令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

復興の灯火プロジェクトに出品しました(No.386)

先日、3月11日に郡山駅前で「復興の灯火プロジェクト」が行われました。

そこに、片平小の4年生、5年生が絵付けをした海老根和紙の灯ろうが飾られました。

やさしい光が、来場したみななんの心を和らげてくれそうです。



今年度は、4年生、5年生はZoomを用いて遠隔地との交流学習を行うことができました。

奈良市立椿井小学校のみなさんと、郡山市の国際政策課のみなさまに、あらためて感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由参観ありがとうございました(No.251)

11月1〜7日が「ふくしま教育週間」ということもあり、本日を自由参観日に設定させていただきました。

運動会に続いて、おおぜいの保護者の方に学校へ足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

これからも感染症対策を続けながら、地域に開かれた学校運営を目指してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会(3・4年)(No.250)

本日、持久走記録会が行われました。

3年生、4年生の様子です。

温かい応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(1・2年)(No.249)

本日、持久走記録会が行われました。

1年生、2年生の様子です。

温かい応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(5・6年)(No.248)

本日、持久走記録会が行われました。

5年生、6年生の様子です。

温かい応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験入学(No.247)

6年生が片平中学校へ体験入学に行ってきました。

中学1年生といっしょに数学や英語の授業を受けたり、部活動を体験させていただいたりしました。

緊張した面持ちの子供たちも、終わったあとは「楽しかった〜」と笑顔で話してくれました。

中学校の皆さん、今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うねめ太鼓披露 (No.245)

午後の部では、芸能発表会が行われました。

本校の児童が所属するうねめ太鼓保存会小若組の太鼓「勇駒」の演奏が披露されました。

力強く、堂々とした勇ましい演奏で、とても素晴らしかったです。

文化祭に参加された皆様、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練【引き渡し訓練】 (No.232)

本日の5校時目、避難訓練が行われました。

大きな地震が発生したことを想定して、その後児童を保護者に安全に引き渡すところまでの訓練です。

児童は、真剣に避難訓練を実施して、担任の先生の指示のもと、体育館に避難しました。その後、訓練に参加できる保護者には、14:30頃に来校いただき、児童を引き渡すことができました。

令和元年度以来の訓練となりましたが、スムーズに実施することができました。

児童のみなさんの命を守る訓練に参加する態度、大変立派でした。

そして、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会 その5(No.195)

午後からはあいにくの雨となりましたが、最後まであきらめずに競技する選手の姿に感動しました。

みんなで気持ちをひとつに応援もがんばりました。

ご家庭でのご協力にも感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会 その4(No.194)

ベスト記録更新を目指して、がんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会 その3(No.193)

みんな全力でがんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会 その2(No.192)

男女400mリレーです。

片平小の選手は、最後まで全力で走り抜きました。

ベスト記録が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会 その1(No.191)

本日、5.6年生の選手が陸上交歓会に参加します。

元気に学校を出発して、競技場に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室 高学年(No.172)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、路上における自転車乗車訓練です。

実際に路上に出て、実地訓練を行いました。

ヘルメットを被り、横断歩道では下車して渡るなど安全に乗車していました。

本日は、ご指導ありがとうございました。

交通安全教室 中学年(No.171)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学年は、校庭での自転車乗車訓練です。

校庭の訓練コースを歩いたり、自転車に乗ったりして、安全な歩行の仕方、自転車の乗り方を学びました。

交通安全教室 低学年(No.170)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年は、路上における歩行訓練です。

班毎に分かれて、実際に道路に出て正しい歩行の仕方、横断の仕方を学びました。

交通安全教室 全体会(No.169)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3・4校時に交通安全教室が行われました。

片平駐在所のお巡りさん、市民安全課専門委員のみなさん、交通安全協会片平支部のみなさん、交通安全母の会のみなさん、PTA補導委員のみなさんと多くの方々のご協力のもと、低・中・高学年に分かれて実施されました。

開会式では、6年生に交通安全の反射素材のたすきが贈呈されました。

第2学期始業式(No.150)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月25日(木)の1校時目、第2学期の始業式が行われました。

35日間の夏休みを終えて、大きな事故やけがもなく、子どもたちが元気に登校して、第2学期の始業式を迎えることができました。

お話を聞く態度もとても立派で、頼もしく成長を感じました。

子どもたちが有意義な夏休みを過ごして、2学期を迎えることができたのも保護者のみなさまのご協力があったからこそであり、感謝申し上げます。

子どもたちが、充実した2学期を過ごせるように、職員一同がんばってまいりますので、これまで同様、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

うねめタイムは委員会活動でした(No.121)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのうの昼休みはうねめタイムでした。4〜6年生が集まって、委員会活動を行いました。

6年生を中心に「放送のときに必ず換気しよう」「エコキャップを確かめに行こう」「短い時間でも校庭の草むしりをしよう」と、自分たちで課題を見つけ活動していました。

6年生のリーダーシップに感心しています。片平小のために頑張ってくれてありがとう。


防犯教室(No.119)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3校時目に、防犯教室が行われました。

不審者が学校に侵入したことを想定して避難訓練を行いました。

その後、体育館で不審者に声をかけられた際に、どう行動すればよいのか、丁寧に教えていただきました。

全校児童が真剣にお話を聞く姿もとても立派でした。

自分の大切な命を自分で守っていけるよう、今日の学習を忘れないでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 学年始休業日(〜4/5)
4/6 着任式   1学期始業式 入学式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094