ようこそ桜小学校HPへ

第6学年だより33号(最終号)

第6学年だより33号(最終号)を掲載しました。
お知らせよりご覧ください。第6学年だより33号(最終号)

卒業証書授与式

 3月23日,厳粛な雰囲気の中で卒業証書授与式が行われました。
 凛とした卒業生一人一人の姿は,4月からの中学校生活での活躍を期待させるものでありました。また,在校生代表として式に出席した5年生の態度も素晴らしく,これまで卒業生が築き上げてきた桜小学校の伝統のバトンをしっかり受け継いでおり,感動的な卒業証書授与式となりました。(文責鈴木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年だより32号

第6学年だより32号を掲載しました。
お知らせよりご覧ください。第6学年だより32号

保健だより3月号

保健だより3月号を掲載しました。保健だより3月号

特設陸上部 今年度の活動終了です。

 3月12日(木)陸上部の1年間の活動が終了しました。今日は校庭が使えなかったため、体育館でリレーをしたり、6年生のリクエストでドッジボールをしたりして楽しく汗を流しました。最後は6年生から下級生にむけてエールが送られました。
 6年生のみなさん、1年間桜小学校をリードしてくれて本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートプロジェクトにがくと君とおんぷちゃんが来てくれました!!

 3月12日(金) 5年生が大きなキャンバスに描いた絵が駅前に飾られるということで、福島民報・福島民友新聞社の方や郡山のマスコットキャラクター、がくとくんとおんぷちゃんが桜小学校に来てくださいました。
 絵の大きさは縦1.8m、横5.1mで、旧丸井跡地の工事現場に本日より約3〜4か月間飾られるそうです。子どもたちが力を合わせて描いた絵は、どのクラスも夢があふれる作品に仕上がっています。機会があればぜひ足を運んでご覧になってください。
 子どもたちは、こんなに大きなキャンバスにみんなで絵を描いたことを、一生忘れないことでしょう。このような機会を与えていただいた大和ハウスの皆様、本当にありがとうございました。

 絵は、上から1組、2組、3組です。(表示は6−1、6−2、6−3になっています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなる体(2年生)

 2年生は,学級活動の時間に養護教諭の古川先生に各学級に入っていただき,自分がお母さんのお腹の中でどのように成長してきたのかを学習しました。初めはとてもとても小さな体がお腹の中で大きく育っていく様子に,子どもたちはとても驚いていました。重りの入ったバッグを抱えてお腹の大きくなったお母さんの疑似体験などもしました。
 授業を終えて,子どもたちは自分たちがとても大事に育てられ,大きな喜びとともに産まれてきたのだということを改めて感じたようでした。(文責鈴木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と長縄跳びをしたよ!(2年生)

 3月4日,6年生の企画で,2年生は休み時間に6年生と長縄跳びをして遊びました。6年生は,縄に入るタイミングを優しく教えてくれたり,縄を回す速さをゆっくりにしてくれたりと,2年生が楽しめるように工夫をしてくれました。6年生のおかげで,2年生は長縄跳びが上手になり,楽しく運動することができました。優しい6年生の姿が2年生の思い出になったことと思います。6年生,本当にありがとう!(文責 鈴木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが!6年生!(2年生)

 2月27日,6年生を送る会が行われました。2年生は,6年生に「なわとび」「かけ算九九」「大声」の3つの勝負を挑み,2年生が勝ったらいつまでも桜小に残ってくれるようにお願いしました。
 6年生といつまでも一緒にいたい気持ちが2年生の力となり,対決は白熱したものになり,会場もたいへん盛り上がりました。結果は,2年生も健闘をみせましたが,さすがは6年生といったところでした。
 卒業してしまう寂しさをぐっとこらえ,最後は6年生に笑顔のダンスをプレゼントしました。一人一人が元気いっぱいのダンスをすることができて,大成功の6年生を送る会になりました。(文責鈴木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては、初めての「6年生を送る会」。「初めの言葉」、「RPG」に合わせての集団行動など、自分たちの出番に全力で取り組みました。
 2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんの発表にも、落ち着いた態度で真剣に見入っていました。
 教室にもどってからも、「鼓笛がかっこよかった。」「6年生の合奏がすてき!」「ぼくのお姉ちゃんも出てたよ。」「全校合唱でなみだが出ちゃった。」などなど、興奮気味に語り合う子どもたち。桜小の伝統を肌で感じた1日となりました。

6年生を送る会(実行委員会)

