令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

【御礼】 HPご覧の皆様へ

画像1 画像1
 5月31日(金)です。
 今年の5月は、即位の礼による10連休があったことから、たいへん短く、さらに運動会もあったので、あっという間に過ぎていきました。
 そんな中にあって、ホームページをご覧くださる方がたくさんいらっしゃり、心から感謝しています。薄い内容もあると思いますが、継続すること・タイムリーに伝えることを主眼に発信しています。
 今後ともよろしくお願いいたします。

認知症サポーター講座(No.43)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(木)です。
 今日は地域包括支援センターの皆さんがいらっしゃって、認知症とはどんなことなのかをお話いただきました。、また、年をとると体にどんなことが起こるのか、模擬体験をとおして知ることができました。
 これから、急速な長寿少子化社会になっていきますが、共生社会の実現に向けて、担い手となる子ども達。多くの負担をかけないように、元気でいましょう!

澄み切った心になるように(No.42)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(木)です。
 5月の清々しい季節を思わせる朝を迎えました。空には一片の雲もありません。いつものように、いつもの時間に子ども達が登校しました。
 川崎の事件で被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。安全で安心な片平地区がずっと続いていくことを祈ります。

給食試食会

 引き続いて、給食試食会です。
 今日は、お父さんが見えられました。日頃から、子どもから給食が美味しい、と聞いて、こういう機会にぜひ食したい、とのことでした。
 お味のほどは…。食べたことがあるお方しかわからないほど、美味しいですよ。
画像1 画像1

令和元年度 家庭教育学級開講(No.41)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(水)です。
 今日は、家庭教育学級の開講式と給食試食会を行いました。
 開講式の後に、今年度の活動計画を立てました。
 試食会の前には、食品の放射線測定の様子や今までの経緯についてお話をいただきました。

緊急 安全の確保について

 今月、市内において児童生徒が不審者に遭遇する事案が連続して発生し、また本日、神奈川県川崎市において登校中に複数の小学生が刃物で刺され死傷するという悲惨な事件が発生しました。
 以下のとおり、子ども達に指導いたしましたので、ご家庭でもお声掛け等において、ご協力いただきますよう、お願いいたします。

 ○ 防犯ブザーを必ず持ち歩くこと
 ○ 万が一不審な人物を見かけたら、大声を出す、防犯ブザーを鳴らす、近くにいる大人に知らせること

めがでたよ!(No.41)

 5月28日(火)です。
 毎朝、自分の植木鉢に水やりをしている子ども達。今日は大発見をしました。
 「せんせい、めが2つもでているよ。」
 友だちの鉢を見ながら、○○さんもそうなの、とうれしそうにのぞき込んでいました。
画像1 画像1

元気な1年生(No.40)

画像1 画像1
 5月28日(火)です。
 今日は、幼保小連携事業「相互参観」ということで、1年生の授業を参観に保育所や幼稚園の先生方がいらっしゃいました。
 遊びをとおして学んでいく幼保と、知識として学んでいく小学校との連続性を考え、滑らかな接続をめざして研修を行っています。主体的な活動や学習態度に参観された先生方からお褒めの言葉をいただきました。

感嘆符 夜も引き続きご注意ください

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日(月)です。
 今夜のお天気を見ますと、曇りのち晴れで気温はだんだん下がってくるようです。
 しかし、現在は28度もありますから、21時頃まで熱中症注意と出ています。
 こまめに水分をとり、我慢しないでエアコンを使ってください。 

感嘆符 気温が高いです

画像1 画像1
 5月27日(月)です。
 昨日は北海道で39度を超える気温となりました。
 本日、郡山では34度の予想です。
 熱中症にならないように、こまめな水分補給と日陰に避難するなど、気をつけましょう。

感嘆符 車上荒らしにご注意を!

 市教育委員会から「車上荒らし」に十分気をつけるように、と通知が来ました。
 車に貴重品を置かない、見える場所に置かない、カギをかける…など、基本的なことを心がけましょう。

すくすくそだってね(No.39)

 5月24日(金)です。今日もすばらしい天気でした。気温の上昇もあり、初夏を感じさせるような陽気でした。
 1年生が自分の植木鉢に水やりをしていました。
 アサガオを育てる季節がまた巡ってきました。
画像1 画像1

おはなしトレイン出発(No.38)

 5月23日(木)です。
 令和になりまして、初めての読み聞かせでした。すべての学年でボランティアの方が真剣に取り組んでくださいました。
 今後とも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりはNo.8

 校長室だより「花かつみの里3」はすでに8号まで発行しています。
 ホームページの「お知らせ」のタブから見ることができます。
 (下にあるのは第7号です。)
画像1 画像1

すらすら泳ぐことができようになる(No.38)

 5月22日(水)です。
 今日は、プール開きも行われました。プールは楽しい時間ですが、一歩間違えると命に関わります。校長先生や体育の先生から、きまりを守って使うことを何度も教えてくださいました。
画像1 画像1

コミュニティスクールへの道標(No.37)

 5月22日(水)です。
 昨日、小中交流の日において、コミュニティスクールへの理解とこれからの取り組み方について、マイスターの先生より講話をいただきました。
 地域の子どもは地域で育てる、という意志の元に、学校と地域が総ぐるみになって、来るべき22世紀を生き抜く人間の育成をしていこう、というのがコミュニティスクールの原点です。
 地域の皆様には、物心両面にわたって支援をいただいているところではありますが、今後ますます皆様方のお力添えが必要です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9.98に近づけるかな(No.36)

 5月22日(水)です。爽やかな新緑の季節になってきました。
 今日から、50m走の日として、業間の時間に記録をとります。何回か練習をしながら自分の記録の伸びを見ていきます。
画像1 画像1

片平魂、見せつけた(運動会 No.35)

 5月18日(土)です。
 平成から令和に時代は流れましたが、片平魂は永遠に不滅です(このページを作成しているのは昭和の人です)。
画像1 画像1
画像2 画像2

片平魂、見せつけた(運動会2 No.34)

 5月18日(土)です。
 運動会の種目には、地域の方々や来賓の皆さん、来年入学するお友だち、中学生の種目がありました。どの競技にも、たくさん出場くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

片平魂、見せつけた(運動会1 No.33)

 5月18日(土)運動会です。
 ほどよい気候のもと、114人が精一杯に競技に参加し、開・閉会式にも真剣に取り組みました。今年は、紅組が2年ぶりに優勝をはたしましたが、どちらの組も素晴らしかったです。
 最後まで、応援くださいました保護者の皆様、地域の皆様に心より御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 B5 学期末短縮1
3/4 B5 学期末短縮2
3/5 B5 学期末短縮3
3/6 B5 学期末短縮4
3/7 PTA奉仕活動(ガラス拭き)
3/9 卒業式全体練習1 校外子ども会
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094