ようこそ桜小学校HPへ

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月25日(木)、「1年生を迎える会」が行われました。3年生のスタートから、この日に向けて練習してきた子どもたち・・・「1年生に喜んでもらえるように」とがんばってきました。「本物の1年生」を前に「本物の笑顔」で発表することができました。
 1年生に呼びかけたように3年生自身も何事も「やってみよう!」の気持ちで1年間がんばっていきたいと思います。

ありがとうございました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月25日(木)の3時間目、桜小学校全体の「1年生を迎える会」が行われました。
 6年生の「1年生を迎える会実行委員会」の6年生を中心に会場や会の進行の準備を進めてくれて、2年生から6年生のお姉さん、お兄さんたちが、それぞれの出し物で、1年生の入学を歓迎してくれました。
 教室まで迎えに来てくれた6年生と手をつないで、花のアーチをくぐって入場する1年生は、目をキラキラと輝かせていました。学年ごとのダンスや合奏、そして6年生の鼓笛を目の前で見せてもらって、一緒に歌ったり踊ったりまねをしたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 1年生からのお礼は、「夢をかなえてドラえもん」の歌でした。歌に合わせて体を揺らし、元気いっぱいに歌う1年生は、大きな拍手をもらいました。
 最後は、また、花のアーチをくぐっての退場でしたが、全校生が手を振ってくれる中、にこにこの笑顔があふれていました。
 教室に戻ってきてからの感想は、「こてきがかっこよかった。」や「しっているきょくがあった。」「ダンスが上手だった。」というように、それぞれの心に残る場面があったようで、感謝いっぱいの会でした。
 次の行事は、運動会です。桜小学校の仲間として、元気いっぱい参加できるように、練習をしているところです。また、他の学年とのふれ合うことができるのを楽しみにしています。

運動会実行委員会 5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(火)に運動会実行委員会が行われました。5・6年生各クラスから2名が選ばれ、12名で運動会のスローガンや開閉会式の運営を行います。

生活科「なかよしの会」(2年生・1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(火)の1,2校時、生活科での1年生、2年生合同の「なかよしの会」を行いました。
 入学してすぐの1年生を、2年生が一緒に遊んだり、学校内を案内したりして歓迎してくれました。
 今日のために、2年生は、1年生ひとりひとりに招待状を書き、2年1組は1年1組にというように各クラスで、お誘いの言葉とともにそれぞれに手渡しました。また、はじめの会や終わりの会を設定して司会などの係を決めたり、「けん玉・だるまおとし・お手玉」の準備をして遊ぶ場所を作ったり、昔遊びと体育館での遊び、学校探検の順番を確認したりと、すっかりお兄さん・お姉さんの顔になっていました。
 それぞれの遊びの場所で2年生が1年生に教えてあげたり、途中で「トイレは大丈夫?」とやさしく声をかけて、トイレの前で待っていたりと、1年の成長を感じさせてくれました。
 1年生も、初めての遊びを体験したり、体育館でのびのびと遊んだりして、学校の中を案内してもらうと、いろいろな場所を興味津々でのぞき込んでいました。また、最後に2年生が昨年育てたあさがおの種のプレゼントをもらうと、うれしそうに封筒の文字を読みながら、育て方の注意などを教えてもらっていました。
 これから廊下などで会ったときに、あいさつをしたり手を振ったりして、お友達をたくさん増やしていってくれればと思います。

授業参観、PTA総会、学級・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月19日(金)は、今年度第1回目の授業参観日でした。たくさんの保護者の方においでいただき、楽しく真剣に学習する子どもたちの姿を見ていただきました。授業参観の後には、PTA総会があり、昨年度の報告と、今年度の活動や予算等について話し合われました。続く、学級・学年懇談会にも多数の保護者の皆様にご出席いただきました。お忙しい中ありがとうございました。

