(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

社会科と外国語活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
20日3年生は、社会科の学習で「学校のまわりの様子を観察してきました。南側・北側ともに、いろいろな施設や建物があることに気づき、地図に書きこみました。
21日はアンバー先生と一緒に外国語活動を行いました。クラスの友だちや先生と自己紹介をしました。はきはき自分の名前を言うことができました。

1年生迎える会と交通安全教室がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生迎える会では、2年生からあさがおの種とメダルのプレゼントをもらいました。その後、ペアの2年生と学校探検をしました。校長室や理科室など、初めて入る教室にワクワクしていました。交通安全教室では、横断歩道の渡り方を教えてもらいました。

学校だよりを掲載しました

学校だより第1号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧ください。
学校だより第1号

あたたかい?暑い?

今日はとてもいい天気で、暑いくらい。

今日も子どもたちが校庭で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな花が。その1

さくらは散りましたが、あたたかくなり、いろんな花が咲いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな花が。その2

校庭南側の木々の下にタンポポが。

よく見ると、西洋タンポポではなく、在来種のタンポポです。

貴重なタンポポです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフサンドで

今日の給食メニューです。

鳥だんごスープ、食パン、ツナサラダ、スライスチーズ、いちご、牛乳です。

食パンに、チーズやサラダをはさんで食べると、一段と美味しいです。


画像1 画像1

交通安全教室

画像1 画像1
 4月19日(水)3校時に、4〜6年生の交通安全教室が行われました。昭和ドライバーズカレッジの皆様から、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。子どもたちは左右確認の仕方や、停車している自動車のよけ方について再確認することができました。

「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式

今日は、2〜6年生が体育館に集まり、全校集会がありました。

全校集会の前に、「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式が行われました。

郡山警察署 交通第一課 巡査部長様にご来校いただき、6年生の代表として、6年3組児童に委嘱状が渡されました。

そして、代表が誓いの言葉を述べました。

その後、巡査部長様より、交通安全についてのお話をいただきました。

交通事故ゼロめざして、6年生のみなさんの活躍をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最初の全校集会

委嘱状交付式に引き続き、集会委員会の進行による、今年度第1回目の全校集会を行いました。

4月に着任された先生方にステージに登壇していただき、6年2組の代表児童が、「歓迎の言葉」を述べました。

大槻小の歴史や、大槻小の活動などを紹介しながら、新しく大槻小学校に来られた先生方を歓迎する言葉を、堂々と伝えることができました。

先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

集会委員会のみなさんも、緊張しながらも、とても上手に進行ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すばやく活動する6年生

毎日、朝と帰りに、児童会各委員会の委員長さんと副委員長さんが、校旗の掲揚と降納を行っています。

今日は、雲行きが怪しくなり雨が。

すると、担当の子どもたちがすばやく、旗がぬれないようにと、校旗の収納の作業をしていました。

頼もしい6年生の姿です。
画像1 画像1

理科室探検!

画像1 画像1
6年生の理科。

これからたくさんの実験や観察を行います。それには、たくさんの道具や器具を使用します。
それらの名前と保管場所を覚えるため、ワークシートを使って、理科室探検を行いました。

各学級、班のメンバーと力を合わせ、声を掛け合いながら、器具などの名前を書き、どこにあるかを確かめ、きちんと元の場所に片づけることができました。

スピーディーに活動する6年生の姿がとてもうれしいです。

自分たちで、主体的に準備や片づけができるようになることを目指します。

学校のまわりの様子を観察しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、3年生は、社会科の学習で学校のまわりの様子を観察に行きました。1・2組は北側、3組は南側に行きました。知っているお店や建物、公共施設などを確認したり地図に発見した建物等を記入したりといろいろな発見をしてきました。木曜日も学校のまわりの様子を観察に行く予定です。

1年生のお世話をがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生になり、楽しみにしていた1年生のお世話が始まりました。朝のランドセルの片付けや名札つけの手伝い、給食後には片付けのお手伝いをしています。まだ学校生活に慣れていない一年生に、「いっしょにやってみようね。」「これは、ここに片づけるんだよ。」「じょうずにできたね!」と、やさしく声をかける6年生の姿がありました。1年生のお世話を通して、少しずつ6年生としての自覚が芽生えてきた6年生でした。

アンバー先生との外国語活動

 今年度もAETのアンバー先生と楽しく英語活動に取り組んでいきます。昨日は初めての授業で、自己紹介をしながら名刺交換ゲームを行いました。これまでの話したり聞いたりする学習に加えて、書いたり読んだりする活動も増えてきます。楽しくコミュニケーションを図ることができるよう、内容を工夫していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会にむけて

2年生は、1年生を迎える会に向けて準備を進めています。
手作りの招待状、手作りのメダル、1年生と学校探検をするための校舎内の下見など、真剣に取り組んでいました。
校長先生にも応援してもらって、張り切っている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

4月14日(金)1・2校時は「1年生を迎える会」でした。
新しいクラスの新しい仲間と力を合わせて、今日まで準備を進めてきた子どもたち。
「ドキドキするなぁ。」「楽しんでくれるといいなぁ。」と緊張していましたが、体育館で1年生と対面すると、一気にお兄さん・お姉さんの表情になり、優しく学校を案内することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

さいた、さいた…♪

去年の秋から育てていたチューリップ。
きれいな花を咲かせています。
毎日、休み時間になると、校庭に出て一生懸命お世話をしている子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼休み 今日も元気!

どんよりとした空でしたが、汗ばむような温かい昼休みでした。

今日も、みんな元気に校庭で遊んでいます。


鉄棒やのぼり棒、ジャングルジムなど、いろいろな遊びを楽しんでいます。

大なわとびをする学級も。

桜の花はすっかり散ってしまいました。

1年生は、コースごとに分かれて、帰る準備の整列です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食のメニューは、タッチョリム(とりのあまからに)・トック入りわかめスープ

もやしのナムル・あおなごはん・牛乳です。


「タッチョリム」とは鶏肉を煮込んだ韓国料理。


「トック」とは、韓国語。

「トッ」は韓国もち、「ク」はスープ料理。
写真の、白い楕円形のものが、おもちです。


「ナムル」とは野菜や山菜などを茹でて、ごま油や塩、にんにくなどで味付けした韓国料理。

ということです。

韓国気分を味わいながら、おいしくいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 教室移動
3/29 離任式
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520