富田東小学校ホームページへようこそ

【学校だより】富田東小だより2

【学校だより】富田東小だより2を「お知らせ」にアップしました。
1 連休中の感染症対策意識の強化をお願いします。
2 安全・安心な学びの環境を「ハード面(物的環境面)」と「ソフト面:(心的環境面)」から再度見直し,学校事故の未然防止に努めていきます。

学校施設(遊具等)再点検

先日の宮城県の事故に伴い,〜子ども達が学ぶ物的環境〜「富田東小は大丈夫だろうか?」「気付きにくい死角..見過ごされている危険箇所はないだろうか?」学校施設の再点検を行いました。校庭の遊具やフェンスやバックネット支柱,門扉のグラつき等々を子ども達が使う目線で..子ども達が通る目線で見直しました。毎月,月始めに担当職員で行う安全点検に加えて,日常の全職員の目と実際に学校生活を送る児童の声をも収集して,学校事故の未然防止・安全管理に努めていきます。
※保護者の皆様に来校時等に気付かれた「危険や不安な点」がございましたら,すぐに学校にお知らせくださいますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり学んでいます

4年理科の分科授業「人のからだのつくりと動き」では,誰もが前かがみになる人体模型と説明動画による学習の理解と定着のための『ひと手間』を。1年生活科〜放送室ってどんなところ?〜では,お昼のTV放送「1年生をむかえる会特集!」(行事動画配信)や避難訓練の全体指導の配信が,この部屋から!。。興味津々の1年生は,「校長先生,この前..テレビに出てたでしょう!」(※テレビ配信の仕組みがわかって得意気でした)4年生は,体育祭に向けた団体種目の集合光景..この集団の光景だけでもワクワクしてくるのは私だけでしょうか?体育祭の朝,全校児童975人が結集した校庭が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜「1階建ては?」〜

英語専科の先生との授業です。アルファベットの表記を学んでいる5年生に,文字の縦の長さを意識させるようにと,「1階建て」「2階建て」「1.5階建て」「地下室付き」等々..子ども達が興味関心をもって学べるようにの『ひと手間』がありました。子ども達は,もちろん!よく考え..よく見て..「あっ,あった!」(※アルファベット表記の4線の使い方が楽しくなりました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上部活動Start!

特設陸上部の練習が始まりました。感染症予防に気をつけて,短い時間で..間隔をとって..陸上の基礎的な動き作りをがんばっています。特設陸上練習の初心者:4年生は別メニューで体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 避難訓練(避難経路確認)

本日3校時めに避難訓練を実施しました。地震後に火災発生〜校庭避難を想定した訓練です。校舎内975人の児童を安全に校庭に避難させる経路を確認しました。5.6年生の真剣に訓練に取り組む姿があって,900名を超える児童数規模の動きがあることを確信しました。「高学年さすが!」事後指導では3つのことを確認しました。
1 机の下への避難では,「頭」を一番に守ること
2 校庭に避難したあとも「しゃべらない」こと
3 放送や先生・友だちの話を授業の時から「よく聞く」こと
〜余震の多い昨今。。私たち職員の『子ども達の命を絶対に守る覚悟と実践を』子ども達の『自分の命を自分で守る力を』今後も油断無く高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お日さまにも応援されて運動会練習

快晴の空のもと,各学年の運動会に向けての練習が進んでいます。
5月15日(土)できる限りの感染症対策を講じ,昨年度の反省を活かした改善策を加えて開催いたします。参観保護者数の制限や学年種目参観交代制,また,学年確認ネームホルダー等のお願いなど,後日わかりやすくプリントでお知らせいたしますので,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その9)

6年生の鼓笛演奏を終えて..全ての歓迎アトラクションを見て,1年生はどんな気持ちになったでしょう? きっと,ぼくも・わたしも,こんな..お兄さん・お姉さんになりたい!かっこいい6年生になりたいと思ったにちがいありません。〜こうして,富田東小学校の学校..伝統..校風が引き継がれていくのだろうと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その8)

最後のアトラクションは6年生です。県内一の人数の6年生だけで編成された「富田東小鼓笛隊」演奏披露! 圧巻の演奏に,1年生は身動きひとつせずに圧倒されるように見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その7)

5年生のアトラクションは,〜ようこそ1年生!〜うれしい気持ちをボディーパーカッション〜息の合った「クラッピングファンタジー!」で表現しました。終わりの挨拶では,ユーモアたっぷり!ランドセルを使ったメッセージで,1年生もニコニコ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その6)

4年生のアトラクションは,すてきな音色の「リコーダー演奏」でした。学年総勢170人を超える4年生の演奏に..指の動きに,1年生も引き込まれるように聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その5)

3年生のアトラクションは,元気な「紅蓮華BGM〜ダンス」でした。タイトルコールでは「ん..?」だった1年生も,BGMが流れると,「あ〜!」ノリノリで体全体で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その4)

2年生のアトラクションは,楽しい「チコちゃんダンス!」です。1年生の生活科の学習で大切に育てたアサガオのたねのプレゼントもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その3)

1学年1組〜6組が入場しました。
校長先生のお話では「じゃ〜んけん..ぽん!」○パーを出した人は「会が終わるころには,学校のお兄さんお姉さんのすごい発表に,きっと心がパーっとなりますよ!」 ○チョキを出した人は「チョキ〜ン!(シャキーン)とかっこいい6年生みたいになりたくなりますよ!」 ○グーを出した人は「これから始まる会がおもしろくて,おなかがグーとなるくらい楽しいですよ!」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その2)

1年生の入場です!6年生が先導して,県内一人数の多い6年生166人が,県内一人数の多い1年生175人をあたたかい拍手で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会(その1)

3校時目に「1年生をむかえる会」を行いました。できる限りの感染症予防策 ○体育館の十分な換気 ○マスク着用 ○出場学年の入替制 ○短時間(全45分)を講じて..6年生のはきはきとした進行と代表児童の歓迎の言葉で,会の幕が開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全確保〜漏水工事中〜

校庭斜面への水浸..夜間水道メーターの動きから,漏水疑い究明の工事が始まりました。登下校時や休み時間に多くの子ども達が通る校長室前通路を掘り返して調べる工事です。全校児童に注意を促すとともに,1年生の下校時には教頭先生と主幹先生が子ども達の安全確保(見守り)をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学お祝い献立!

今日の給食は,「入学お祝い献立」(赤飯・鶏肉の竜田揚げ・野菜の土佐あえ・すまし汁)でした。鶏肉の竜田揚げは,とても柔らかく調理していただき,○チキ..よりも柔らかく!味付けもとても美味しいらしく,乳歯の生えかわる1年生や2年生の子も美味しそうに唐揚げをほおばっていました。※「調理員さん,美味しい給食ありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしま学力調査(4〜6年)

ふくしま学力調査を4〜6学年で実施しました。子ども達一人ひとりの昨年度学習内容がどのくらい身に付いているか,また,その結果から,私たち教師の指導法はどうであったかを分析して,今後の「日々のよりよい授業づくり」に活かしていくための調査です。子ども達は,どの学年・学級でも時間ぎりぎりまで集中して考え解答用紙を埋めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「富田東小 体育祭」に向けて

今日から,5月15日(土)開催の「富田東小 体育祭」に向けた,4色対抗リレーの練習が始まりました。業間休み時間の校庭トラックは,リレー練習を優先させてもらうこととしました。第1回目はチームと並び方,走る順番を確認しました。明日は実際に走れるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 元日
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393