(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

もうすぐかな?ツバメの巣立ち

校舎の周りに、ツバメの巣があります。

親鳥がひっきりなしにえさを運んで、巣の中のひな鳥に与えています。

時折、ひな鳥が巣から出てきて、巣の下の電線にとまっていることも。

巣立ちが近いのかもしれません。4年生の子どもたちは、興味津々見ています。

4年生は、理科の「あたたかくなると」の学習で、ツバメについても教科書などで学習しました。

身近に見ることができる、まさに生きた教材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の図工

今日の4年3組の図工は、「コロがるくんの旅 コロコロガーレ」という工作を行いました。
みんな、立体的な、工夫したコースを作って完成させ、ビー玉を転がして、楽しそうに遊ぶことができました。
「こんなに図工を集中してやったの、初めてだ。」
「ねえ、ねえ見て!コースにレベル1からレベル4まで作ったよ。」
「無理かと思ったけど、こんなにできたよ。」などの、とてもうれしそうな声が、たくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の国語 「アップとルーズで伝える」

説明文の学習です。
文の組み立てを考えて読み、段落の要点のまとめの学習を進め、筆者の考えや伝えたいことを読み取っていきました。
実際に、カメラの撮影での「アップ」(2枚目の写真)と「ルーズ」(3枚目の写真)の様子を大型テレビで見て、文章に書かれていることを、感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 持久走記録会(3・4年)・クラブ活動
11/3 文化の日
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520