(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日(火)6校時。3年生は,来年度から参加するクラブ活動がどのようなものかを知るのためにクラブ見学を行いました。各クラスとも少人数のグループを組んで,そのグループごとに自由にクラブを見学して回りました。もうこのクラブに入りたいと希望をもやす子,たくさんあるので迷ってしまった子。子どもたちの感じ方は様々でしたが,4年生に進級するための準備をまた一つ行いました。

3年持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,11月1日(木)3,4校時に持久走記録会を行いました。男女とも2組に分かれ,800mを走りました。少し肌寒い感じでしたが,参加者全員完走することができました。ひとりひとりが自分自身の弱い心に負けず,たくさんの児童が自己記録を更新することができました。これも毎日2時間目の休み時間に走り続けた成果だと思います。たくさんの保護者の方の声援も力になりました。応援ありがとうございました。

野菜カーニバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,槻木発表会で「野菜カーニバル」の演目を発表しました。総合的な学習の時間で「野菜嫌いをなくそう」のスローガンのもと,野菜の調べ学習をしました。特に郡山ブランド野菜を紹介いただいたことから,自分で野菜を決めて調べ,今回,その調べたことを発表しました。野菜を食べると様々な効果があることを知り,今まで以上に野菜が好きになった子どもたちが増えました。今回は,たまねぎをおいしく食べる簡単レシピを紹介しました。是非お試しください。本日は,参観いただきありがとうございました。

4年生との児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月19日(水)4校時 3年生は,4年生が企画してくれた児童集会に参加しました。今回は,じゃんけん勝ち抜けゲーム,しっぽとりゲーム,猛獣狩りに行こうよ,の3つのゲームをしました。じゃんけんゲームは,4年生の関門を3年生が突破してゴールするゲーム,しっぽとりは,4年生がつけているスズランテープのしっぽを3年生がとるゲーム,猛獣狩りは,出題者の言う猛獣の名前の数に合わせてチームを作るゲームでした。どのゲームも3年生は本気で挑戦し,とても楽しんでいました。4年生の皆さん,準備から運営までありがとうございました。

3年学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,9月14日(金)JA愛情館,大安場史跡公園,みずいろ公園に行きました。愛情館では,どのような野菜が販売されているかを見てきました。農家の方が直接持ち込むので,とても新鮮で,同じトマトでも農家によって味が異なるため,試食してもらって販売しているそうです。大安場では古墳から出土した展示物を見たり,実際に古墳に登りその大きさを実感したりしてきました。最後にみずいろ公園で,お弁当を食べ,公園で水に親しんできました。充実した1日で子どもたちも大満足でした。

かけ算の筆算始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今3年生は,かけ算の筆算の仕方を学習しています。様々な方法で計算の仕方を考え,いわゆる筆算の仕方が早く効率的であることをとらえさせています。計算の仕方を説明できるように練習中です。

郡山ブランド野菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日(木)3年生は、鈴木農場の鈴木光一さんに講師をお願いし、郡山のブランド野菜の話を聞きました。生で食べても「さすけねえ」、「さすけなす」や甘すぎるキャベツの「冬かんな」、今や超有名になった「御前にんじん」などは、子ども達も知っていましたが、枝豆にネギ、カボチャなど現在13種類もの郡山ブランド野菜がありました。ブランド野菜は、1においしいこと、2に栄養価が高いこと、3に郡山に合ったものというコンセプトで作られているそうです。光一さんの願いは「野菜嫌いの子どもをなくすこと」。この学習が終わるときには、野菜大好きな子ども達になってほしいと願っています。
 また、先日は、3年生の水泳大会が無事終わりました。応援いただきました保護者の皆様、大変暑い中、それ以上に熱い応援ありがとうございました。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月26日(火)2校時、3年生は、リコーダー講習会を受けました。講師は東京リコーダー協会の深見奈央先生です。先生は独特の語り口で、子ども達をリコーダーの世界に誘いました。たくさんの種類のリコーダーの演奏に始まり、実際に子ども達に教えるときには、「CCレモン」「縁の下の力持ち」「親離れ子離れ」「優しく弱くゆっくりと」と謎の言葉で子ども達に適切にリコーダーの指導をしてくださいました。子ども達の音色は格段によくなりました。あっという間の45分間でした。謎の言葉については是非、子ども達に聞いてみてください。

交通安全教室(自転車)3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(金)3,4校時、3年生は、交通安全教室を行いました。今年から親子活動ではなく、3年生の学級活動の中で行うことになりました。交通安全指導員の方が7名保護者のボランティアの方が17名もおいでいただき、自転車の安全な乗り方の指導を受け、実地に練習しました。これをよい機会にして、これからも安全に自転車に乗れるようにしていきたいと思います。3年生のみなさん、ルールを守って安全に自転車に乗ってくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 授業参観日 弁当の日 P学年委員会・総会 B5
3/5 学年末短縮 B5
3/6 学年末短縮 B5
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520