(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

学校だより掲載のお知らせ

 学校だより第46号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧ください。

ランチレポート11.26

 今日のメニューは、麦ごはん 牛乳
ホイコーロー 春巻 もやしのナムル

 ホイコーローですがおいしく作ろうと
すればするほど、野菜から水分が出てきて、
みそ煮になってしまいました。
 大量調理の難しいところです。

 クラスでは、給食当番がテキパキ仕事を
進めていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くっきり 虹が。

「こんな虹、初めて見た!」

「虹が二つある!」

「二重だ!」

今日の6校時終了後、子どもたちが歓声を上げて、虹を見上げていました。

東側から北側にかけての、ずっと見ていたくなるような、大きな大きな、とても美しい虹でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生のプログラミング学習 2回目

18日に引き続き、今日は2回目の「mbot」を使ったプログラミング学習を行いました。

さらに、どんどんステップアップし、紙のコースの上を動くようプログラムすることができました。

さらに、オリジナルの動きをさせるプログラミングにも挑戦している子もたくさんいました。
数台に同じようにプログラムし、まるでmbotが並んで息の合ったダンスをしているような素敵な動きを作り出す子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のプログラミング学習 1回目

4年3組のプログラミング学習の様子です。

mbotという車のような機械を、ipadを使用し、動きの指示を組み合わせて、要求された通りの動きをさせました。

クリアすると「WIN」の表示が出て、どんどんステップアップしていきます。

夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 紙芝居

 11月25日(木)図書委員会の子ども達が朝の読書タイムに、紙芝居を行いました。1,2年生が楽しめるように読み方や紙芝居の抜き方を練習して、いざ本番。1,2年生からたくさんの拍手をもらいました。さすが、図書委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート11.25(2)

 給食には、料理を作るものと業者さんから
届いたものをクラスごとに数えるものがあり
ます。

「数えるもの」
今日もいろいろありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート11.25(1)

 今日は、えらんでデザートの日です。
プリンかヨーグルトのどちらかを選んで
予約しました。

メニューは、食パン スライスチーズ
牛乳 中華すいとん ツナサラダ デザート
 
 一か月も前に予約したので覚えている人
覚えていない人います。でも、
「安心してください!」
先生メモしてありますから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My弁当の日2

子どもたちの作ったMy弁当です。
どのお弁当も、色彩や栄養バランスまでよく考えられていておいしそうです。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My弁当の日1

今日はMy弁当の日でした。
教室にはバラエティに富んだカラフルなお弁当箱が並びました
子どもたちは、おうちの人と一緒に買い出しに出かけたり、こんだてを一緒に考えたりと、工夫しながらお弁当づくりに励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート11.24

 今日は、チャレンジ!マイ弁当の日です。
朝早く起きてごはんを弁当箱につめたり、
おにぎりを握ったり、卵焼きを作ったり
マイ弁当にチャレンジしてくれました。
「お弁当おいしい!」の声がどのクラスでも
聞かれました。
 おうちの方のご協力に感謝します。
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まつばろうランド

 金曜日に生活科の学習で作成した、動くおもちゃを使って「まつばろうランド」を開きました。1年生や先生方を招待して、自分達が作成したおもちゃで遊んでもらいました。
 これまで作成してきたおもちゃが、もっとよくなるよう改良し、もっと楽しくなるよう遊び方を考え準備してきた子ども達は、1年生や先生方が喜んでくれたことがとてもうれしかったようです。
 
 お忙しい中材料の準備等ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生ありがとう

画像1 画像1
 いつも仲良くしてくれる6年生。6年生のことを1年生は大好きです。前回6年生と交流会がありました。そのお礼を作りました。各クラス出来上がったので、6年生に渡してきました。6年生がとても喜んでくれて、大満足でした。

ランチレポート11.22

 今日のメニューは、ハヤシライス 牛乳
ポテト入りオムレツ 海藻サラダ

 高学年になると給食の配膳が終わって
「いただきます」のあいさつを待つ間に
読書をしている姿が見られます。
食事中も前を向いての黙食があたりまえに
なってきて、子どもたちは毎日感染予防に
気をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第45号掲載のお知らせ

学校だより第45号を、ホームページお知らせ欄に掲載しました。どうぞ、ご覧ください。

ランチレポート11.19(1)

 今日は、郡山産鯉応援給食です。
メニューは、あさかまい 味のり 牛乳
豚汁 鯉のかば焼き おかかあえ

 郡山の食文化について理解し、地産地消の
よさを知るために鯉を使った給食でした。
 甘めのタレにご飯がすすみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート11.19(2)

 郡山産鯉を使った給食です。
骨切りした身のヒダの奥まで丁寧に
粉をつけてカリっと揚げます。
 手作りのタレが人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね。まつばろうランド!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日(金)3,4校時目に、2年生に招待されて「まつばろうランド」に行きました。楽しみすぎて、昨日は眠れなかったという子どももいました。2年生の教室に行くと、廊下にも飾りがついていて、わくわくしました。教室や、廊下、多目的ホールに、工夫を凝らした動くおもちゃがたくさんあり、どこに行こうか悩みました。初めて出会うおもちゃばかりで、2年生に教わりながら遊びました。メダルやお土産をもらい、あっという間の時間でした。来年は、自分たちも新1年生を喜ばせたいと思いました。家に帰ったら、「家族に話すんだ。」と、帰っていきました。2年生のみなさん、ありがとうございました。

(2年)つないで つるして

図画工作科の学習で、新聞紙やチラシを細く切ったものをたくさんつなぎました。
みんなで力を合わせ、巨大な作品をつくりました。
(写真は、活動の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢はJリーガー?なでしこジャパン?

2年生は、体育科の学習で、「ボールけりゲーム」に取り組んでいます。
ボールをよく見て蹴ること、相手のいないところでパスをもらうことが目標です。
11月は、天気の良い日が続いています。体をたくさん動かして、体力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 全校集会
12/17 愛校活動 B5・研修日
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520