ようこそ桜小学校HPへ

ありがとうございました。お元気で!〜離任式

29日に桜小学校を去られる7名の先生方とのお別れの式を行いました。
「・・・7名の先生方,お仕事をお辞めになったり,新しい学校へ行かれたりしても,私たちの桜小学校を忘れないでください。本当に今までありがとうございました。」
と5年生児童が代表して別れの言葉を発表しました。
 7名の先生方 今まで本当にありがとうございました。
 健康にご留意され,ますますご活躍されることをお祈りしています。
  さ・よ・う・な・ら・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習に役立つHPのリンクを作りました

インターネットを使って調べる時に、目的の所にたどりつかなかったり、子どもにはふさわしくない所も出てくることがあります。以下に紹介したサイトは、子どもにとって使いやすく、役に立つように考えられています。「学校生活の様子」タグを押し、右側部分の「リンク」の部分から、ご利用ください。
今回リンクを作ったのは、以下の3つです。

キッズGoo

Yahoo!きっず

学研キッズネット

「財務省HPファイナンスランド」のリンクを作成しました

「財務省HPファイナンスランド」のリンクを作成しました。

ご覧いただくには、「学校生活」タグを押した右側部分のリンクから該当部分をクリックしてください。

みんなの暮らしを支える「税」と「財政」について学べます。

教職員人事異動のお知らせ

 本年度末の人事異動により,下記のとおりとなりましたので,お知らせします。

保護者様
                         郡山市立桜小学校長 磯貝 長雄


             教職員人事異動のお知らせ


 陽春の候,皆様方におかれましては益々ご健勝のことと存じます。
 さて,平成24年度末の教職員人事異動により,下記の教職員が退職・転出することになりましたので,お知らせします。
 これまで,皆様方よりいただきましたご支援,ご厚情に心より感謝申し上げます。


                   記

 1,退職
    ○ 教 諭  大川原 恵 子
    ○ 主 査  熊 田 康 子
    ○ 講 師   森   薫

 2,転出
    ○ 教 頭  遠 藤 寿美子  いわき市立夏井小学校へ(校長昇任)
    ○ 教 諭  大 内 順 一  相馬市立玉野小学校へ (教頭昇任)
    ○ 教 諭  齋 藤 有 紀  郡山市立小山田小学校へ
    ○ 教 諭  星   恵 子  耶麻郡猪苗代町立緑小学校へ
    ○ 養護教諭 佐 藤 美 樹  郡山市立緑ヶ丘中学校へ


 ※なお,離任式は3月29日(金)午前9時00分 桜小体育館で行います。

平成25年4月1日以降の前年度記事(メッセージ)の表示について

いつも桜小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

このホームページは、年度更新の機能により、新年度のスタート(平成25年4月1日 0時00分)と同時に自動的に学校日記の記事が整理され、前年度記事へのリンクメニューが
表示されるようになります。

よって、4月1日以降は、2012年度(平成24年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2012年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となるようになります。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

第50回卒業式の様子がテレビで放映されました

平成24年度第50回卒業証書授与式の様子がテレビで放映されました。
以下のリンクの福島中央テレビのホームページに動画がアップされました。

福島中央テレビ(FCT)HP

もしかしたら、夕刻のニュースでも放送されるかもしれませんので、ご覧ください。

平成24年度修了式

 今日で205日の平成24年度が終了しました。1年生から5年生が出席しての修了式が行われました。
 式に先立って,6年間1日も休まず登校した4名の6年生に「皆勤賞」が手渡されました。下級生から大きな拍手を受けました。
 その後,代表の5年生児童に校長先生から修了証書が渡されました。
 みんなこの1年間,充実した毎日を過ごすことができ,今日の顔はとても輝いていました。修了おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食食材測定結果(2月4日〜3月15日)を掲載しました。

給食食材測定結果(2月4日〜3月15日)を掲載しました。

ご覧いただくには、下のリンクをクリックするか、上の「お知らせ」タグをクリックして選択してください。

測定結果_その9(2月4日から3月15日分)

「学校だより第23号」を掲載しました

「学校だより第23号」を掲載しました。

ご覧いただくには、下のリンクをクリックするか、上の「お知らせ」タグをクリックして選択してください。

学校だより23号


青空の下で

 3月15日(金) 5年生は、鼓笛の練習を初めて校庭で行いました。
 風もなく、抜けるような青空の下、5年生の元気な演奏が校庭に響き渡りました。子どもたちは、初めての屋外での演奏に感激しているようでした。新曲の「ハピネス」も順調に仕上がってきています。運動会に向けて、これからもがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年だより「LET'S GO!5年」第36号「6年生を送る会、大成功」を掲載しました

5学年だより「LET'S GO!5年」第36号「6年生を送る会、大成功」を掲載しました。

ご覧いただくには、下のリンクをクリックするか、上の「お知らせ」タグをクリックして選択してください。

5学年だより「LET'S GO!5年」第36号


日本周辺海域の海底を3Dで見られる教材をいただきました。

四方を海に囲まれた我が国は、その海と共存し海とともに発展してきました。その海の下がどうなっているのかはなかなかわかりません。その海への興味や関心を持ってほしいと、その様子を地図にし、しかも、立体で見られるようにし、学校に寄贈いただいたのが福島海上保安本部第二管区海上保安本部)です。赤と青の色付きメガネを通し、はっきりと浮かび上がった海溝大陸棚に見入る子どもたちは、未知の海底の世界に興味津々、今まで見ることができなかった海底の様子を目の当たりにして、とても驚いていました。
海底地形図は北西側を上にした形で、大きさは縦90センチ、横230センチ。日本海溝南海トラフ伊豆・小笠原海溝などがよくわかります。
東北地方太平洋沖地震以来、日本の周りの海溝の深さやプレートがより注目されています。世界でも有数の、地震の多い国であるニッポン。それは、プレートに取り囲まれ、その境界が多いことが原因となっています。2011年3月11日に東北地方を襲った大地震は、太平洋プレートが、東北地方を乗せた北米プレートの下に潜り込むことによって起こる「海溝型地震」とされています。
この地図を見ると、様々な現象を理解するのに役立ちますし、子どもたちが日本周辺の地形などに興味・関心を持ったり、様々な学習にも役立ったりするものかなと思います。
保護者の方でも、申し出いただければ閲覧は可能です。どうぞおいでください。

