登校前の健康観察をよろしくお願いします。

【5年】頼もしい校旗隊へ向けて成長中!

修了式での校旗隊デビューへ向けて、
朝の時間や放課後を使って、練習をしています。
「校旗」も「旗立て」もかなり重く、
見た目以上に大変です。

それでも、校旗隊として、学校のリーダーとして、
立派な姿を見せられるように、
熱心に練習に励む姿がかっこいいです!

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】 算数の学習の様子 その2です!

画像1 画像1
1年間の復習で、かたちづくりをしました。

色板の向きを変えたり、回したり、ずらしたりして、上手にかたちをつくることができました!

【1年】 算数の学習の様子です!

画像1 画像1
今日は大きな数の復習で、すごろくゲームを楽しみました!

【4年】復習をすごろくで♪

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は、1年間AETとして
お世話になった先生と
最後の外国語の授業でした。

班ごとに、
これまで学習した英語表現を
いかしながら双六をしました。
これまでの学習内容を
自分で確認したり、
忘れてしまったところは、
先生や友達に聞いたりしながら
楽しく活動することができました。

AETの先生、
1年間ありがとうございました!

【4年】6年生と鬼ごっこ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
四年生では、
六年生と過ごす時間を
大切にしたいということで、
休み時間に六年生と一緒に
鬼ごっこをしようと話し合いました。

六年生と担任の小島先生と一緒に、
みんなで楽しく鬼ごっこをし、
六年生との思い出をつくりました。

六年生への感謝の気持ちを忘れずに、
残りの学校生活を送っていきたいです。

【6年】3月9日

3/9(木)

卒業式まで残り3週間。

暖かい日も続き
学校の梅の花が色づき始めています。

6年教室では朝から
バースデーソングと定番卒業ソングで
にぎわっています🌸

この鮮やかな日々が続くといいなあと
思わず思ってしまう今日この頃です。

カウントダウン、一桁へ突入!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】我々は甘党!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/8(水)

この日は集会活動として
白玉とフルーツポンチづくりを楽しみました🍨

自分たちで食材を選び
盛り付けや彩りも考えます!

最後には品評会と称して
審査員の児童が見た目の出来栄えを評価!?

思い出の一つになりました(^^)



【2年】図書館見学へ行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(木)

生活科の一環で、「図書館のひみつをさがそう!」というめあてのもと

郡山市立中央図書館の見学をしてきました!

館内の案内だけではなく、子どもたちが考えたたくさんの質問にも快く答えてくださいました。

この図書館には本が50万冊あること、古い本だと江戸時代のものもあるとのこと。

今回は地下にある閉架書庫の見学もできました。

子どもたちからは、
「図書館に地下があるとは知らなかったのでびっくりしました。」
「本やさんみたいに本をさがすミルタンがあってすごいと思った。」
「てんじをつかったぼこぼこの本や大きな字の本などいろいろくふうしているのですね。」

といった話がきこえてきました。

【2年】ん〜、最高!(ごちそうさまシリーズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(木)

子どもたちの嬉しそうなこの顔!!

一口ずつ大事そうに食べていました。


「先生、(給食を食べ終わったので)アイスを取りに行ってもいいですか!?」

「ぼくも取りに行ったほうがいいですか。」

「いやいや、さいしょの人が全員分もってきてくれるから大丈夫だよ。」


給食のデザートには、おいしくて有名なあのアイスクリーム!!


気温が高かったこの日。

4校時に校庭で体育をした子どもたちには、最高のデザートでした!!

すてきな献立、ありがとうございます!!

【2年】漢字練習の仕上げに!

画像1 画像1
2年生は、1年間で160字の新しい漢字を学習しました。

去年は80字。2倍の量です!!

今は、間違いやすい漢字などの復習をしつつ、

書写の学習も頑張っているので、

「トメ・ハネ・ハライ」に気を付けて漢字練習に取り組んでいます。

このぐらいしっかり書けると花丸ですね!

めざせ、「S」ランク!!


【1年】 英語の学習

画像1 画像1
今日は1年間の復習をしながら、自己紹介ビンゴを楽しみました!

