しむ

 大寒波が富田東にもやってきました。しかし、我らが富東っ子は寒さにも負けず元気です。1年生は水に色を付けて氷作りを楽しみました。カラフルないろいろな氷ができました。4年生は明日のなわとび大会に向けて練習です。体育館5年生がなわとび大会をやっているのでピロティーで練習です。明日の本番が楽しみです。
 10年に一度の大寒波到来で大きな被害はありませんでしたが、この寒さ、大人にはこたえますねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生なわとび大会

1月25日(水)1・2校時になわとび大会が行われました。1校時に3・5組、2校時に1・2・4組が行いました。
 競技が始まる前に、担当が「友達と競い合うことも大事だけれど、自分(の中のつらいからやめたいという気持ち)に勝つことが大事なんだよ」という言葉をかけました。苦しくてもがんばろう、時間の限り挑戦しようと今まで以上に集中して跳ぶ姿がたくさんみられました。
 2500回を目標としていた大縄跳びの結果は、2883回!!リズムよく跳んでいる姿はもちろん、みんなのために大縄を一生懸命回す姿、失敗した子を励ます姿、1つの目標に向かって集中する姿勢は、みんな本当にかっこよかったです。寒い中、気持ちを一つに取り組めたなわとび大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き損じハガキの回収をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日.20日は、ボランティア委員会が各クラスへ出向き書き損じハガキの回収を行います。
今日の委員会活動では、回収箱の準備を行いました。
お家に書き損じハガキがあれば、ぜひ持たせてください。
同じくテレフォンカードの回収も行います。
回収したハガキやテレフォンカードは、障がいを抱えた皆さんのために活動している団体へ寄附をさせていただきます。

20日の回収後も、27日まで昇降口へ回収ポストを設置します。
ご協力お願いいたします。

Zoom表彰(12月1日表彰実施)

※2学期に実施しましたZoom表彰をアップします。(「放送室でZoomを通して全校表彰されたことがとても励みになること。ホームページにアップされることを楽しみにしていました。。」..HPアップを失念していました.すみません)
「校内マラソン大会各学年男女各1位表彰」「郡山市子ども総合美術展入賞表彰」「税に関する標語・習字展入賞表彰」「智恵子のふるさと小学生紙絵コンクール入賞表彰」です。おめでとう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土料理献立

3学期始めの給食は,郷土料理献立でした。・湖南町の郷土料理「つゆもち」・福島県の郷土料理「いか人参」・「厚焼き卵」・「菜めし」でした。3学期から,全校生分のおぼんを新しくしていただきました。きなこのような色合いのお盆です。おいしい給食を,よりいっそうおいしくいただきました。
画像1 画像1

【学校だより】富田東小だより8

51日間の第3学期の始まりはじまり。全校児童940人みんなが,新しい学年への進級・進学に向かって,ぴょんぴょん元気に進んでいってほしいと思います。
【学校だより】富田東小だより8

第3学期のはじまり

令和5年 第3学期が始まりました。どの教室にも,新しい年の..新しい目標が..子ども達を迎えています。よいことがいっぱいの51日間の3学期になるといいな。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【下校時刻】1月の下校時刻

1月の下校時刻です。児童の下校時刻に合わせて通学路等での見守りをお願いします。ウォーキングや犬のお散歩、お買い物などできることで構いません。地域に人々の目があることが一番の防犯になります。地域の防犯力を高め、児童の安全安心を守れるよう、御理解と御協力をお願いします。
【下校時刻】1月の下校時刻
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393