ようこそ桜小学校HPへ

給食の放射性物質測定結果14を掲載しました

給食の放射性物質測定結果14を掲載しました。
期間は、平成25年9月2日〜9月30日分です。

ご覧いただくには、上にある「お知らせ」タグをクリックし、該当部分を選んでください。または、以下のリンクをクリックしてもご覧いたけます。

給食の放射性物質測定結果14(平成25年9月2日〜9月30日分)

「5学年だより第18号 」「5学年だより第19号」を掲載しました

「5学年だより第18号 」「5学年だより第19号」を掲載しました。

ご覧いただくには、上にある「お知らせ」タグをクリックし、該当部分を選んでください。または、以下のリンクをクリックしてもご覧いたけます。

5学年だより第18号

5学年だより第19号

交通安全鼓笛パレードを実施しました。

 9月26日(木)、交通安全鼓笛パレードが行われました。午前中は雨にふられ、天気が心配されましたが、午後からは回復し、雲の切れ間から青空も見られ、なんとか実施することができました。
 在校生や保護者のみなさん、そして地域の方々にみていただき、子どもたちは本当に嬉しそうでした。
 路上での鼓笛パレードは、「緊張したけどすごく楽しかった。」という声が多く聞かれました。たくさんのご声援、本当にありがとうございました。
 6年生としての鼓笛隊の活動は、これで一区切りになります。5年生の12月、先輩たちに憧れ、一生懸命に練習に励んだ日々が、もうずいぶん前のことのように思えます。少し寂しい気持ちもありますが、これからは後輩へしっかりと桜小鼓笛隊の伝統を引き継いでいってほしいと思います。
 これまで、お子さんへの応援や励まし、本当にありがとうございました。
 また、郡山警察署、久留米交番、交通安全協会名倉及び五百渕支部、交通安全母の会の皆様にはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全鼓笛パレードの練習がスタートしました!

 9月26日(木)、秋の交通安全運動に合わせて6年生の鼓笛パレードが行われます。今年は、震災後3年ぶりに一般道路をパレードすることになり、子どもたちもはりきっています。
 運動会では、素晴らしい演奏を披露してくれた6年生。今回も元気いっぱいのパフォーマンスをご期待ください。
 当日は午後1時10分〜1時30分までが、校庭での演奏。その後2時〜2時20分まで、記憶の森駐車場から内環状線を南進、南川橋を通過して100円ショップ駐車場までの約600mをパレードする予定です。みなさまの応援・ご声援、どうぞよろしくお願いいたします。晴れるといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 総合的な学習の時間

 現在4年生は国語「だれもがかかわり合えるように」の学習から、総合的な学習の時間「ともに手を取りあって」へと発展学習を進めているところです。そこで、9月19日(木)3・4校時には、渡辺光子さんと盲導犬チタニアにおいでいただき、お話を聞かせていただくことができました。
 初めに、渡辺さんとチタニアの出会いから、毎日の生活ぶりや訓練についてのお話を聞かせていただきました。また、渡辺さんのかけ声でチタニアがどのような行動をするのかを見せていただきました。また、白杖や音声機能のついた録音機など日常生活の中で使う様々な道具などを見せていただきました。その後、実際に子ども達一人ひとりがチタニアと触れ合わせてもらうこともできました。
 これからたくさんの人とかかわり合うであろう4年生が、渡辺さんの生活や考え方に触れ、あらためて今の自分の生活や今後の生活について考える時間を持つことができました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

びっくり・わくわくいっぱい湖南移動教室!

 19日,すばらしい秋晴れの中,低学年のわくわく湖南移動教室がありました。
 布引高原で風車についての説明を受け,風車を見ながら高原を散歩しました。33基の風車の高さは,羽までいれると約100m。「ウルトラマンより大きいんだよ。」の説明で「え〜!」と子どもたちは,びっくりです。そして,実際に風車の近くまでいくと,「大き〜い!!」とあらためて風車の高さを実感していました。また,回っている風車の影をピョンと飛び越えて遊ぶ子どもたちを見て,担任一同微笑ましく感じました。
 舟津浜では,水切りをしたり,きれいな石やどんぐり探しをしたり思い思いに遊ぶ子どもたちの姿がありました。とても楽しい一日になりました。(文責 鈴木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム

画像1 画像1
シートを広げてなかよくお弁当です!