 これまで、放課後などにみんなの中心になって作業を進めてきたみなさんです。会場の装飾はデザインからすべて、子どもたちが考案したものです。アイディアと、それを形にする実行力、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(準備の様子)

 放課後の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生)

 2月27日(金)「6年生を送る会」が行われました。5年生全員が「みんなの心に残る送る会」にしようと、持てる力をだしきりました。実行委員会の発足から約1か月、会場の装飾・プログラムの作成・演出、そして鼓笛の練習など、5年生の子どもたちは本当によく考え、工夫し、がんばってきました。
 鼓笛隊の式杖を引き継ぐ「鼓笛移杖式」は、会場がしんと静まり返る雰囲気の中で感動的にとり行われました。先輩たちが何十年間にも渡って受け継いできた桜小鼓笛隊の伝統を今度は自分たちが責任をもって引継ぎ、さらによいものにしていくのだという子どもたちの真剣な思いが伝わる移杖式でした。これが本当に最後なのだという6年生の演奏と、これからがんばっていくという5年生の演奏。そのどちらも、様々な思いが強く込められていて、本当に感動的な時間でした。
 最後は、先生方全員で「旅立ちの日に」を6年生のために合唱、6年生から全校生に向けて合奏「花は咲く」、合唱「街は光の中に」、そして全校合唱「卒業の唄」と続き、会場は大きな感動に包まれました。
 6年生や下級生が退場した後の体育館には、大きなことをやり遂げた5年生の笑顔がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年だより31号

第6学年だより31号を掲載しました。
お知らせよりご覧ください。第6学年だより31号

「6年生を送る会」の練習、がんばってます!

 今週の28日(金)は、6年生を送る会になっています。4年生は、先日授業参観で発表した「レット・イット・ゴー」の合奏と、「ガッツ」のダンスを発表します。呼びかけを入れたり動きを取り入れたりして、ただ今猛練習中です。当日は、元気いっぱいに6年生に感謝の気持ちを届けたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年授業参観「2分の一成人式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日は今年度最後の授業参観日です。4年生は、この日に合わせて「2分の1成人式」の発表練習を行ってきました。この10年間でできるようになったことの発表、合奏「レット・イット・ゴー」とダンス「ガッツ」の発表、家族への感謝の手紙発表と、大きく3部構成で発表を行いました。できるようになったことでは、スポーツや音楽などの特技・音読・手作り作品などが次々と発表されました。合奏とダンスでは、息の合った演奏や人気アイドル「嵐」の振り付けダンスを楽しく発表しました。感謝の手紙では、一人一人が保護者の前に歩み寄り、自分の思いを伝えることができました。感極まって涙を流す家族の姿が見られるなど、心に残る4年生最後の授業参観となりました。大人になるまでの残り半分、これからもたくましく成長してほしいと思います。

第6学年だより30号

第6学年だより30号を掲載しました。
お知らせより ご覧ください。第6学年だより30号

がんばった!なわとび記録会(2年生)

 2月4日に2年生のなわとび記録会が行なわれました。種目も1年生の時よりレベルアップしましたが,一人一人が自分の目標をもって練習を積み重ねてきました。初めは,なかなか交差跳びやあや跳び,二重跳びが跳べなかった子どもたちも,友達や家族,先生の励ましを受けてくじけず練習し,1回から2回とだんだん跳べる回数を増やすことができました。前跳びや後ろ跳びもフォームが良くなり,上達を感じました。今年の記録を目標に3年生でもぜひがんばってほしいと思います。
 寒い中,応援に来てくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。(文責鈴木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこ〜たこ〜あがれ〜♪(2年生)

 2年生は,生活科の学習で凧あげをしました。初めて凧あげをするという子どもたちも多く,最初は凧をあげることに悪戦苦闘していました。しかし,練習を重ねるうちにコツをつかみ始め,少しずつ高さも出てきて楽しく活動することができました。凧をあげるために全力疾走を繰り返し,へとへとになりながらも子どもたちは笑顔で凧あげをすることができました。(文責鈴木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(6年)

 2月6日(金)3校時に、6年生にとって最後のなわとび記録会が実施されました。この日にむけ、体育の授業や休み時間、さらには家庭でも熱心に練習を積んできた子ども達。いつも以上に真剣な表情で本番に臨み、自己ベストを目指して全力を尽くすことができました。
 結果は様々でしたが、本気で取り組んだよい思い出として、子どもたちの心に刻み込まれることでしょう。ご協力・応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式 安全点検 職員会議
4/2 職員会議 給食契約会
4/3 1年教室準備 入学式場準備 職員会議
4/6 入学式 始業式 B4
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405