令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

昇降口がピカピカに(No.253)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月25日(金)今日はメリークリスマス!そして、2020年も残りわずかとなりました。学校では、普段登校日にはなかなかできない、年末の大掃除をしています。用務員さんは児童昇降口をとってもきれいに掃除してくれました。砂ぼこりを掃き出し、丁寧に水拭きをしてくださったおかげで昇降口はピッカピカです。子どもたちはきっと3学期気持ちよく登校できることでしょう。さて、子どもたちは、みんな家の大掃除など、しっかりお手伝いができているかな?

2学期は今日でおしまいです (No.250)

 12月23日(水)です。
 2020年も残り少なくなってきました。学校も今日で2学期が終了します。
 夏の暑い日からこの頃の寒さまで、子ども達はたいへん努力しました。これもひとえに保護者の皆様、地域の皆様、関係各所の皆様のお力添えがあってこそです。ありがとうございました。
 いつもと変わらない朝ですが、どうか感染症が収束し、みんなが安心して生活できるようになってほしい、と願うばかりです。
画像1 画像1

ご支援に感謝 (No.248)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月21日(月)です。
 2学期からお越しいただいております、スクールサポートスタッフの柳沼さんと児童用トイレ清掃の遠藤さんには、この寒い時期でも一生懸命に作業を進めていただいています。
 学校のみんながお二人に感謝しております。ありがとうございます。

冬至の朝 (No.247)

 12月21日(月)です。
 冬至というのは、12月22日の固定された日だと思っていました。日照時間の一番短い日なのですから、自転や公転の関係で年によっては変わるもの、と考えればよかったのです。
 昔は、冬至かぼちゃを食べるとかぜをひかない、と親から教えられました。コロナに効く食べ物までは、教えてはもらえませんでした。まずは、手洗い・うがいとマスク着用ですね。
画像1 画像1

ついに雪化粧 (No.239)

 12月15日(火)です。12月も半分が過ぎ、激動の2020年もあと少しとなってきました。
 朝から雪が降ってきて、登校してきた子ども達の中には待ってましたとばかり、ミニミニ雪だるまをつくっていました。今週はずっと寒いようです。
画像1 画像1

次代に託す (No.232)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(火)です。
 令和3年度へ向けて、次年度の鼓笛隊の顔合わせを行いました。
 6年生は卒業に向けて歩み始めました。引継をしっかり行って、伝統を受け継いでまいります。

少しでも役立ってほしい (No.231)

 12月8日(火)です。
 今日はペットボトルキャップを回収してくださるとの連絡を受け、環境整備委員でいくつもの袋にを搬出しました。重すぎて袋の破けるアクシデントにも素早く対応していました。
 キャップはリサイクルされますが、その販売で得たお金がワクチンに変わります。今後ともご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日(〜4/5) 教職員着任
4/2 新年度準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094