富田東小学校ホームページへようこそ

5年なわとび大会

 2月9日(木)1・2校時に、5年生のなわとび大会が開催されました。2学期末からそれぞれ目標を持って練習に取り組んできた子ども達。本番では、いつも以上の集中力を発揮し、めあて達成を目指しました。自己ベスト記録を更新できた児童が多数。校内新記録も数多く出た、実り多い大会となりました。
 これまでのご家庭での協力、そして、当日寒い中での応援ありがとうございました。今回の経験も活かし、この先何にでもたくましく・ねばり強く取り組んでいく東っ子の活躍が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会2年生

 2年生のなわとび大会は、9日3,4校時に行われました。この日のために毎日持久跳びや技跳びを練習してきました。2分間跳びと、自分の選んだ技跳び2つに合格すると金賞になります。子ども達は、自分の目当てに向かって力一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年なわとび大会

 2月8日(水)3・4校時に1年生のなわとび大会が開かれました。小学校に入ってはじめてのなわとび大会、子どもたちはとっても楽しみにして、がんばりました!練習に練習を重ねて、本番に取り組みました。
 持久跳びの1分間とびはほとんどの子どもが合格することができました。長縄とびには、挑戦中ということで、練習する姿を見て頂きました。種目跳びは、自分の決めた2種目に精一杯取り組みました。
 6年生のお兄さんお姉さんに数を数えるお手伝いをしてもらい、余計にがんばる気持ちが強くなったようです。寒い中、たくさんの応援の保護者の皆様においでいただきました。子どもたちの励みになったことは言うまでもありません。心より、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年なわとび大会

 2月8日(水)1・2校時に6学年、3・4校時に1学年の校内なわとび大会が行われました。各クラスの代表がめあてを発表し、6分間の持久跳びや14種目から2種目選択する個人種目、クラス対抗長なわとびをして大いに白熱した大会となりました。ほとんどの児童が自己記録更新し、校内新記録が多数出たり、1年生の数を数える手伝いをしたりと高学年らしい姿を見せてくれました。また、クラス対抗長なわとびでは、接戦の末1組が初優勝するドラマチックなシーンもあって、小学校の思い出がまた一つ心に刻み込まれたことでしょう。お忙しい中、多くの保護者のみなさんに応援していただき感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上部ニュース

 2月に入り、本格的に寒くなってきましたが、特設陸上部の冬季トレーニングが始まりました。部員総数238名。体育館の中で、基礎練習や体感トレーニングなど来シーズンに向けて、体作りを行っています。
 今シーズン(H28年度)も富田東小陸上部は各種大会で活躍しました。次回は、今年1年間を振り返り、子どもたちの活躍した名シーンを紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの学習 2年生

 郡山市助産師会のみなさんに来校していただき、「いのちの話」をしていただきました。命の始まりが、ほんの小さな針の先ほとの大きさということや、10カ月たつうちにだんだんと大きくなり成長していく様子を実物大の人形で説明してくださいました。
 また、「生きているだけで100点満点」の言葉とともに、自分自身と友達のいのちを大切にしていこうという思いもしっかりと伝わりました。
 子ども達は真剣におはなしを聞いていて、大切な命について考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習を見せてもらいました!

 4月から3年生になる2年生。生活科の学習で、どきどきわくわくしながら3年生から新しく始まる学習を見学させてもらいました。
 音楽では新しい楽器であるリコーダーの演奏を、書写では毛筆によるお習字の授業を参観しました。また、3年生から新しく始まる理科と社会の教科の授業も見せてもらい、初めて見る3年生の授業にじっと見入っていました。
 さすがは3年生、どのクラスでも集中してしっかり学習していたので、2年生達は「あんな立派な3年生になりたい」と心に思い、4月からの新しい学習が待ち遠しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱交流会

 21日に合唱部が合唱交流会に参加しました。市内の小学校の合唱部が多数集まり、交流を深める楽しい行事です。本校の合唱部も文化センターの大ホールに、すばらしい歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習スタート!(5・6年)

 1月12日(木)から、引き継ぎに向けて鼓笛の練習がスタートしました。授業の時間だけでなく、5年生は業間に、6年生は昼休みにパート練習に励んでいます。
 6年生の優しくていねいな指導にこたえようと、5年生は楽しみながらも必死に練習しています。伝統の重みが感じられる光景です。
 2月14日(火)は鼓笛移杖式です。しっかりとした引き継ぎができるように、これからもはりきって練習します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り