舟津浜です。

画像1 画像1 画像2 画像2
向こう岸に、磐梯山がきれいに見えます。水きりや浜の砂で遊んでいます。


舟津浜です。

画像1 画像1 画像2 画像2
向こう岸に、磐梯山がきれいに見えます。水きりや浜の砂で遊んでいます。

風車を見たあとは、楽しみのお昼です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
風車を見たあとは、楽しみのお弁当です。
とても良い天気で、色とりどりの素敵なお弁当をおいしく食べました。




iPhoneから送信

1、2年生無事につきました!

画像1 画像1
とてもいい天気の中、風車の説明を聞いています。

1年、2年わくわく湖南に出発

1年、2年わくわく湖南移動教室に出発です。
わくわくしたくなるとても良い天気になりました。
今日は予定通り、布引山の風力発電と舘浜を巡ります。
画像1 画像1

楽しい親子活動(1年生)

 9日,1年生の親子活動が行われました。今年は,以前桜小学校で校長先生をされていた上遠野一也校長先生ご夫妻をお招きして,腹話術,南京玉すだれを披露していただきました。また,音楽がご堪能な上遠野校長先生ご夫妻のピアノやヴァイオリンに合わせて楽しく歌も歌いました。
 腹話術や南京玉すだれに子どもたちはみんな笑顔で楽しんでいました。
 お忙し中,来校していただいた上遠野校長先生ご夫妻,本日の準備にあたってくださった学年役員に皆様に感謝申し上げます。楽しい時間をありがとうございました。(文責 鈴木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木)に交通安全鼓笛パレードがあります。応援よろしくお願いいたします。

全国秋の交通安全期間中に、桜小学校では「交通安全鼓笛パレード」を実施します。
期日は9月26日(木) 実施場所は、校庭で13:10〜 その後、内環状線(記憶の森駐車場から内環状線を南進〜南川橋〜久留米2丁目(水天宮交差)〜100円ショップ)に場所を移動し、14:00〜14:20までパレードをします。交通安全を願いながら演奏する子どもたちの姿に、大きな声援をいただければ幸いです。
なお、写真は、当日に向け、朝の時間に練習をしている子どもたちの様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名倉敬老会で桜小児童が発表

9月14日(土)名倉公民館で、名倉地区の敬老会がありました。

その席で、桜小6年児童2名が、おじいちゃん、おばあちゃんに向けた、作文の発表をしました。

内容は、とても心のこもったもので、また、はっきりと、しかも、堂々と発表していたので、たくさんの拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健だより9月号(H25.9.12) を掲載しました

保健だより9月号(H25.9.12) を掲載しました。

ご覧いただくには、上にある「お知らせ」タグをクリックし、該当部分を選んでください。または、以下のリンクをクリックしてもご覧いたけます。

保健だより9月号(H25.9.12)

わくわく湖南移動教室 行ってきました!(5・6年)

 9月10日、晴天のもと、わくわく湖南移動教室に行ってきました。猪苗代湖を眼下にのぞむ麓山。最初のうちは「なんだ、そんなにきつくないね。」とはしゃいでいた子どもたちも、長く続く急こう配の山道に少しずつ疲れが見え始め、「頂上は、まだですかあ?」という声が…。約1時間後、山頂に到着。眼下に広がる猪苗代湖、そして磐梯山、はるかかなたにうっすらと見える飯豊山…。子ども達は、黄金色にみえる下界の小さくなった田んぼを眺めながら、「こんなに高いところまで登ってきたんだあ。」としみじみ振り返っていました。今度は、ご家族で登ってみてはいかがですか?
画像1 画像1

わくわく湖南移動教室〜5、6年

とてもよい天気のもと5、6年生がわくわく湖南移動教室を行っています。まずは
麓山登山をしました。全員元気に頂上に着きました。頂上から見る景色は最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5 6年 わくわく湖南移動教室

麓山の頂上に到着しました。783メートルの頂上に着いたとたん、絶景です。猪苗代湖に磐梯山もきれいに見えています。弁当を広げて食べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年 親子活動がありました。

本日、第1学年の親子活動がありました。
講師には、桜小学校に平成8年度からお勤めいただいた、上遠野先生と奥様に来ていただきました。
みんなで歌を歌ったりして楽しみました。
その後、何と奥様には「南京玉すだれ」を披露いただきました。
上遠野先生には、「腹話術」を見せてもらいました。
子どもたちからは、「おーーー。」「すごーーい。」という声が聞かれました。

親子で、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405