あんぜんにきをつけて(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月18日(木)の3,4時間目、1年生の交通安全教室を行いました。
 最初に、全員で、道路の渡り方を学習しました。信号が青になってもすぐには渡らず、必ず「みぎ ひだり みぎ」を見て、車が止まったのを確かめてから渡ること、信号のないところでは、車がきちんと止まってから渡ることを教えていただきました。また、前の友達の後をついて行くのではなく、ひとりひとり自分の目で安全を確かめることも繰り返し学習しました。
 その後、歩道を歩くときの約束「はひふへほ とまれ」を確かめました。「はしらない ひろがらない ふざけない へい(塀)のかげこわい(怖い) ほどうをあるく とんとんとまれ」の頭文字でした。
 交通教育専門員のかたのお話の後で、クラスごとに学校の周りの道路を実際に歩いてみました。学校から49号線に出て歩道橋を渡ったところの信号では、青信号でも必ず「とまって みぎひだりみぎをみて、てをあげてわたる」ことを一人ずつ確かめて渡りました。塀があるところでは、ゆっくり顔を出して、車が見えなければ、手を上げて渡る練習をしましたが、渡ってよいのかどうかの判断ができずに、固まってしまう子どもさんが見られました。
 お知らせしましたとおり、今後少しずつ送っていく距離を短くして、1年生だけでの下校となりますので、道路の歩き方や横断の仕方を時々、確認していただいて、事故なく登下校できるようになってほしいと思います。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月17日(水)、今年度第1回目の避難訓練を実施しました。給食室から火災が発生したとの想定で、各クラスからの避難経路を確認しながら訓練を行いました。どの子も「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)の合い言葉を実行し、無言で速やかに避難することができました。どうぞ、ご家庭でも、いざというときの行動について話し合ってみてください。

交通安全教室・家庭の交通安全推進委員委嘱式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月15日(月)の3・4校時に交通教室が行われました。交通指導員の方から自転車の正しい乗り方や点検の仕方(ブタハシャベル)を指導していただき、実際に自転車に乗って路上を通行したり、歩いたりしました。
 また、交通安全教室を行う前に6年生児童は「家庭の交通安全推進委員」に任命され委嘱式を行いました。久留米交番の上野さんより委嘱状を渡され、6年3組の代表児童が誓いの言葉を発表しました。

着任式・入学式 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月8日(月)に新しい先生方の着任式が行われました。6年1組の代表児童が9名の先生方にりっぱにあいさつをし、桜小のよさを紹介しました。
 また、入学式では、6年生の代表児童25人たちが、かわいい1年生たちに小学校生活の楽しい場面を劇で紹介しました。どの児童たちも主演男優・女優級の演技でした。

交通安全教室(5・6年)

 4月15日(月)に5・6年生の交通安全教室が行われました。はじめに教室で自転車乗りの確認をしました。合言葉は「ブタはしゃべる」です。
 ブ……ブレーキ
 タ……タイヤ
 は……ハンドル・反射材
 しゃ…車体
 べる…ベル   です。
 中でも1番大切なのはブレーキがきくこと。日常の安全点検もたいせつだというお話がありました。外での実地訓練では、上手に安全確認をしながら自転車を運転することができました。今年度も事故ゼロを目指していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の下で

 12日(金)、5年生は屋上で桜の木をバックに集合写真の撮影を行いました。もうすぐ満開を迎える桜が朝日に照らされて、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動開始

 今年度の児童会各委員会の活動がスタートしました。今朝は、生活委員の子どもたちが昇降口であいさつ運動を行う姿や環境委員が玄関を掃除している姿、放送委員が朝のアナウンスをする姿が見られました。6年生がしっかりとリードし、新しく委員に加わった5年生もはりきって仕事に取り組んでいました。さわやかな朝に、子どもたちのさわやかな声。桜小学校の朝の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜が咲きました!

 昨日、今日と暖かい日ざしが降り注ぎ、桜小学校の桜も一気に花開きました。例年、1番最初に満開になる図書館脇の桜は、八分咲といったところです。
 今日は、休み時間の校庭に子どもたちの元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生、学年開き

 4月9日(火)体育館で5年生の学年開きの集会を行いました。はじめに高学年になることの心構えやがんばってほしいことなどを担任から伝えました。子どもたちは目を離さず真剣な表情で聞いていました。「話を最後までよく聴く」ことは、学習で1番大切なことです。とてもすばらしいと感じました。
 最後は「じゃんけんピラミッド」で汗を流し、大いに盛り上がりました。これからも、クラスの垣根を越えて、学年みんなで成長していけるように見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度が始まりました!

 平成31年度がスタートしました。4月8日(月)は、5年生の子どもたちとの出会いの日でした。これから始まる子どもたちとの日々を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも桜小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 国民の休日
5/1 即位礼正殿の儀
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405