富田東小学校ホームページへようこそ

離任式

画像1 画像1
3月31日(月)に離任式が行われました。今年は、9名の教員が退職・転出いたしました。5年生の代表がお別れの言葉を述べ、各先生とゆかりのある児童が花束を渡しました。
その後、見送りがあり、退職・転出される先生方が児童との別れを惜しんでいる姿が印象的でした。

卒業式

画像1 画像1
 3月20日(木)に卒業式が行われました。震災から3年。さまざまな困難にも負けず、立派に成長した姿が見られました。135名が学舎を巣立ち、新しい道をふみ出すことになります。
 新たな目標に向かって、中学校でさらに大きく飛躍してくれることを期待しています。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月28日(金)に6年生を送る会が行われました。卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、歌、ダンス、プレゼント贈呈や鼓笛演奏など各学年とも工夫を凝らして発表しました。6年生からお礼にぞうきんのプレゼントがありました。
 今日の送る会は、6年生にとって今までより卒業を意識する一日になったようでした。

「『いのち』のお話」

 講師に助産士の吉岡利恵先生をお迎えして、『いのち』のすばらしさを知る授業を行いました。
 いのちの誕生からおなかの中の赤ちゃんの様子、そしてお互いのいのちを大切にすることを、画像や体験を交えて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年親子活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(木)鼓笛移杖式の後、6学年親子活動が行われました。小学校生活もあと15日となった子どもたちが、6年間支えてくれた親への感謝の気持ちを表す会になりました。6年生は、家庭科で作った座布団を一人一人手渡し、全体で宮沢賢治の詩やリコーダーの演奏を発表しました。温かいお茶をおうちの方に運び、親子で会食もしました。クラス対抗2人3脚競走では、肩を組みながら親子で息を合わせて走りました。はにかんだ笑顔で、楽しくそして熱い戦いが繰り広げられました。最後にサプライズで担任の先生へ花束のプレゼントがありました。たくさんの笑顔あふれる様子に会場はあたたかい雰囲気に包まれました。1年間役員をしていただいた保護者の皆さんありがとうございました。

鼓笛移杖式

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月27日(木)の5時間目に鼓笛移杖式が行われました。インフルエンザの流行のため、予定よりも10日ほど遅らせて、本日の実施となりました。
 1月から、6年生と5年生が顔合わせして、6年生が5年生に教えながら今日の移杖式まで熱心に練習してきました。練習を始めた頃は、流れるような演奏ができずに苦労していましたが、決められた練習時間だけでなく、休み時間や放課後なども練習しました。
 今日の本番では、6年生は貫禄の演奏を、5年生も練習の成果が生きた演奏ができ、とてもすばらしい移杖式でした。これから、5年生が富田東小学校のよき伝統を引き継ぎ、立派な鼓笛隊になってくれることを期待しています。
 また、4年生や保護者の方々も参観され、4年生は来年の自分たちの姿を重ね合わせたり、保護者の方々はお子さんの成長を感じられたりと参観された人たちの心も打つ式となりました。

節分集会

 2月3日(月)2校時に6年生と2年生の交流学年で節分集会を行いました。実行委員長から節分の由来の話があったり、大型スクリーンでの「泣いた赤おに」の話を聞いたりした後、「じゃんけんピラミッド」や「おに退治ボーリング」で元気な2年生がオニに扮した6年生を退治するゲームをして楽しみました。2年生が心の鬼を発表すると、6年生がアドバイスする姿が微笑ましく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市小学校合唱交流発表会に参加

 平成26年2月1日(土)に、郡山市民文化センター大ホールで、第8回郡山市小学校合唱交流発表会が開催されました。この発表会には、市内10校から参加があり、本校からは合唱部40名が参加しました。
 学校単独のステージだけではなく、2校合同合唱や10校全員での全体合唱もありました。コンクールとは違った和らいだ雰囲気の中で、各学校合唱部の個性が光った、そして児童同士の交流も深めた発表会となりました。
 ご来場いただいた保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市書きぞめ展市長賞受賞

 平成26年1月31日(金)〜2月2日(日)の3日間、郡山市民文化センター展示室にて、第44回郡山市小・中学校書きぞめ展が開催されました。本校からは、4年生以上の児童より45点が出品されました。その中から特選12点、そして特選の中から特別賞として、5年生女子が市長賞を、4年男子が小学校長会長賞を、6年男子が奨励賞を受賞しました。
 どの作品も、12月や冬休みに練習してきた成果があらわれたすばらしい作品でした。 なお、本校の作品は、今週より校内に掲示いたしますので、ご来校の際どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期の身体の変化を学びました

体育の保健の授業で思春期の体の外見の変化と内側の変化について学習しました。養護教諭の先生から、様々な身体の変化と成長には個人差があることを教えていただき、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1

