令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

今日の授業風景 2年生(No.361)

本日の2校時目、体育館では2年生の体育科の授業が行われていました。

ボール遊びの運動で、担任の先生が考案したニュースポーツを楽しんでいました。

寒さに負けずに、元気な2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2年生(No.355)

2年生は、国語科の授業です。

物語の単元の学習です。

みんな姿勢を良くして、音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 2年生(No.334)

本日の3校時目、2年生のなわとび記録会が行われました。

これまでの練習の成果を存分に発揮して、記録に挑戦していました。

長縄跳びでは、3分間94回の新記録が達成されて、みんなで喜び合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2年生(No.326)

2年生は、寒さに負けず体育館で体育の授業です。

記録会に向けて、なわとびの練習です。

自分の記録をどんどん伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業の様子 2年生 (No.322)

本日の2時間目、2年生の教室で道徳科の研究授業が行われていました。

「親切」について考える授業でした。

子どもたちからは、相手の気持ちを思いやる優しい気持ちがわかる発言が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2年生(No.308)

2年生の授業の様子です。

算数科の学習です。

1000より大きい数を調べていました。

ノートを書く姿勢も、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2年生(No.297)

3校時目、2年生の体育科の授業の様子です。

体育館で跳び箱の練習です。

みんな跳び箱が上手に跳べるようになるために、先生のお話を聞いてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業の様子 2年生 (No.291)

本時の2時間目、2年生の教室では、算数科の研究授業が行われました。

かけ算を工夫して計算し、課題を解決する授業でした。

子どもたちは、タブレットを活用して、学習課題の解決に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2年生(No.276)

本日の2時間目、2年生は算数科の学習を行っていました。

かけ算の9の段の学習です。だいぶ大きな数ですが、9の段がすらすら暗唱できるといいですね。

がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片平町探検 2年生(No.273)

本日、2年生が学校周辺の町探検を行いました。

自分の住んでいる地域の様子を知ることができました。

子どもたちの訪問を快く引き受けてくださった地域の方々、また探検のサポートをくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2年生(No.197)

2年生は、音楽科の授業です。

担任の先生のオルガンに合わせて、けん盤ハーモニカを演奏していました。

教室にきれいな音色が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生(No.188)

今日の3校時、2年生が体育の授業をしていました。

体育館でドッジボールの授業でした。

子どもたちはチームに分かれて作戦を練っていました。

さて勝敗は・・・?

ぜひ、子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うねめ太鼓体験 2年生(No.163)

先週に引きつづき、1・2年生が片平ふれあいセンタ−に出向き、うねめ太鼓の体験活動が行われました。

この写真は、2年生の様子です。さすが、担任の先生もがんばっています。

うねめ太鼓保存会のみなさん、今回も本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 2年生算数科(No.118)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3校時目、2年生の教室では、算数科の研究授業が行われました。

3ケタの整数の大きさを比べる授業でしたが、子どもたちは、先生のお話をしっかり聞いて、授業に集中して取り組んでいました。

2年生が花だんに(No.89)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が生活の学習で、花だんにきて「たねまき」をしました。

ミニトマトの小さなたねが、ぶじに芽を出してくれるといいですね。

たねを植えたあとは、お花をつんだり、ダンゴムシを探したりして、足元の自然を楽しんでいました。

「みつけた!」というニコニコな声が聞こえて、こちらもうれしくなりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 なかよしタイム(校外子ども会)
3/2 うねめタイム
3/3 6年生を送る会 鼓笛移杖式
3/4 PTA奉仕作業
3/6 B5
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094