ようこそ桜小学校HPへ

大玉の練習と生活科校外学習(2年生)

 5月14日(火)、久々の青空の下、2年生が有り余っていたパワーを発散しました。
 2時間目は、校庭で運動会の「ビッグボールリレー」の練習をしました。体育館で並び方やフラフープを大玉に見立てたリレーはやったものの、今ひとつ実感がわいていなかった子どもたちでしたが、身長よりも大きな大玉を見て、テンションがかなり上がりました。大玉に吹っ飛ばされないように、サイドに立って転がすこと、待っている時も間をあけていることなどを確認してスタートしました。さすがに2年生、1回の練習でほぼ完璧な出来でした。
 4時間目は、生活科で、初夏の五百淵を散策してきました。日なたぼっこをするミドリガメや、たんぽほの綿毛など、いろいろなものを発見してきました。これから1年間、続けて散策をして、季節の変化を感じさせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

 5月15日(水)、運動会の全体練習を行いました。今年は、全校種目「大玉送り」が復活します。練習では、赤組、白組の1勝1敗でした。運動会本番ではどうなるか、どうぞお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区探検 3年生

5月8日(水)の3・4校時目に、社会科の学習で、学区探検に行きました。名倉方面・香久池方面・久留米方面に分かれて行ってきました。土地の様子や交通の様子をメモしながら、また、どこに、どんな公共施設があるのかに目を配りながら歩きました。子ども達からは、「大きな道路は、トラックとか、車が多いね。」「この公共施設に行ってみたいな。」などの声が聞かれました。現在、気づいたことを、タブレットを使って白地図にまとめているところです。自分が探検していない地区についても詳しく知ることができるよう、友達と情報を共有しながら、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになりました 〜第1回美化活動〜

 5月11日(土)、早朝から、たくさんの保護者の皆さん、児童の皆さんにお集まりいただき、今年度第1回目の環境美化活動を行いました。校庭や中庭の除草、側溝掃除など、丁寧に作業をしていただき、大変きれいになりました。お忙しい中、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしの会をやったよ(1,2年生)

 5月8日(水)の3時間目、1年生と2年生の「なかよしの会」を行いました。
 生活科での交流学習の一つで、全体での会の後、グループに分かれて活動しました。自己紹介の後、学校の中を2年生が1年生を連れて、案内して回りました。何をやるお部屋かを説明したり、1年生に合わせて階段をゆっくり歩いたりと、ちょっとお兄さんお姉さんになった2年生の姿が見られました。
 今日で終わりではなく、これからいろいろな場面で、なかよしのお友達を増やしていけるように声をかけました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の図書室(5月7日)

 連休明けのこの日、外はあいにくの雨。
 休み時間には、図書室にたくさんの子ども達が集まっていました。
画像1 画像1

今日の給食(5月2日)

端午の節句献立。
お吸い物の中を、コイが泳いでいます!
画像1 画像1

ジェームズ先生の英語学習(4月30日)

けやき・ゆりのき学級
 1〜10までの数の言い方を学習しました。それを生かし、トランプの神経衰弱を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 3年生

 1年生を迎える会が行われました。3年生は、マリオブラザーズダンスやミックスナッツのダンスを行いました。1年生に向け、「おめでとう!」の頭文字に沿った呼びかけも行いました。呼びかけ中の振り付けは、子ども達で相談しながら考えることができました。一つ学年が上がり、お兄さん、お姉さんとしての自覚が増した堂々とした発表となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 4月26日(金)、1年生を迎える会が行われました。「入学おめでとう」「これからよろしくね」「お兄さんお姉さんをたよりにしてね」という思いをこめて、ダンスや呼びかけなど、2〜6年生の楽しい発表がありました。最後には、1年生からのお礼の言葉やダンスも披露され、とてもすてきな会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった4年生

 運動会の練習が始まっています。今日は、校庭で100m走を実施しました。一人も転ぶことなく全力で走りきることができました。
 また、「1年生を迎える会」では、元気一杯ダンスをすることができました。
 4年生のがんばる姿を見て、うれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジェームズ先生と楽しい授業(6年生)

前の時間に書いた英語のプロフィールを友達と発表し合い,サインを交換しました。話すことだけではなく,聞くことも大切と教えてくださったジェームズ先生。最後にプロフィールクイズをして,盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あんぜんに気をつけて(2年生)

 4月23日(火)の3,4時間目、2年生が交通安全教室を行いました。
 学年全体で交通安全についてのDVDを見た後、道路を歩くときに気をつけることを確認しました。「飛び出しは絶対にしない。」「自分の目で確かめて渡る。」など、大切なことを全員で復唱して確かめました。それから、クラスごとに校外に出て、実際に道路を歩いて練習しました。様子を見ていると、友達の後をついて、確かめないで道路に出るお子さんが多く、自分の目で見るように声をかけました。
 これからも、下校時に声をかけていきますが、ご家庭でも、繰り返しお話いただければと思います。事故のない1年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回授業参観・PTA総会

 4月19日(金)は、今年度第1回の授業参観日でした。入学・進級した子ども達が、生き生きと授業に取り組む姿をご覧いただけたことと思います。多数の保護者の皆様に来校いただきありがとうございました。また、授業参観後のPTA総会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 3年生

 4月17日に、交通安全教室を行いました。各クラスに分かれて、DVDを見ながら、交通ルールを確認しました。クイズ形式の内容で、楽しみながら交通ルールを確認することができました。子ども達からは、「自分の家の近くにも危険な場所があるので、気を付けたい。」「自転車の乗り方に気を付けたい。」などの感想が聞かれました。交通ルールを守り、安全に気を付けるという意識が持続するよう、引き続き指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回避難訓練

画像1 画像1
 4月15日(月)、今年度第1回目の避難訓練を行いました。給食室から出火した想定で、全校生が校庭に避難しました。どの子も真剣に取り組み、「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)の約束を守って、昨年度同時期の避難訓練より、17秒短い時間で避難を完了することができました。

令和6年度始動!その1(6年生)

令和6年度,最高学年としての1年がスタートしました。
始業式,入学式では凛とした態度で,頼もしい表情をたくさん見ることができました。
今年度も,どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも桜小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2023年度(令和5年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2023年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 防犯教室・引き渡し訓練 尿検査3回目
5/31 歯科検診下学年
6/3 クラブ活動
6/4 郷土を学ぶ体験学習4年
6/5 知能検査2年4年6年
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405