<参考>地震はなぜおきるの?小学生向き(静岡県地震防災センターHP)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

双葉第二幼稚園の園児が来校し、桜小1年生と交流しました。

来年小学校に入学する双葉第二幼稚園の年長組さんが、桜小学校に来て、1年生との交流をしました。
「歓迎の式」から始まり、1年生のダンスを幼稚園児に見てもらい、その後、1年生と幼稚園児がペアになり、相手のことを気遣いながらリレー競技をしました。最後に、手作りのメダルを園児たちにプレゼントしました。
入学前の園児たちですが、とてもしっかりしていて、たのもしいメンバーでした。来年、入学してくるのが、とても、楽しみになりました。
また、1年生も少しお兄さん・お姉さんの顔になっていました。
とても、楽しい交流会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市は、芳賀測定局において、微小粒子状物質(PM2.5)の測定を開始

郡山市では、芳賀測定局において、微小粒子状物質(PM2.5)の測定を開始しました。
その測定結果につきましては、郡山市の公式HPでご覧いただけます。
関連のページのリンクを「桜小学校ホームページ」の「リンク」に作っておきます。

また、以下のリンクをクリックするとご覧いただけます。

郡山市公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について

6年生のためにみんなの力を結集しました!

 3月1日(金)に6年生を送る会・鼓笛隊移杖式が行われました。5年生は、この日のために実行委員会のメンバーを中心に準備に取り組んできました。どの学年も趣向を凝らした発表内容で、6年生も楽しんでくれたようでした。
 5年生は、「6年生のために最高の思い出を残してあげよう」と、一生懸命に頑張ってきました。鼓笛隊の移杖式では、ドキドキしながら出番を待っていた5年生も、演奏が始まると凛とした表情で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。6年生から受け継いだ「技」と「心」をしっかりと育て、最高学年として進んでいってほしいと思います。
 この1か月、いろいろなクラスの友達と協力しながら作業に取り組む子どもたちの表情は本当にいきいきしていました。会場の装飾や各種の準備、会終了後の後片付けも、本当によくがんばりました。「すごく楽しかった」「これで終わってしまうのがさびしい」「またみんなで、いろんなことをやってみたい」…そんな声が子どもたちから多く聞かれました。この行事を通して、みんなで力を合わせて新しいものを創りあげていく喜びや楽しさ、達成感を味わうことができました。彼らなら、どんなことでもみんなで力を合わせて乗り越えていってくれる、そんな頼もしさも感じることができた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとり暮らしの高齢者とのふれあいを深めるための「ひなまつりの会」に桜小児童も参加

3月2日(土)、菜根地区のひとり暮らしの高齢者・保護者・小学生が集い、「3世代交流 ほのぼのひなまつり」が、薫地域公民館で行われました。桜小学校からも、たくさんの児童・そしてその保護者のみなさんが参加し、ふれあいを深めました。
その中で、桜小児童3名(5年1名・4年2名)が、語り部として登場し、みなさんの前で昔話を立派に演じ、大きな拍手をもらっていました。
その他に、みんなで「うれしいひな祭り」を歌ったり、グループごとに得点を競い合いながらクイズを楽しんだり、バルーンアートを作ったりして交流をしました。
終わった時に、一緒に交流したお年寄りの方たちに「今日は本当に楽しかったよ。」と声をかけられ、子どもたちも嬉しそうでした。
会場全体に、思いやりや優しさがいっぱい感じられた素敵な会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

64人の力を合わせて

 1日,6年生を送る会が開かれました。2年生は,「スイミー」の劇をプレゼントしました。6年生も2年生のときに学習したスイミーと小さな赤い魚たちが力を合わせておそろしい大きなまぐろに立ち向かう物語ですが,物語の中のスイミーと小さな赤い魚たちのように2年生64人が6年生のために力を合わせて発表することができました。
 今日まで休み時間や練習のときも,進んで友達と教え合いながらダンスの練習に励む子どもたちの様子を見ながら,3年生に向けて着実に歩を進めることができていることを感じさせられました。
 スイミーや赤い魚たち,海に住む素敵な生き物たちが,かっこよく,そしてかわいらしいダンスを踊り,6年生からの大きな拍手をもらうことができました。子どもたちも大満足の発表になりました。
 保護者の皆様には,役にあった衣装を用意していただき本当にありがとうございました。お陰様で6年そして2年生の心にも残る素敵な発表をすることができました。(文責鈴木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年だより2/28 なかま24号 を掲載しました

3学年だより2/28 なかま24号 を掲載しました。

ご覧いただくには、下のリンクをクリックするか、上の「お知らせ」タグをクリックして選択してください。

3学年だより2/28 なかま24号


図書だより「ゆめっこだより」3月号を掲載しました

図書だより「ゆめっこだより」3月号を掲載しました。

ご覧いただくには、下のリンクをクリックするか、上の「お知らせ」タグをクリックして選択してください。

図書だより「ゆめっこだより」3月号 を掲載しました


6年生から5年生に鼓笛を引き継ぎました「鼓笛移杖式」その2

写真を掲載します。記事については「その1」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405