【6年】ありがとう 後編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/7(火)

5年生が作成してくれた
全校生や先生方からのメッセージ動画。

さっきまでニコニコだった
みんなの目頭が熱くなり始めます😢


そして自分たちの呼びかけ、歌。

涙が止まりません。

卒業の実感。在校生の温かさ。
この会を運営してくれた5年生への感謝。

きっとたくさんの思いが
頭によぎったことでしょう🙂


全校生から愛されている6年生。
とても誇らしく感じました。


ありがとう!



【6年】ありがとう 中編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/6(月)

第2部は交流会🎶

各学年が楽しい発表をしてくれました!

クイズや長縄、玉入れにカルタ…
6年生も自然に笑顔になります(^^)

そしてどの学年も
6年生への感謝が詰まっていました。

その全てが、嬉しいです☺️


【6年】ありがとう 前編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/3(金)

ついに。
6年生を送る会。

とても早いですね。
あっという間にこの日を迎えてしまいました。

3学期が始まった頃は
楽しみに待っていた6年生たち。
今日は朝から緊張気味に…🙂

「ついにこっち側かあ。」


第一部は引き継ぎ式。

役目を終えた校旗隊や児童会長たちが
5年生へと伝統と校風を託します。

最後まで堂々と
本当に立派な姿でした。


【6年】姿

3/2(木)

卒業式に向けた練習も始まってます🙂


最初に教えていただいたのは

「姿勢」


一生懸命な人は
その気持ちが姿勢に表れます。


この日はクラブ活動が最後の日でした!

6年生の一生懸命な姿勢に
在校生から「ありがとう」のメッセージ👏

先輩の姿が後輩へと引き継がれていきます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】同じ窓から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/1(水)

先週のことになります。

ついに3月🌸
まずは金透小学校の
歴史ある同窓会に入会しました。

これからは金透小を見守り、支える立場。

みんなこの学校を愛しています(^^)

【5年】どうやったらつくれる?

算数の授業で、角柱と円柱の学習をしています。
今日は、工作用紙を使って、見本の三角柱と円柱と
同じものをつくることに挑戦しました。

面の数や形、長さなどを考えながら、
展開図をかいて三角柱や円柱をつくりました。

この単元の学習、なんとまだ3時間目です。
それにもかかわらず、
ほとんどの子どもたちが完成させていました。

この1年間で、算数の学習での「目の付け所」も
成長しましたね。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【音楽部】練習、がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日(土)

世代交代をした最初の土曜日練習。

お別れコンサートを終え、いよいよ卒業式に向けて本格的な練習が始まりました。

下校時、5年生の二人が、

「今日の練習で、指先が黒くなりました。」

と、話しかけてきました。

どういうことだろうと二人の指先を見ると、


「あぁ!なるほど!!」


指板(しばん。バイオリンをもつ左手の指で抑える板)を

しっかりおさえて練習したために、

そして何度も繰り返して練習をしたために

その板の黒い色が指にうつっていたのでした。


指にしっかりと圧力をかけ、練習に励んでいた証です!


6年生もちらほら応援に来てくれています!
ありがとう、6年生!!

6年生のためにも、この調子で練習がんばろう(^o^)/

【2年】ゲストティーチャーをお招きして…

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(金)

道徳の学習の一環として「東日本大震災」について学習しました。

この日は、福島県庁からゲストティーチャーをお招きしました。

お話を聞く中で、東日本大震災で起こった4つの災害(地震・津波・原子力災害・風評被害)について知りました。

今を生きるわたしたち。

これからを生きるわたしたち。

何があったのかを「知る」、そして、防災意識を高めるだけではなく、

年に1度は大震災と向き合う時間を大切にしていきたいと感じました。

いかされている「命」を大切に。

貴重なお話をたくさん聞くことができました。

ありがとうございました。

【5年】6年生を送る会!大成功!

たくさん時間をかけて準備を進めてきた6年生を送る会。
6年生を送る会に向けての5年生のテーマは、
「6年生に楽しい思い出を」でした。
6年生に楽しんでもらうために、会場の飾りつけや
寄せ書きやくす玉、メッセージムービー、ダンスのプレゼント、
スムーズな司会進行を考え、準備してきました。

笑ったり泣いたりと、6年生の豊かな表情を見ることができて、
5年生の子どもたちは、達成感を味わうことができました。

この経験を自信にして、6年生へ突き進んでいこう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 大掃除
3/21 春分の日
3/22 修了証書授与式 弁当の日
3/23 卒業証書授与式
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292