ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

授業の様子 2年2組

 2年2組の子どもたちも自分から積極的にペアを探し、英会話に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年1組

 4年1組は、理科の学習でヘチマの観察を行うため、一人ひとりポットにヘチマの種を植えていました。どんな成長をするのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年1組

 2年生は、ジリアン先生との英語表現科の学習です。今日は、What’s this?It’s 〜(動物、果物、色).の学習をしていました。学習カードを使い、友達と楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃スタート3

 今日が1回目のため、まだまだ慣れない部分はありますが、力を合わせみんなできれいな学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃スタート2

 上級生が下級生に雑巾のかけ方など掃除の仕方を教えてあげる場面が見られました。縦割り班活動のよさですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃スタート1

 今日から縦割り班による清掃がスタートしました。班長が1年生を迎えに行き、その後班ごとに整列をし開始の時間を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしま学力調査3

 みんな集中して問題に取り組んでいました。結果が届きましたら、今後の学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしま学力調査2

 今日は、国語と算数、それに質問紙を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふくしま学力調査1

 4から6年生は、ふくしま学力調査を行いました。ふくしま学力調査は、児童一人一人の学力の伸びや学習等に対する意識、生活の状況等を把握する調査です。

画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診 3年

 今後も、眼科検診、歯科検診、聴力検査等が実施されます。健康な生活を送るためにも自分の健康状態を知ることは大事なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診 1年

 1年生と3年生は、耳鼻科検診を行いました。器具を使って耳、鼻、喉を看てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5・6年2

 本番でもけがをしないように、ルールを守って競技に臨みましょう。
 チームワークよく、校庭を素早く駆け抜けるのは、何色の馬になるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5・6年1

 5、6年生は、スポーツフェスティバルで行う団体種目「ダービー」の練習をしていました。今日は、スピードを出さずに馬の持ち方や引継ぎの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1・2年生2

 玉入れの流れを早く覚えられるといいですね。紅組も白組も力を合わせて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1・2年生1

 ゴールデンウイークが終了し、18日のスポーツフェスティバルに向けた練習にも力が入ってきました。1、2年生は、団体種目の玉入れの練習がスタートしました。今日は、2年生のお手本をもとに玉入れの時に行うダンスの練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

墨と水からひろがる世界

 5月1日に図画工作科で水墨画にチャレンジしました。水の量を調節しながら、思い思いの作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかりんタイム2

 みんなが楽しめるゲームを考え計画しているため、一人ひとりが楽しそうに活動していました。上学年の子が、ルールややり方を優しく教えてあげる姿も見られました。年間を通してみんなの絆を深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかりんタイム1

 今日の昼休みは、縦割り班によるあかりんタイムでした。各班とも自分たちで計画したゲーム(爆弾ゲーム、フルーツバスケット、椅子取りゲーム、陣取りゲーム、風船バレーなど)を行い活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭整地 体育委員会

 体育委員会のみなさんは、校庭の草むしりを行っていました。全校生が、安全に運動できるよう朝からしっかり活動してくれています。みんなが気付かないところでもしっかり活動できること、大変素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日給食は、ごはん、かつおとジャガイモのごま味噌和え、小松菜のおひたし、きのこのすまし汁、牛乳、柏餅で「端午の節句」メニューとなっていました。
 かつおは、「勝男」と書くことができるため、男の子が強く元気に育つようにとの願いを込めて、端午の節句のお祝いに使われるそうです。柏餅は柏の木の縁起の良さにあやかった食べ物です。柏の木は、春に新芽が出てこないと古い葉が落ちないという特徴があります。そのため、家系が絶えない、子孫が繁栄するというイメージと結びついて、縁起担ぎのめでたい木とされてきました。そのような理由から、日本では江戸時代頃から柏の葉で包んだお餅を食べる風習が始まったと言われています。
 給食の様子は、すみれ、たんぽぽ学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 尿検査2
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269