令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

6年生のみなさん お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日(火)3・4校時に、6年生を送る会がありました。1年生は、6年生と一緒に手をつないで入場。そして全員で「こいぬのマーチ」の合奏と「ごろあわせで6年生を送る会」の音読を行いました。6年生からサインをもらったり、1年生が育てたあさがおの種を6年生にあげたり、心あたたまる会になりました。

できるようになったことの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(火)に今年度最後の授業参観が行われました。1年生は、入学してから一年間の成長を見ていただきました。校歌の合唱、跳び箱、縄跳び、鍵盤ハーモニカによる演奏、英語、計算、漢字、作文、風の又三郎の音読等、それぞれのグループに分かれて、おうちの人の前で堂々と発表することができました。子ども達はひとまわり大きく成長したようです。おうちの方からも、たくさんの感想をいただき、ありがとうございました。

片平幼稚園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(木)に片平幼稚園との交流会を行いました。手作りのメダルやあさがおの種をプレゼントしたり、校舎内を手を引いて案内してあげたりしました。また、2年生が作ったお店屋さんのゲームなどで一緒に楽しむ姿が見られました。いろいろとお世話する姿はもうすっかり2年生のようでした。

なわとび記録会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(月)3・4校時に低学年なわとび記録会がありました。1年生は、持久跳び、前かけ足跳び、後ろ跳びの3種目を行いました。普段の練習より記録会のほうが、たくさん跳べた人が多かったようです。おうちの方々の応援も励みになったようです。ありがとうございました。

がんばったよ!なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(水)2校時目に全校なわとび記録会が行われました。1年生は2年生と紅白に分かれて、かけ足跳びリレーをしました。跳びながら走るのはなかなか難しく、コーンを回るときに上ばきにひっかけたり、なわが絡んだりすることもありましたが、競技、応援共にみんなとっても頑張りました。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国学校給食週間にちなんで、25日に養護教諭の円谷先生から給食の時間に食育についてのお話を聞きました。早く寝ると早く起きることができる、そうすると朝食もおいしく食べられることなど、子ども達も真剣に話を聞いていました。また、バランスの良い食事についても、絵をまじえながらわかりやすく説明していただきました。

3学期も元気いっぱいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まり一週間がたちました。冬休みの生活から学校生活への切り替えも上手にでき、スムーズなスタートとなりました。始業式での態度も大変立派でした。給食の準備もバッチリで、清掃も一生懸命がんばっています。

2学期が終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が終了しました。子ども達は1学期と比べてずいぶんと成長し、学習も確実に力をつけることができました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。24日から冬休みです。病気やけがのない楽しい冬休みを過ごしてください。

がんばったよ!学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(月)朝のつどいで1年生の学年発表がありました。今回は、国語で学習した「日づけとよう日」を1組・2組ペア2人組で、一行ずつみんなの前で発表しました。とても寒い朝でしたが、みんな大きな声でしっかりと発表することができました。

きれいなリースができたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前にさつまいものつるを使ってリースの形を作りました。今回そのリースに飾り付けを行いました。以前うねめ公園で取ってきたどんぐり、まつぼっくり、買ってきたリボンやきらきらテープ、綿などを使い、とっても素敵なリースができあがりました。

しっかり!できたよ避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月25日(木)今年度2回目の避難訓練がありました。始めは地震を想定して、教室の机下に避難。その後、理科室から出火という想定で、校庭に逃げました。逃げる時はハンカチで口を覆い、帽子をかぶり、黙って素早く避難することができました。

英語で数字を覚えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(金)英語表現科でAETのベッキー先生と数字の学習をしました。最初に7までの数字を英語で覚え、その後、歌に合わせてダンス、英語でゲームと楽しく学習することができました。

昔話を聞いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日金曜日に品竹先生をお招きして、昔話を聞かせていただきました。
1年生にとっては初めての経験でしたが、講師の先生のお話を真剣に聞いたり「むしくって、つちくってしぶいしぶい」など小鳥の鳴き声をみんなでまねしたりあっという間に楽しい時間が過ぎていきました。

がんばったよ!学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(土)に学習発表会が行われました。1年生の内容は班ごとに各教科の趣向を凝らしたもので、音読や漢字の文字を作ったり、体を使って計算をしたり、生活科でやったあさがおの種まきから種取りの表現、音楽「しろくまのジェンカ」の演奏と歌、体育の組体操など、一人一人が工夫を凝らし大きな動きと声で一生懸命頑張りました。

がんばった持久走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(火)、子どもたちにとって小学校初めての持久走記録会が行われました。冷たい風が吹く中、少し緊張しながらも、みんな一生懸命走りました。たくさんのおうちの方の応援もあり、とても励みになりました。ありがとうございました。

おいしかったよ!マイ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(火)はマイ弁当の日でした。子ども達は、自分の作ったおかずのことや、お手伝いをしたことなどを楽しそうに話しながら、グループごとに仲良く食べました。工夫を凝らしたかわいいお弁当がたくさんありました。

さつまいものつるで「リース」つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週さつまいも堀りを行いました。その時のつるを利用してリース作りを行いました。長いつる、短いつるを何度も巻いていきました。最初はうまくできなかった人も時間がたつにつれて上手に仕上がりました。しっかりと乾かして、12月の頃に飾り付けを行う予定です。どんなリースができあがるのか楽しみです。

大きなおいもが取れました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(水)にさつまいも堀りを行いました。長い長いつるを取り除き、マルチシートをはずし、畑の分担された場所でたくさん掘ろうと一生懸命がんばりました。「あっちにも大きないもがあるよ。」「こんなにとれたよ。」と子ども達は大喜びでした。

リズムにのって・・ヒップ・ホップ・ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(水)講師の大越ひろみ先生をお招きして、楽しくダンスを教えていただきました。リズムカルな動きに子ども達もおおはしゃぎ。体中動かして、楽しくダンスを踊ることができました。

がんばった鼓笛パレード!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(金)鼓笛パレードが行われました。1年生はポンポンを持って、町内を行進しました。高学年の鼓笛に合わせ、「まえ、うえ、よこ、した」のかけ声で、元気いっぱい歩きました。地域の方々の「かわいい」の声に少し照れてのパレードでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/23 卒業式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094