(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

昼休み

画像1 画像1
 元気な子ども達です!
 午前中の雨もなんのその!夏休み中の汚染土搬出作業の影響も全くなし!水はけのよい大槻小の校庭で100人を超える子ども達が遊んでいました。2学期の始まりをますます実感しています。

新記録!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期終わりに行った水泳記録会で、新記録を出したお友達の表彰です。
2学期は持久走です。昨年の自分に負けるな!
 運動がちょっと...、というみなさんも、作文、習字、図画、音楽、活躍の場はたくさんありますよ!

夏休みの思い出の2学期のめあて

 2・4・6年代表児童による発表です。落ち着いて上手に発表できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おかえり!(第2学期始業式)

 児童のみなさん、おかえりなさい!
 元気な声が久しぶりに学校に響き渡りました。
 第2学期の始業式です。大きな事故なく過ごした夏休みでした。2学期もお子様をお預かりします。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

大槻町民運動会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(日)に行われた「大槻町民運動会」に、4年生が参加しました。
 学校の運動会でも披露した「よさこい」開会式でを堂々と演技しました。
 その後の競技にも参加し、元気いっぱいの姿を見せてくれました。

講演会

 大槻小学校は大槻中学校とともに、福島県の「学びのスタンダード推進事業」の指定を受け研究を進めています。
 今日は福島大学総合教育センター准教授の宗形潤子先生を講師としてお迎えし中学校と合同で講演会をおこないました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

のびのび公民館サマースクール

画像1 画像1
 ベスト学院の講師をお招きして、夏休みの勉強会が公民館でおこなわれています。
 クーラーのきいたすばらしい環境で、自らの課題に黙々と取り組む子ども達でした。

育っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
ここ1週間でバケツ稲もグリーンカーテンの夕顔もどんどん育っています。
バケツ稲は、ほとんどのバケツ稲が穂を出しました。生長の早さにびっくりです!先日、校長先生が鳥よけのネットを張ってくださいました。
グリーンカーテンは、3階のベランダまで伸びています。
夏休み中のお世話、ありがとうございます!

家庭教育学級

 家庭教育学級「ひまわりクラブ」の活動が行われました。
 3B体操協会の佐藤先生、小野先生をお招きし楽しい2時間を過ごしました。
 今日は暑さもやわらぎ、楽しく活動できました。
画像1 画像1

順調です

 汚染土搬出作業、順調に進んでいます。囲いも取れて、見晴らしがよくなりました。
 2学期には思う存分校庭で遊べそうです。
画像1 画像1

ハートのグリーンカーテン

太陽のものすごいパワーに心も体も負けそうになりそうな毎日ですが、職員室から見えるグリーンカーテンの夕顔がかわいいハートで癒やしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲の花が咲いています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お母さんと一緒に学校へ来て稲の育ちを観察したり、暑い中一つ一つのバケツに水やりをしたりと、夏休み中も5年生はこまめにバケツ稲の面倒をみています。
そのおかげでしょうか・・昨年度より早く稲の穂が出はじめました。稲の花も咲いています。今年はおいしいお米がたくさんとれそうです。

水泳交歓会中止のお知らせ

平成30年7月23日

郡山市立大槻小学校
保護者 様

郡山市教育委員会教育長   小野 義明
郡山市小学校長会会長    佐藤 俊幸
郡山市小学校体育連盟会長  堀内 真人
郡山市立大槻小学校長    酒井 勝弘



第54回郡山市内小学校水泳競技交歓会中止のお知らせ


 日頃より、郡山市小学校体育連盟の事業に際し、深いご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、本年度の水泳競技交歓会ですが、前例のない酷暑の連続、環境省の暑さ指数の危険度(屋外での活動を中止するなど)、健康被害への医師の助言等を総合的に踏まえ、児童、保護者、競技役員等の安全・安心を最優先に考えて、中止といたしました。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
  

表彰

 全国小学生陸上県予選 リレー8位
 多読賞の表彰が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学期終業式2

 3人の代表児童から1学期の反省と夏休みのめあて発表がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1学期の終業式が行われました。
 熱中症事故防止のため予定を変更して放送で行いました。
 校長先生から、善行賞の6年生の紹介と、1学期がんばったことや夏休みの過ごし方のお話をいただきました。各クラスで真剣に式に臨むことができました。

1年 いろいろならべて

 ペットボトルのキャップを使って「いろいろならべて」の学習を行いました。広い教室でたくさんキャップを並べて、造形遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おおきなかぶ 劇

 1年生の教室から「うんとこしょ、どっこいしょ。」の大きな声が聞こえてきました。どのクラスもおおきなかぶの劇を行いました。台詞も考え、力を合わせてかぶを抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 紙芝居、読んでもらったよ

 7月18日 朝の時間に図書委員会の5,6年生が1年生に紙芝居を読んで聞かせてくれました。登場人物になりきって声を変えて読んでくれるので、子どもたちは、大喜びでした。たくさん笑って楽しい時間を過ごしました。とっても上手な紙芝居でした。
画像1 画像1

郡山ブランド野菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日(木)3年生は、鈴木農場の鈴木光一さんに講師をお願いし、郡山のブランド野菜の話を聞きました。生で食べても「さすけねえ」、「さすけなす」や甘すぎるキャベツの「冬かんな」、今や超有名になった「御前にんじん」などは、子ども達も知っていましたが、枝豆にネギ、カボチャなど現在13種類もの郡山ブランド野菜がありました。ブランド野菜は、1においしいこと、2に栄養価が高いこと、3に郡山に合ったものというコンセプトで作られているそうです。光一さんの願いは「野菜嫌いの子どもをなくすこと」。この学習が終わるときには、野菜大好きな子ども達になってほしいと願っています。
 また、先日は、3年生の水泳大会が無事終わりました。応援いただきました保護者の皆様、大変暑い中、それ以上に熱い応援ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 全校集会TV
3/14 卒業式予行 B5
3/15 愛校活動 B5
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520