(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

楽しい外国語科の学習

 マリビア先生との外国語科の学習の様子です。日本の行事や遊びについて楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組調理実習

 今日は1組が調理実習を行いました。ガスの火加減に気をつけながらおいしいご飯を作り、みそ汁は煮干しからだしをとりました。いいにおいが家庭科室から漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習4組

 昨日4組の子ども達が調理実習を行いました。ミシンで作成したエプロンを身につけて張り切って取り組みました。どのグループも友だちと協力しながら、おいしいご飯とみそ汁を作ることが出来ました。ぜひ、冬休みにも挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンの学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で、ミシンの学習が始まりました。
まずは、練習用の布から。

はじめは糸の通すことでやっとでしたが、だんだんとミシンの扱いにも慣れてきました。

最後はミシンでエプロンを縫うことを目標に練習をがんばっています。

糸のこ すいすい

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「糸のこすいすい」の学習で、糸のこぎりに挑戦しました。はじめは緊張のためか恐る恐るでしたが、徐々に慣れて自分の思い通りに板を切ることが出来ました。これから板の組み合わせ方を工夫して、作品を仕上げていきます。

2学期の外国語科が始まりました

 アンバー先生との外国語科の学習を毎回楽しみにしている子ども達。今日からUnit4の学習に入りました。アニメやゲームのキャラクターを使って話形の練習をしたり友だちとビンゴゲームをしたりして、楽しく取り組めるように工夫しています。9月の活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会と陸上交流会の表彰がありました

 終業式の後、陸上交歓会と陸上交流会の表彰が行われました。6年生は学校代表として全力で取り組み、立派な成績を残しました。特設陸上部に入って頑張ってきた5年生も練習の成果を発揮しました。大きな拍手を受ける子ども達の顔が、とても誇らしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

今日は5年3組で調理実習を行いました。

今回は、ゆでる調理として、じゃがいもと青菜をゆでました。

ゆでる時間や調理方法に気をつけながら、おいしく調理することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶の入れ方を実践しました

 家庭科の学習で、お茶の入れ方を学びました。初めての実習でしたが、安全に気をつけながらおいしいお茶を入れることができました。次は、ゆで野菜の実習を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

那須甲子へ向けて出発!

今日、明日と、5年生が待ちに待った宿泊学習です。

今日まで、班の旗を作ったり、キャンプファイヤーの準備をしたり、がんばってきました。

いよいよ出発です。

なかまと共に、学校ではできない、いろいろな体験をしてほしいと思います。

天気がよいことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよあさってに迫った宿泊学習。各係ごとに張り切って準備や練習をしてきました。昨日・今日は、キャンプファイヤーのリハーサルを学年全体で行いました。レクリエーション係が中心となって、みんなが楽しめるゲームを考え、その流れや動きを確認しました。思い出に残る一泊二日となるよう、体調管理をよろしくお願いいたします。

体力テスト実施

 今日は生憎の雨模様でしたが、屋内で実施できる体力テストを行いました。グループごとに各種目をまわり、友達の回数を数えたりがんばりを応援したりしました。反復横跳びでは、裸足になって臨む児童も見られました。「昨年よりも記録が伸びた!」と喜ぶ声も聞かれました。一人一人が自分の体力や健康に興味をもち、生活できるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めてのプール学習

 5時間目の体育で、初めてプールに入ることができました。プール開きをしてから2週間、待ちに待った水泳学習の始まりです。水は冷たく感じられましたが、子ども達の歓声が響き渡り、どの子も笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソーイング、がんばっています

 先日の授業参観で、玉結び・玉止めの練習を見ていただきましたが、今は基本の縫い方の練習をしています。なみ縫いや返し縫い、かがり縫いなどの仕組みを理解して、手際よく縫い進めています。集中して取り組んでいるので、1時間があっという間です。縫い方をマスターしたら、次は小物入れを作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンバー先生との外国語活動

 今年度もAETのアンバー先生と楽しく英語活動に取り組んでいきます。昨日は初めての授業で、自己紹介をしながら名刺交換ゲームを行いました。これまでの話したり聞いたりする学習に加えて、書いたり読んだりする活動も増えてきます。楽しくコミュニケーションを図ることができるよう、内容を工夫していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年開き

 今日の5時間目に、学年開きを行いました。担任の自己紹介の後、「猛獣狩り」と「Sけん」というレクリエーションを行いました。はじめは緊張した様子でしたが、徐々に笑顔になり、最後は「楽しかったあ」という声が聞かれました。一緒に活動することで、5学年の団結力が高まった気がします。力を合わせる良さや喜びを味わうことができましあた。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日

新年度2日目の今日のお昼はお弁当でした。

教室には色とりどりのお弁当が並びました。中にはおうちの人と一緒に買い物に行って作る物を決めたお子さんや、おかずを自分で作ったというお子さんもいました。

5年生では、家庭科の学習も始まります。自分が食べる食事や栄養について、関心を高めていけるように学校でも指導していきます。

保護者の皆様、朝のお忙しい中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 教室移動
3/29 離任式
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520