令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

なわとび記録会(短なわ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(木)5年生と一緒になわとび記録会を行いました。
 はじめに、持久跳びに挑戦。6年生は、6分跳ぶことができれば合格です。記録会の中では11人が合格し、最高20分跳び続けた児童もいました。
 次に、選択種目を跳びました。自己ベストめざして取り組む目はとても真剣でした。
 記録認定は、これで終わりですが、体力作りは中学まで継続してほしいと思います。

豆まき

画像1 画像1
 1月31日(月)に行われた朝のつどいは、節分の豆まきでした。5・6年生の年男と年女の代表が各教室に行って豆をまき、退治したい鬼を追い払いました。
 6年生の退治したい鬼は、「ねぼう鬼」「夜更かし鬼」「めんどくさがり鬼」「忘れ物鬼」など。小さな努力で退治できるはずなので、その努力を惜しまないでほしいと思います。

やったぁ、ベスト記録!309回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(水) 最後の長縄の記録会がありました。
 毎朝、7時50分から8時10分まで寒い中練習を続けてきました。今週に入ってから1分間に100回のリズムで飛べるようになっていました。しかし、それを3分間続ける集中力と体力がなかなか追いついていかず、引っかかってしましました。
 しかし、縄を回している二人を中心にひとつにまとまることができました。去年の233回をはるかに上回り、309回跳びました。短いようですが、みんなの魂が込められた3分間でした。

望ましいおやつとは?

 1月27日(火)、栄養教諭の松谷先生をお迎えして、食事と健康について考えました。今回は、6年生のみんなの大好きなおやつ「ポテトチップス」のエネルギー、脂質、塩分、食品添加物はどのようになっているかを調べました。予想以上の量が入っていたので、びっくりしました。
 少しずつ「だらだら食い」がなくなって、自分たちの体について真剣に考えられるようになればいいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

おもしぇぞ、おらほのことば

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月22日(土)6年生の10名が、「わが町方言弁論大会」に参加しました。
 昔から伝わる方言で、片平の伝説「うねめものがたり」を伝えました。あったかい言葉の雰囲気を上手に伝えることができました。

英語劇 赤ずきん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(水)英語の時間に、4つのグループに分かれて「赤ずきん」を発表しました。優しいオオカミ、遠慮がちなハンター、元気なおばあさん、たくましい赤ずきんなど、それぞれのグループが工夫を凝らした発表をしていました。

卒業文集の依頼

画像1 画像1
 いよいよ卒業文集の制作に入りました。先日、先生方に原稿のお願いをしました。冬休みが終わったら、本格的に書くようになります。
 卒業が、少しずつ近づいてきていますね。

お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月21日(火)にお楽しみ会をしました。
 はじめに、炊飯器でケーキのスポンジを作りました。ホットケーキミックス、卵、牛乳、サラダ油、砂糖を混ぜて、炊飯器のお釜に入れて、スイッチを入れました。準備があんまり簡単なので、子どもたちは不思議そうにしていました。オレンジゼリーも作りましたが、こちらは、ゼラチンをふやかしてからオレンジジュースを入れるときに、ゼラチンがクラゲのように変わってしまい、大失敗。簡単に思えても、分量や温度管理の難しいお菓子作りの一面に出会いました。
 スポンジが焼けるのとゼリーの固まるのをまっている間、みんなの発表を見ました。4グループそれぞれに工夫をして、会場の笑いを誘っていました。
 最後に、いよいよケーキの飾り付け。炊飯器から甘い香りが漂ってきて、ふたを開けると調度良い色具合のスポンジが表れました。それを切って、グループごとに飾っていきました。チョコレート、バナナ、いちごなど彩りよくのせていました。
 「作る、発表する、飾る、食べる」の内容盛りだくさんのお楽しみ会になりました。

片平中新入生体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 片平中学校へ行ってきました。
 校舎は広くて迷いそうになりましたが、先輩方の授業を受ける様子を見て、進学への期待を膨らませたようです。部活動見学もできて、満足していました。

片平の歴史

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日、岡田峰幸先生においでいただき、「うねめ伝説」と「片平城」についてお話をしていただきました。
 片平の地名の由来・うねめ伝説の真実・伊達政宗と伊東氏のつながりなど新しい説をおりまぜながら、たっぷりと教えていただきました。子守地蔵のある大町延命地蔵尊堂の由来なども聞くことができました。
 これからの片平を背負っていく子どもたちに語りついでいってほしいと思います。

授業参観(6年)

画像1 画像1
 2学期最後の授業参観が行われ、体育科「マット運動」を行いました。開脚前転・後転、側方倒立回転、倒立前転、台上前転、頭はね起きと自分のできる技を思う存分見せていました。これまで、器械運動を不得意と感じていた子も自信を持って取り組めるようになったことは大きな成長です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 式場・6年教室作成
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/23 卒業式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094