ようこそ桜小学校HPへ

校庭で体育(3年生)

 体育の時間に、学年でゴール型ゲーム(サッカー)を行いました。審判も自分たちで行い、ルールを守って楽しくゲームをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本番 4 (5年生)

終わりの言葉→6年生退場→5学年集合写真
6年生が首にかけているメダルは,1年生が作ってくれました。

「ありがとう6年生!」
「桜の伝統を受け継いで,5年生もがんばります!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本番 3 (5年生)

学年の発表風景です。73名の心一つに,全力で思いを届けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本番 2 (5年生)

廊下の飾りは,2年生が作ってくれました。
実行委員スタンバイOK!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本番 1 (5年生)

開会式は,校内放送で行いました。
司会進行→はじめの言葉→実行委員長あいさつ
心をこめて,自分の役割をしっかりと果たすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の思いを形に 4 (5年生)

協力し合う姿や,細かいところまで気を配る姿が至る所で見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の思いを形に 3 (5年生)

体育館の飾り付けの様子です。
お花は,3年生が作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の思いを形に 2 (5年生)

一人では難しいことも,みんなでやればできる!
6年生へのメッセージは,下級生全員で書きました。
似顔絵は,4年生が描いてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の思いを形に 1 (5年生)

6年生を送る会までの準備の様子です。お世話になった6年生へ感謝の思いを届けるために,5年生全員でがんばってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3

会の最後に、全校合唱、5年生からのお礼の言葉、そして6年生からのお返しの品の贈呈とエールの披露がありました。6年生は卒業生として、また、最上級生として、威厳のある態度を在校生に示してくれた、エールの披露でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

4年生は、ジッパディドゥーダーの合奏と、「大丈夫」の歌とダンスを披露しました。6年生がくれた「大丈夫」という言葉に、お返しの気持ちを込めて歌とダンスを披露しました。
5年生は、「雨にも負けず」〜桜小バージョン〜と、「大空がむかえる朝」の合唱を披露しました。6年生が築いた伝統を受け継ぎ、6年生のこれからの活躍を期待する気持ちを込めて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

在校生が6年生に感謝の気持ちを伝えるために準備をすすめてきた、「6年生を送る会」が今日行われました。どの学年もお世話になった6年生のために、一生けん命ダンスや歌や合奏に取り組みました。
1年生は、「ダンスホール」の曲でダンスを披露しました。優しくしてくれたお兄さん、
お姉さんたちの前で元気に踊ることができました。
2年生は、「新時代」の曲でダンスを披露しました。全学年息の合ったダンスを6年生への未来へのはなむけとして送りました。
3年生は「グランドール」に合わせてダンスしました。キレキレのダンスで、6年生への感謝の気持ちを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ完成(2年生)

 3日の「6年生を送る会」を前に、呼びかけとダンスの練習がいよいよ大詰めになってきました。28日(火)からは、運動着にカラーの軍手と、1年生の時に使ったバンダナを身に付けて、全体を通しての練習をしました。入場から前半の呼びかけ、「新時代」のダンス、後半の呼びかけ、退場までを通しました。休み明けで1回目は揃わない部分もありましたが、2回目は、かなり上手にできるようになりました。
 さらにレベルアップするために1日、2日も練習を行います。本番の「6年生を送る会」では、心を込めて発表する2年生一人一人の思いが、きっと6年生に伝わることでしょう。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大好き郡山」発表会(3年生)

 総合的な学習の時間に郡山市の特産物について学習してきました。一人一人自分の調べるテーマを決め、本やインターネットなどを使ってくわしく調べました。今日は、その発表の日。タブレットも活用して友達と協力しながら発表をすることができました。郡山市についてくわしくなり、自分たちの市がますます大好きになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6年生

 授業参観は、総合的な学習の時間「感謝の思いを伝えよう」を行いました。子ども達一人一人が、家族へ向けた感謝の手紙を読み、テッシュケースやクッションなどの手作りプレゼントを渡しました。12年間の感謝を込めた手紙を読むときも、友達の読む手紙を聞いているときも、涙ぐむ姿が見られました。6年間の思い出DVDも鑑賞しましたが、入学当時の姿を懐かしむ、笑顔がたくさん見られました。感謝の会を通し、お家の方への感謝の気持ちが高まった様子でした。子ども達は、今後ますます、感謝の気持ちを、お手伝いをするなどの行動で表していくことと思います。
 学校生活も残り1か月となりました。よい卒業式が迎えられるよう、6年生一丸となってがんばりたいと思います。本日は、ご参観いただきまして、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス!ダンス!ダンス!(3年生)

 6年生を送る会に向けてダンスの練習が始まっています。2学期の終わりにダンスの先生から教えていただいたダンスです。各教室で休み時間などに楽しく踊っています。今日は、体育館でみんなで踊ってみました。6年生にかっこいいダンスをとどけることができるように、これからも頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜小子ども見守り隊『感謝の会』

 桜小子ども見守り隊『感謝の会』を行いました。見守り隊の方々は、毎日、登下校の安心・安全のために、通学路に立ち、子ども達を見守ってくださっています。
6年生は、会場で、1〜5年生はzoomで参加しました。運営委員会の委員長さんからは、「感謝の会でお礼を伝えるだけではなく、これからも、あいさつをして地域にあいさつの輪を広げていったり、交通ルールを守って行動したりすることで、感謝の気持ちを表していきたい。」という言葉が述べられました。
今日は、見守り隊の方々に日ごろの感謝を伝えるよい機会となりました。これからも、桜っ子としての自覚をもち、お手本となるような行動を示すことで、見守り隊の方々に感謝の気持ちを伝え続けていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生活から(2年生)

 今週の2年生の様子をお知らせします。
 14日(火)は、ICTの先生と、タブレットの学習をしました。自分のパスワードを入力したり、課題を先生に提出したりと、扱い方にも大分慣れてきました。
 15日(水)の3時間目には、「6年生を送る会」のダンスを学年で練習しました。速いリズムに合わせた動きの練習や、隊形移動にも挑戦しています。
 また、15日には「見守り隊の方々に感謝する会」が全校で開かれ、6年生からの感謝の言葉やお礼のメダルの贈呈がありました。その後、低学年のクラスの前を見守り隊の方々が通ってくださったので、感謝の気持ちを込めて、拍手を送りました。安全に登下校できるように見守ってくださっている方々に感謝の気持ちを伝えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった業間遊び(3年生)

 体育委員会のみなさんが業間時に鬼遊びを企画してくれました。どんな鬼遊びなのか、どきどきわくわくしながら体育館に集合しました。体育委員会の5・6年生の説明を聞いてから、2種類の鬼遊びを楽しみました。たくさん走っていい運動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しんでもらえたよ(2年生)

 2月8日(水)の2時間目、生活科の「うごくうごく わたしのおもちゃ」の学習で作った手作りのおもちゃでの遊びに、1年生を招待しました。
 クラスごとにグループになって数種類のおもちゃを作り、的やメダルなどの景品などを準備して、1年生を迎えました。「いらっしゃいませ。」と大きな声をかけたり、おもちゃの遊び方を丁寧に教えてあげたりと、お兄さん・お姉さんの笑顔で一生懸命に活動していました。
 1年生から、「楽しかった。」という感想を聞いて、満足そうな2年生でした。
 材料等の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式練習
3/16 卒業式練習
3/17 ILOVEさくら
3/20 卒業式練習
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405