日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

二分の一成人式,お世話になりました!

 今日は今年度最後の授業参観。
 4学年は,10年間お世話になったお家の方へ,感謝の気持ちを伝えるために「二分の一成人式」を行いました。
 お家の方へ感謝の手紙を書いたり,式の練習をしたりして準備を進めてきました。
 本番を迎えた今日,緊張しつつも立派に将来の夢を発表する姿,心を込めて演奏する姿に子ども達の成長を感じました。
 保護者の皆様,お子さんの二分の一成人おめでとうございます。そしてお手紙のご協力ありがとうございました。手紙を受け取っている子ども達の嬉しそうな笑顔が印象的でした。お子さんのさらなる成長,10年後の姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

張り子の絵付け体験をしました!

 2月7日(木),デコ屋敷の橋本広司さんにお越しいただき,三春張り子の絵付けを体験させていただきました。
 張り子の作り方や絵付けのコツなど,長年の経験から詳しくお話いただきました。
 絵付け体験では,子ども達が楽しそうに世界に一つだけの張り子を完成させることができました。
 最後に,橋本さんにひょっとこ踊りを披露していただき,子ども達も一緒になって楽しむことができました。
 橋本さん,貴重な時間をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会を行いました!!

 1月25日(月),なわとび記録会を行いました。
 子どもたち1人ひとりが自己ベストを目指し,一生懸命チャレンジする姿がたくさん見られました。
 クラスごとの長縄では,威勢のある円陣が組まれ,クラスの団結力が伝わりました!

 応援に来ていただいた保護者の皆様,寒い中本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごみについて学びました!

 本日、郡山市役所の清掃課の方をお呼びし、「わたしたちとごみ」についてのお話をいただきました。

 ごみの現状や処理の仕方、リサイクルセンターでの取り組みなど、クイズを交えながら詳しいお話をしていただきました。
 ごみの少ない社会にするため、ごみを正しく分別したり、3Rをできることから実行してみたいと、子どもたちも意欲的になっていました。

 清掃課の方々、今日はありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己ベスト目指してがんばりました!

 本日、校内陸上記録会が行われました。
 たくさんの保護者の皆様や、在校生の応援を受けながら、子どもたち全員が完走することができました!
 自己ベスト記録が出た子どもたちが大勢おり、校内新記録も出すことができました!

 閉会式終了後は、開成山公園内の開拓者の群像や開成山神宮にある安積開拓にまつわる石像などを見学してきました!
 お昼はお家の人と協力して作ったお弁当をおいしく食べ、楽しい時間を過ごすことができました。
 
 たくさんの応援と、朝早くからのマイ弁当のご協力ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力を合わせて大成功!!

 今日は、待ちにまった子どもかおる祭が行われました。
 わたしたち4年生は、劇「安積開拓物語〜夢に向かって、未来へ〜」の発表を行いました。総合的な学習の時間で学習してきた安積疏水について、先人たちの思いや努力を伝えるため、子どもたち自身で表現の工夫を考えながら練習を行ってきました。
 昨日の前日発表でも、全校生の前で堂々と発表できた子どもたち。今日もたくさんのお家の方々、地域の方々に精一杯の発表をすることができました。最後には盛大な拍手をいただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草むしり、がんばりました!

 今日、ボランティア活動として、校庭の草むしりを行いました。
 日頃、休み時間や授業で使っている校庭がさらに安全に使えるように、一生懸命取り組むことができました。
 根っこがなかなか抜けないときには、友達と力を合わせてがんばりました。ゴミ袋たくさんの草を抜くことができました。これからもみんなの場所を大切に使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

かおる祭に向けてがんばっています!

 今週から、かおる祭の準備がスタートしました!
 安積開拓について、宿泊学習や、外部の先生のお話を聞いて学んだことや、子どもたち自身の思いを伝えるため、一生懸命セリフを覚える姿が見られました。グループごとに、協力して活動しています!心を一つにがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事「親子で手話を学ぼう!」

 本日、学年行事「親子で手話を学ぼう!」が行われました。
 NPO法人郡山市聴力障害者協会、郡山市手話通訳者の方々の協力のもと、手話をていねいに教えていただきました。
 一人ずつ名前を指文字で教えていただき、自己紹介ができるようになりました!
 耳の不自由な方とコミュニケーションをとることができ、子どもたちにとって大変貴重な経験となりました。
 お忙しい中、参加していただいた保護者の皆様、企画・運営をしていただいた学年委員会の保護者の皆様、ありがとうございました!!充実した1時間になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観,お世話になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月30日(土)に,授業参観が行われ,たくさんの保護者の方においでいただきました。4学年では,算数科と特別の教科である「道徳」の授業を参観していただきました。

 算数科では,対角線の性質について子どもたちが進んで学ぶ様子が見られました。道徳では,題材「泣いた赤おに」をふまえて,本当の友情について話し合いました。保護者の方にも話し合いに参加していただき,子どもたちにとって大変貴重な機会となりました。ありがとうございました。

水泳学習,がんばっています!

画像1 画像1
 暑い中,今日も子どもたちは楽しく活動することができました。メダカコース,ラッココース,イルカコースに分かれて練習し,今日も上手に泳げるようになった子どもたちがたくさん見られました。
 今年より,保護者の方にプールボランティアとして来校していただき,より安全に指導を進めることができています。ご協力,誠にありがとうございます!!来月の水泳記録会に向け,さらに頑張っていきたいと思います!

郷土を学ぶ体験学習に行ってきました!

 8日(金)、郷土を学ぶ体験学習に行ってきました。
 まず、郡山消防署にて、消防署の中や、消防自動車の設備、訓練の様子を見せていただいたり、けむり体験もさせていただきました。見学中に何回もサイレンが鳴っていて、子どもたちは、常に、消防士の方達に市民の安全を守ってもらっていることを実感したようです。
 次に、ふれあい科学館を訪れ、プラネタリウムを鑑賞しました。月や星の動きについて分かりやすく解説していただき、子どもたちも興味津々でした。「実際に家で観察してみたい!」という声がたくさん聞かれました。
 最後に見学させていただいたのは、堀口浄水場。私たちが普段飲んでいる水は、どのようにしてきれいになっていくのかを説明していただきました。実際においしい水を飲ませていただき、子どもたちは幸せそうな表情を浮かべながら飲んでいました。
 子どもたちは、この日の体験を通して、普段の生活は、たくさんの方々に支えられていることを実感したようです。各見学先の皆様、お忙しい中ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

画像1 画像1
 20日(金)に、今年度初めての授業参観が行われました。4年生は国語の漢字辞典の使い方を学びました。たくさんの保護者の方に参観していただき、子どもたちは少し緊張しながらも、楽しく学習に取り組むことができました。
 その後のPTA総会、懇談会にも多くの方に参加していただき、ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 研修会
4/5 学級発表
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308