ようこそ桜小学校HPへ

放送室前に人だかり

お昼の放送で読んでもらえるようにと、投稿する子どもたちの集まりでした。
画像1 画像1

今年度最後の委員会活動

 後期の反省を行いました。どの委員会も子どもが主体になり、よりよい桜小学校を目指して取り組んでこれたのは、6年生のおかげです。本当にありがとう。
 今年度も残すところあとわずか。そんな中、給食委員会の子がポスターをはって呼びかけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoomによる集会

 感染症拡大防止のため、体育館には集まらず、各教室でオンラインで参加しました。
 今日も、たくさんの子どもたちに賞状伝達が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会(特設合奏部)

今年度の合奏部最後の活動「6年生ありがとうの会」が行われました。3学期に入ってのわずかな練習期間ではありましたが,4・5年生は「いつも何度でも」6年生は「君をのせて」の演奏発表をしました。
4・5年生からのメッセージカードを手渡すと,6年生は笑顔いっぱい。感謝の思いが伝わっているといいです。
最後は,合奏部部長からのすてきなあいさつと,部員の「ありがとうございました!」の言葉で,今年度をしめくくりました。
これまで応援してくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生から6年生へ

3月1日に行われる6年生を送る会を前に、5年生から6年生へ招待状を手渡しました。在校生みんなで、6年生に感謝の思いを伝える、ステキな会にしたいと思います。6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観日(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の授業参観、ありがとうございました。
 もうすぐ5年生になる4年生。1年間の成長した様子を見ていただきました。
 久しぶりの参観日に朝からうきうきの子ども達。お家の方の姿が見えると、嬉しそうな、恥ずかしそうな表情の子どもたちでしたが、授業中は各クラスとも集中して活動することができました。
 お忙しい中のお弁当もありがとうございました。

小学生最後の授業参観(6年生)5

 合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生最後の授業参観(6年生)3

 感謝の気持ちを手紙で伝える様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生最後の授業参観(6年生)2

 肩もみタイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生最後の授業参観(6年生)1

 2月20日、小学生最後の授業参観を実施しました。
 授業では、手紙や群読、合唱などの発表を通して、親への感謝の思いを全身で表現することができました。
 いつも側で温かく支えてくださっている親への感謝の気持ちを忘れずに、これからも健やかに成長して欲しいと思います。
 お忙しい中ご参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 写真は、各クラスの突撃インタビューの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生最後の授業参観(6年生)4

 感謝の思いを手紙で伝えている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 テーマは、「会津の郷土料理」。
 ソースカツと野菜をご飯に乗せれば、ソースカツ丼に!こづゆ付き!
 デザートのイチゴもおいしかったです。
画像1 画像1

授業参観

3年国語
「わたしたちの学校じまん」の発表をしました。おいしい給食や優しい先生、校庭の遊具、楽しい図書室など、内容はグループによってそれぞれ。
 たくさんの参観者に囲まれた中でも、練習の甲斐あって、自信を持って発表できた子がたくさんいました。

 引き続き、保護者の方々には、子どもたちと一緒に、環境美化活動にご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の水やり

 SDGs委員会による、朝の活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の様子

2年生が、友達と仲良く図書と親しんでいました。

数日前から、図書室の一角に、ひな人形が飾られ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊の方への感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、毎日子ども達の登下校を手助けしてくれる見守り隊の方への感謝の会がありました。
 6年生の立派な代表あいさつのあとには、全校生での大合唱!!二分の一成人式で歌っていた「ビリーブ」を歌いました。とても思いのこもった歌声に、感動しました。きっと、見守り隊の方にも感謝の気持ちが届いたことでしょう!!

今年度最後のお話会(図書館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月8日(木)の業間に、今年度最後の「おはなし たまご」さんによるボランティアのお話会がありました。
 今回も上学年と下学年に分かれて、手遊びやパネルシアター、絵本の読み聞かせなど、短い時間でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちは、目を輝かせながら食い入るようにお話の世界に浸っていました。
 感染症対策を十分にしながらの実施でした。中断していたお話会を、今年度は再開できてよかったと思います。「来年度も是非。」というお話もいただきました。

電磁石の実験

5年理科
 電磁石の性質について予想したことを確かめました。
 自分が考えた方法で実験し、結果をタブレットでまとめます。画像や動画を活用する子もいて、興味深い学習となりました。
画像1 画像1

いっぱいあそべたよ(1年生)

 2月6日(火)の業間から3時間目にかけて、南岸低気圧の影響で降った雪で、2回目の雪遊びをしました。
 今回は20センチメートルほどの積雪で、1年生が作る雪だるまも真っ白でした。せっかく大きな雪玉ができたのに、1年生には重すぎて持ち上げることができないという悲しい状況になったにもかかわらず、それをくっつけてミニかまくらやトンネル、すべり台に変化させて、寒い中、目一杯遊んでいました。
 手袋や靴下が濡れても、持たせていただいている替えの靴下に履き替えるなど、自分で対処することもできるようになってきて、成長を感じました。
 ジャンパー等を濡らしてしまって、すみませんでした。また、替えの靴下をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なれてきました(1年生)

 2月6日(火)に、1年生がICTの先生とタブレットの学習をしました。
 先月に引き続き、プログラミングの基礎の基礎というようなタブレットの操作の練習をしました。今回は、自分で好きな絵をかいて、それをスタンプにして画面に押したり、それを動かしたりするという操作でしたが、絵をかくことに夢中になってしまい、肝心のプログラミング(動き方を命令する)の時間が短くなってしまいました。それでも、自分のキャラクターが動くのを見て、うれしそうに声を上げたり、友達に見せたりしていました。
 また、機会があれば、新しいものにチャレンジさせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/4 B4
3/5 B4  口座再振替日
3/6 B4
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405