富田中学校体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(金)6年生は富田小学校の6年生と一緒に富田中学校で体験入学をしてきました。校長先生から中学校の生活についての話を聞いたり、授業風景を見せてもらったりしてきました。生徒会の先輩方からは中学校の生活を分かりやすくスライドショーで説明してもらいました。昇降口に「精力善用自他共栄」という言葉が掲げられてあり、すばらしい活躍をしている富田中学校の雰囲気を感じ取ってきた6年生は、中学進学へ期待に胸をふくらませていました。

鼓笛練習

画像1 画像1
画像2 画像2
鼓笛隊の引き継ぎが行われます。1月10日に5年生と6年生が顔合わせをして、ペアになって6年生が5年生に演奏(振り付け)を教えています。例年、この時期に鼓笛隊が編成され、2月に予定されている鼓笛移杖式で引き継ぎが行われます。引き継ぎをすることは、卒業生から在校生へリーダーシップをバトンタッチする意味合いが込められています。休み時間も熱心に練習しているので、引き継ぎの日にはすばらしい演奏ができるように支援していきます。

3学期スタート!

画像1 画像1
 1月8日から3学期が始まりました。新年の目標に向かって充実した1年間が送れるように支援していきます。
 また、6年生にとっては小学生最後の学期となります。この3学期の中で、今まで先頭で活動してくれた6年生に対して、在校生一同が、その態度と気持ちを受けついで、気持ちよく6年生の卒業を祝いたいです。

第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日に第二学期の終業式を行いました。代表児童による2学期をふり返っての発表がありました。80日間というとても長い学期でしたが、子どもたちはそれぞれの目標に向かって努力し、成果を残すことができました。明日から1月7日まで休みになります。三学期からは2014年に変わり、また新たな年がスタートします。新年の誓いを立てて、気持ちも新たに努力していきます。来年もよろしくお願いいたします。

第3回 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
11/22に第3回避難訓練を実施しました。
 1,2回目で避難の仕方を身につけてきましたので、今回は、予告をせずに休み時間に行いました。
 校庭で遊ぶ子、図書室で本を借りる子、教室で過ごしている子などさまざまでしたが、地震発生の放送時には放送をよく聞いて、ものが落ちてこない、倒れてこない、動いてこない場所に移動して自分の身を守りました。
 その後、火災から逃れるために校庭に避難しました。
 予告なしでの訓練でしたので、とまどう子もいましたが、地震や火事はいつ起こるか分からないものなので、いつでも安全に避難できるよう、今後も訓練を重ねていきます。

富田地区小中連携授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
11/19に富田地区小・中連携授業研究会が行われました。これは、富田地区の小・中学校が持ち回りで互いの授業を公開し、情報を交換するものです。今回は富田東小の当番で、授業公開した学級は6年生の4学級です。参観者は、富田小、富田中の先生方でした。普段と違う雰囲気に子どもたちは緊張しながらも、熱心に授業に取り組んでいました。授業後、富田小、富田中、富田東小の3校における各学校の現状を伝え合い、課題を共有化しました。

3・4年生 お話会

 「お話クレヨン」の方に来校して頂き、各学級で楽しいお話会になりました。心に残る絵本や先の展開が待ち遠しいお話、大笑いしてしまうお話を読み聞かせてもらったり、お思わず声を合わせたくなる楽しい手遊びをしてもらい、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東っ子発表会1

画像1 画像1
11月9日(土)に東っ子発表会(学習発表会)が行われました。
オープニングでは、1年生が開会のあいさつをしました。開会にふさわしい元気な発表でした。その後、全校合唱で「スマイルアゲイン」を歌いました。“今月の歌”として10月に歌ってきて、今日がその発表の場でした。練習のかいがあって上手な歌声が体育館いっぱいに響きわたりました。

マラソン大会 4年

 空模様が心配な中、4年生のマラソン大会がスタートしました。1組目が走り終えた頃からぽつぽつと小雨が降ってきましたが、待機場所を校舎の軒先に移して続行しました。
 子どもたちは日頃の練習の成果を発揮して力一杯走ることができました。応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサルデザイン出前講座 4年

 ユニバーサルデザインに関する体験の出前講座をして頂きました。子どもも体の不自由な人もお年寄りも、いろいろな方が過ごしやすい「まち」や「もの」を作ったりサービスしたりする心構えとして、妊婦体験・お年寄り体験・目の不自由な方の体験をさせてもらいました。
 体験した子どもたちは、動きにくさや不安な気持ちがわかり立場の違う方のために気を配っていこうと感想を持っていました。
 郡山市市民協働推進課のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 職員会議(1)
4/2 職員会議(2)
4/3 職員会議(3)
4/4 (入学式準備確認)
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393