ようこそ桜小学校HPへ

平成21年度卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
平成22年3月23日 
郡山市立桜小学校から 卒業生94名が巣立ちました。

希望を胸に抱き

大空に向かって はばたけ 6年生!!

平成21年度末・年度始のお知らせ

画像1 画像1
3月23日に修了式・卒業式が行われ、子供達も楽しく春休みを過ごしていることと思います。
一年間、地域・保護者の皆様には桜小学校の教育活動にご理解をいただき、
たくさんのご協力・ご支援をいただきました。
ありがとうございました。

年度末年度始についての予定をお知らせいたします。

3月25日(木)  教室移動
3月31日(水)  離任式  児童登校 9時 
4月 5日(月)  1・3・5年クラス発表 14時〜 各昇降口に掲示します。
4月 6日(火)  始業式 2〜6年生  8時10分までに登校
        入学式 1年生    10時開式 
            ※9時30分までに受付を済ませてください。



おはなしたまごさんによる「スーホの白い馬」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(月)3〜4校時 おはなしたまごさんが来校され、2年生へ「スーホの白い馬」他、のお話をしてくださいました。子どもたちは、本物の馬頭琴を見たり、馬頭琴の音色を聞いたりして、想像を膨らませながらお話の世界にひたっていました。

3年 警察署見学に行きました!

 2月19日(金)、社会科で学習した警察署を見学に行きました。当日は天候にも恵まれ、徒歩で移動。
 パンフレットを見ながら、福島県内の警察署の分布や警察の仕事の内容などについての説明を受けました。また、危険な目にあわないようにと、「いかのおすし」(不審者対応の合言葉)の紙芝居も見せていただきました。
 その後、署内を案内していただき、仕事の様子を見たり、最新のパトカーを間近で見たりしました。なんと、一人一人パトカーに乗せてもらい、また、無線機やトランクの道具などをみせてもらい子供たちは大喜びでした。質問にも細かく丁寧に教えてくださり、子供たちは目を輝かせながらメモを取っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

社会科見学学習に行きました(作成中)

画像1 画像1 画像2 画像2
 消防署の通信司令室では、仕事の様子を詳しく見学し、様々な質問にも答えて頂きました。お話を聞いてみて、消防署のみなさんの安全への願いが、とても伝わってきました。私たち一人一人も、みんなが安全に生活していくために、できることを一つ一つ行っていきたいと思いました。
 

交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月25日(木)に交流(こうりゅう)給食(きゅうしょく)を実施しました。今年度は11月にインフルエンザが流行したため、6月と2月に実施しました。交流給食は、食事の雰囲気(ふんいき)に変化を持たせ、異学年(いがくねん)で会食することにより、食事の楽しさや喜びを味あわせ、思いやりの心を育てることを目的として実施しています。今回は2回目ということもあり、楽しく交流できたようです。

4学年 性教育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月17日(水)に授業参観が行われました。
4学年の授業は「らしくの会」の方々を講師に迎えた性教育の授業です。

 成長にともなう体の変化や命のはじまりについて
模型を使ってわかりやすく学習することができました。
また、体験コーナーでは聴診器で自分の心臓の音を聞いたり、
実物大の赤ちゃんの人形をだっこしたりしました。
児童にとって、これから迎える自分の成長や
自分の命について考える大切な時間になったのではないでしょうか?


 体験活動を通して、わかりやすく授業をして下さった「らしくの会」の
皆様にはこの場をお借りし、改めて感謝申し上げます。



写真1 「赤ちゃんから4年生、大人へと体がどんどん大きくなっているね。」
写真2 「お母さんのお腹の中で育つ胎児。」
写真3 「おそるおそる赤ちゃんをだっこしてみたよ。」

ふくしまエコキャップ運動協力

画像1 画像1
 昨年から桜小学校では児童会の運営委員会を中心に、ペットボトルのキャップを回収し、世界の子供たちにポリオワクチンを送る取り組みに協力しています。
 ペットボトルキャップ800個でポリオワクチン1人分が購入できます。

去る2月15日(月) 福島民友新聞社の方が来校し、
ペットボトルキャップ15万3600個を受け取っていただきました。
この様子は、2月16日(火)の福島民友新聞に掲載されています。 

※皆様の善意をできるだけ生かす為に、ペットボトルキャップを集める際は、
次の点をご理解下さい。

1 集めるのは、ペットボトル飲料のキャップのみです。
2 金属キャップは入れないで下さい。
3 シールをはがしてください。(シールがはってあると再利用できません。)
4 可能な限り洗ってください。



雪が降っても元気いっぱい桜っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月になりました。

突然の雪に驚いた方も多かったことと思います。

登校した子供たちは、寒さに負けず元気に校庭で遊んだり
クラスでまとまって長縄の練習をしたりと
寒さに負けずに元気いっぱいに生活しています。
今週、各学年のなわとび記録会があるので
特に練習に熱がはいっていました。

また、6年生の児童が自発的に校門前の雪かきを
頑張ってくれました。
自分のことだけでなく、人のために頑張れる姿は
素晴らしいですね!!

おかげさまで、2月に入ってからインフルエンザにかかる
児童がいない状態が続いています。
まだまだ寒い日が続きます。引き続きお子さんの体調管理に
努めていただけますようお願いいたします。


4年 安積開拓

画像1 画像1
 平成21年11月14日、4年生が開成山まで歩き、開成館や開拓者の家を見学しました。写真は開拓者の家の前です。

6年邦楽鑑賞教室

1月20日(水)にお二人の講師の先生をお招きし、6年生の邦楽鑑賞教室が行われました。普段あまり耳にしない琴と尺八の演奏に、子ども達も興味津々。お二人の先生は、18年間も桜小学校で邦楽鑑賞教室を行って下さっているとのこと。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室から お話たまごさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(月) 10時10分〜 図書室で【お話たまごさん】が行われました。

1〜3年生  参加者 児童100名

 内容   手遊び     「やすべいじじいが うんぽんぽん」 

      絵本の読み聞かせ「わゴムは どのくらいのびるかしら」 
                
                どんどんどんどんのびていくわゴム
               「え〜ありえない」と思いながらも 
                お話にひきこまれてましたね 

      素語り     「えとのはじまり」

4〜6年生  参加者 児童100名

 内容   手遊び     「べんけいが」              
               高学年でも手遊びは大好きです!! 

      絵本の読み聞かせ「ウェン王子とトラ」
                
               子どもを殺され村を襲うようになった母トラ
               王子を差し出せば村は平和になると
               預言者に言われた王 
               王子の運命は・・・ドキドキしながら聞きました。 

      素語り     「えとのはじまり」 
      

4年森林教室

画像1 画像1
 森の案内人の方におしえていただいて、
鉛筆とくまのストラップを作りました

鼓笛練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
平成22年1月12日(火)

5年生の鼓笛練習が始まりました。
桜小学校の伝統を引き継ごう

5年 森林学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月14日(月)に5年生全員で、市政きらめき出前講座「森のはなし」を受講しました。約1時間30分にわたって、郡山市農林部農地林務課の二人の方からのお話や、DVDを視聴することで、私たちの身近にある森林の役割について考えたり、これから自分ができることは何か考えたりすることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任式
職員会議
4/2 職員打ち合わせ
4/5 1年教室準備
入学式場準備
4/6 入学式
始業式
午前中下校
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405