学校便り73号をお知らせにアップしました。

学校便り

学校便り62号〜72号をアップしました。

第3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 あけまして おめでとうございます
 本日より、第3学期がスタートしました。始業式では、校長先生のお話を真剣に聞く全校児童の姿がありました。あいさつと感謝の気持ちを大事にして、3学期の52日間を過ごしてほしいと思います。今学期もよろしくお願いいたします。

よいお年を!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、146名無事終業式を終えました。18日間の冬休みを充実したものにしてほしいと願っています。年が明けると、卒業に向けた、そして中学校入学に向けた大事な3学期を迎えることとなります。体調管理を万全にして、元気に過ごしてほしいと思います。それでは、よいお年をお迎えください。

第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第2学期終業式が行われました。まず、校長先生から2学期中の児童のがんばりや努力の大切さについてのお話がありました。次に、3名の児童代表による「2学期の生活を振り返って」の堂々とした発表がありました。最後に、生徒指導の先生から冬休みの過ごし方のお話があり、全員で校歌を声高らかに歌いました。
 明日から1月9日(月)まで冬休みとなります。冬休み中も、東っ子らしく過ごし、充実した冬休みにしてもらいたいと思います。
 良いお年をお迎えください。

おもちゃランドにご招待!

 2年生の生活科で、各教室におもちゃランドを作りました。子どもたちが自分なりに工夫をして作ったおもちゃのコーナーに、1年生を招待して楽しく遊んでもらいました。
 自分達が楽しく遊ぶだけではなく、1年生に説明したり案内したりして、ちょっぴりお兄さんお姉さんになった感じがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 自治体

2年生活科校外学習ムシテックワールド

 11月11日に2年生は生活科の学習で須賀川市にあるムシテックワールドを訪れました。あいにくの雨模様でしたが、施設内に入ってしまうと全く気になることなく、実験や展示を楽しむことができました。
 内容としては、ビーカーポップコーン作りとプラバン作り、なぜだろうランドや生き物の展示見学、サイエンスショーでした。どの活動内容にも興味を持って取り組むことができました。
 大人数での活動でしたが、円滑に進められたのはムシテックワールドの職員の皆様のおかげです。お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしを聞きましょうの会 2年生

 「郡山絵本とお話の会」の方に読み聞かせをしていただきました。2年生は2クラスずつ絵本の読み聞かせやパネルシアターをしてもらい、巧みな声色に聞き入っていました。
 特に手遊び歌やかえるのパネルシアターには注目し、大型絵本や美しい絵本にも興味を持ったようです。紹介していただいた絵本を読んでみようと意欲を持っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東っ子発表会 見どころ紹介 〜その7〜

画像1 画像1
 見どころ紹介の最終回です。

 オープニングでは、全校生929名で、AI(アイ)さんの「ハピネス」を歌います。

 そのあとは、特設合唱部の発表。
 今年のコンクールで歌った2曲を発表します。1曲目は『ぼくらのエコー』です。作曲家の大田桜子先生は、一人の声から二人三人と友達がどんどん集まって、歌声がエコーのように響きあって欲しいと話していました。歌声が未来にまで届くように歌います。 2曲目は『丘の上の菜の花』です。 アカペラと言って、無伴奏の曲です。お互いの声を聴き合って美しいハーモニーになるように歌います。

東っ子発表会見どころ紹介 〜その6〜

画像1 画像1
 6年生は、「郡山の歴史にドキリ!」
 総合的な学習の時間に、「人を見つめよう」というテーマで、先人・偉人について調べてきました。そこで、郡山には多くの偉人がいる事がわかり、また、郡山の歴史についてもドキリとすることがたくさんあることがわかりました。自分達の住んでいる郡山について、みなさんをドキリとさせるために、146名の6年生が心をひとつに一生懸命発表します。小学校生活最後の東っ子発表会が思い出に残るよう、精一杯頑張ります。6年生の学びと思いを、どうぞご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 鼓笛移杖式
2/15 あいさつ運動 児童会委員会(反省)
2/16 放送集会(校長講話)
2/17 授業参観 奉仕作業 P総会
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393