(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

4年生から3年生へ伝統を引き継ぐ(4年生)

 先日から始まった、「4年生から3年生へ『よさこいソーランビート』を教えよう」が、2月4日をもって終了しました。2校時の休み時間だけでなく、お昼休み時間まで、4年生教室に来て、踊り方を教わる3年生は真剣そのものでした。また、そんな3年生に刺激を受け、細かいところまで指導した先輩・4年生。ご苦労さまでした。3年生が最後に見せてくれた「よさこい」はキレッキレッでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会・4年生

 4年生のなわとび大会が行われました。持久跳び4分間。あやとび・交差跳び・二重跳びから2つ選択する種目跳びに挑戦しました。さすが本番に強い4年生。次々と合格回数を跳び、校内新記録も出すことができました。
 寒い中、応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

i padを使って学習中

 理科で桜の木とヘチマの観察をしました。固い芽のまま春を待つ桜の木。すっかり枯れてしまったへチマ。i padを使って撮影し、拡大して詳しく見る活動を行いました。まずは自分の目でしっかり観察。i padを使うことで活動の幅が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「高齢者擬似体験」・その2

 元気いっぱいの子ども達にとっては「立つ」「歩く」「階段の上り下り」「寝返り」はなんでもないことです。特別の装具をつけてもらうと、なかなか思い通りにいきませんでした。体験後には、「これからは、お年寄りが困っていたら手助けをしてあげたい。」という感想がきかれました。現在、総合的な学習の時間に行っている「人にやさしい関わり合い」の学習でも生かさせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・高齢者擬似体験その1

 6月20日。大槻・逢瀬地域包括センターの方を中心に各地域の職員の皆様のご協力をえて、「高齢者擬似体験」を実施しました。ふだん、何気なく行っている「見る」「聞く」「お金をはらう」といったことがとても難しいことがわかりました。お金を払うのにもひと苦労でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・郷土を学ぶ体験学習・その2

 郡山市のシンボル・ビッグアイの中にある「ふれあい科学館」に行ってきました。
プラネタリウムでは「月と星の動き」を学びました。サイエンススクールでは「水と空気の性質」の実験をしていただきました。学校では体験できない科学館ならではの大胆な実験に子どもたちからは歓声と拍手がわきおこりました。展示ゾーンでは、宇宙体験や不思議体験と充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・郷土を学ぶ体験学習その1

 4年生を対象とした「郷土学ぶ体験」学習に行ってきました。最初に訪問したのは「河内クリーンセンター」収集されたごみがどのように処理されるのか、しっかり見学することができました。「繰り返し使う」「有効利用する」「ごみをへらす」の3Rを守る大切さを学びました。お忙しいなか丁寧な説明をしてくださったクリーンセンターの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・消防署(大槻基幹分署)見学その1

 社会科で学習している「火事からくらしを守る」。大槻基幹分署様にご協力をいただき見学学習を行うことができました。間近で消防車を見せていただき、消火のためのたくさんの道具についても説明を聞くことができました。実際に消防服を着てみたら、、、。「重い。」の一言が。目を輝かせながらの見学学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・ヘチマ日記

 理科の学習でヘチマの観察が始まりました。子葉も大きくなり、学校園への植え替えも始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生・消防署(大槻基幹分署)見学・その2

 消防車だけでなく、救急車の中も見せていただきました。仮眠室ではいつでも出動できるような体制で仮眠をとるそうです。火事からわたしたちのくらしを守ってくれていることを実感することができました。お忙しいなか、有意義な見学学習にご協力いただいた大槻基幹分署の皆様。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 修了式 特B 弁当の日
3/20 春分の日
3/23 卒業式 特B 職員会議(17)
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520