日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

業間〜リレー練習

昨日の雨とは一転,爽やかな空が帰ってきました。業間の休み時間は,運動会リレーの練習が再開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年は道徳科において交換授業!

3学年は,道徳科の授業を交換する取組を試行中です。それぞれの担任が,「ひとつ道徳の題材」を3学級ローテーションで行います。同じ題材で3学級で3回授業をするので,そのつど工夫・改善を加えて,授業の質も..先生の授業の腕もあがります。子ども達にとっても,先生が代わるって..なんだか楽しみのようです。(※学年の先生達は,こうして学年の子ども達を知って..かかわって..力を合わせていくようになります)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校時目〜5学年でも交換授業でした!

5学年でも積極的な交換授業を行っています。理科の得意な先生!英語の得意な先生!社会の得意な先生!それぞれが力を発揮しています。(※中学校みたいですね。高学年の中学校進学シフトにもつながります)授業者が誰であっても(担任の先生ではなくても)やるべき態度は同じです。学年の先生方は「○くんの考えいいね!」「このごろ○さんは,グループ学習の中でリーダー的に活躍してるんですよ!」なんて様子も学年共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の先生がちがってる?

今年度の「学年担任制」の試みです。学年の子ども達を学年担任3人皆で心と力を合わせて担任する体制です。「授業をしている先生が担任の先生じゃない!」〜そうなんです。担任の先生の持ち味(得意・専門性)を活かした交換授業も学年内で工夫しています。子ども一人ひとりのよさを複数の先生の目で発見したり,引き出したりすることも,ねらいの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景から

1年生の教室では,初めての「学級のかかりをきめよう」〜どんなお仕事をするのかな?あの係がいいな。4年生のAETカルビン先生との会話は..「I'm スーパースペシャルgood!」「I'm hot!」みんな積極的に笑顔で答えています。5年生の家庭科実習は,「ほうれん草のおひたし作り」です。先生の調理手順のお手本をよ〜く見て..初めてガスの元栓を開けて慎重にガスコンロに点火。各班のゆで具合は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより【薫小だより5】

画像1 画像1
GWまで!と,新年度始まりの緊張感で駆け抜けてきたこの約ひと月。子ども達にも慣れや“らしさ”がでてくる時期となります。子どもですから,あたりまえですね。学校は,「子どもの学びの場」です。大人があたふた..どぎまぎ..することなく,子どもの成長にとって最善の方法で..学びの場としていきたいものです。「校長室より」を掲載しました。
学校だより【薫小だより5】

「1年生をむかえる会」特集7

1年生は,2年生から職員室や理科室,保健室,音楽室等々を案内してもらって大満足のようでした。
1年生の皆さんへ「かおるしょうがっこうは,たのしいでしょう?らいしゅうもにこにこげんきに,がっこうにきてくださいね。」
2年生の皆さんへ「1年生がドキドキするすごい迫力のダンス発表をありがとう!やさしく学校案内をしてくれてありがとう!さすが,薫小学校の2年生です。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生をむかえる会」特集6

「しつれいします。2年の○○です。」「しつれいします。1年の○○です。」〜1年生の手を引いて,次々に校長室を訪れるお客さんが続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生をむかえる会」特集5

ダンスの次は,学校案内です。1年生と2年生がペアになって,やさしく手をつないであげて..学校を案内しました。〜ゆっくり歩いてあげる2年生の様子に,成長を感じながら後ろ姿を見送っていました。(※「あっ!校長室にも来るんだった。」支援員さんに言われて,急いで校長室に戻りました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生をむかえる会」特集4

「2年生のダンスは,どうでしたか?」ぜひ,ご家庭でお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生をむかえる会」特集3

「すごいなあ〜」「たのしそう〜」2年生が1年生の列を囲むと..手拍子で1年生もいっしょに楽しみました。昨年は,黄色い帽子をかぶって,お兄さんお姉さんに見せてもらった“あの時間”が,あっという間に,今度は自分たちが1年生のために!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生をむかえる会」特集2

2年生から1年生へ,ダンス披露!みんな元気いっぱいに,大きな動きではじけるように踊ってみせました。(※昨年の3月に6年生を送る会のためにがんばって練習したダンスです)1年生は,目をまん丸にして引きこまれっぱなし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生をむかえる会」特集1

今日の3校時目は,2年生主催の「1年生をむかえる会」でした。むかえる側の2年生は朝からソワソワ..ドキドキ..でも楽しみ!体育館に集まって「おむかえの言葉」そして「あさがおのたねのプレゼント」を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな教室がありました!

業間の休み時間に通りかかった,ある教室に。黒板いっぱいのHappy!な言葉が躍っていました。子ども達に聞くと,「朝のうちにみんなで書きました!」「先生が来る前に,内緒で!」〜教室に入って..こんな黒板を目にしたら,担任の先生はきっと「今日はこの黒板を消すことができないなあ..(授業はやりません。別なことをしよう!)」なんて気持ちになったかもしれません。・・・子ども達って,こんなことを考えて..やりきってしまう力をもっているのですね。「校長先生!写真撮ってHPにしてください!」家庭科の授業前の子ども達の笑顔いっぱいの誘いにのって..HP掲載しました。
※こんなすてきなことが,日々..教室では(学校では)あたりまえに起きているのです。(担任の先生と笑い転げて,授業から脱線したり..。先生の体験談に「もっと続きを聞かせてください!」なんてことも..。)でも,やるときは,しっかり集中して授業をしていますよ。
画像1 画像1

3年 総合「大好き!わたしたちの薫」2

3年生のお気に入り!すてきな学校周辺の施設やお店,小道や公園等々に目を向けて巡ってきました。学校周辺巡りの校外学習は全4回。第1回目の今日は,安全面にも十分気をつけての約束事もしっかり守っての学習となりました。
(※やっぱり..公園でのひと休みタイムは,待ってましたとばかりに!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合「大好き!わたしたちの薫」1

3年生の「総合的な学習の時間」(大好き!わたしたちの薫)が始まりました。第1弾として,「さがせ!学校のまわりのひみつ」を探りに出かけました。さかぶた緑道からチューリップ公園へぬけてのコースをめぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力調査実施2

2年生〜6年生まで,特別な集中力が漂う教室の雰囲気の中で,最後の最後までよく考え,鉛筆を走らせていました。先生の「終わりです!」の合図に,「ふぅ〜」っと,ため息が出るほどの頑張り持続でした。
(※カメラのシャッター音「カシャ」も..ごめんねと言いたくなるほどの集中でした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力調査実施1

2年生と3年生は,昨年の学習内容(今日は国語)がどれだけ身に付いているかのテスト。4年生〜6年生は,昨年からの学力の伸びを段階的に捉えることができる「ふくしま学力調査」(国語・算数:県内実施)を実施しました。結果を保護者の皆様にお知らせするとともに,今後の学習指導や補充学習に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習が本格始動

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼休みに応援団の練習がありました。なにやら紅白それぞれオリジナルの言葉を考えているようです。本番の応援が楽しみです。

連休明け〜授業風景3

朝からの雨の天候も,連休終了と落ち着きを演出してくれているようです。新学期スタートから目標としてきた..ゴールデンウィークまで! ここからは,1学期の第2ステージですね。
子ども達も日々の生活に「慣れ」と「自分好み」の姿をみせてくれます。子ども一人ひとりのよさや悩みや困りごと..これらにも気を配っていく時期です。(子どもですから,いろいろあって当然です。大人の想定内の構えが大切です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 歯科検診 (2・4・6年)
5/15 耳鼻科検診(1年・3年)
5/20 種目説明会 係打合せ
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308