令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

みんななかよし(No.54)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月19日(水)です。
 昨日の地震で被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
 学校は平穏な時間が流れています。
 6年生と低学年の子ども達が「ふつう」に遊んでいます。6年生の優しさや下級生を思う気持ちに感動します。今日の空のように…。

きれいに磨けたかな(No.53)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月17日(月)です。
 今日は、歯科衛生士による歯みがき指導を開きました。歯ブラシやフロスの使い方をていねいに教えていただきました。みんな、歯がピカピカになりました。
 衛生士の先生、ありがとうございました。

みんなで安全に(親子交通教室)

 6月15日(土)です。
 今日は、ふれあいセンターで交通安全母の会の皆さんで、親子交通教室を開催してくださりました。雨が強かったのですが、およそ20名の子ども達が参加しました。
 低学年は横断の仕方、高学年はシミュレーターを使って自転車の乗り方について学びました。横断する前には必ず止まって左右の安全を確かめること、自転車に乗る時はヘルメットをかぶることを強調されていました。
 教室のおしまいには、子供を車から降ろす時は大人が迎えに行くこと、駐車場などでは手を離さないこと、被害者にも加害者にもならないことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おにいさんおねえさんといっしょ(No.53)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月15日(土)です。
 昨日、縦割り班での給食をしました。メニューはみんな大好きのカレーです。
 6年生や5年生がリードしながら配膳をして、3,4年生は1,2年生の用意を手伝いました。みんな笑顔で美味しい給食をいただきました。
 昼休みは縦割り班で楽しく遊びました。

備えあれば…(No.52)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(金)です。
 引渡訓練においては、忙しい中、お迎えにいらしてくださりまして、ありがとうございました。さらに、非常時に近い状況での確実な受け渡しについて反省し、安全安心な学校づくりをめざしてまいります。
 ご協力くださりまして、ありがとうございました。

気をつけてお越しください(N0.52)

画像1 画像1
 6月14日(金)です。引渡訓練でお世話になります。
 今日の熱中症予報では、午後から「注意」となっておりますので、水分補給をまめに行ってください。よろしくお願いいたします。

劇はおもしろかった(No.51)

画像1 画像1
 6月13日(木)です。
 きょうは、市民文化センターでキッズシアターがあって、全校生で観劇してきました。間近で劇を見るのが初めての1年生も、6回目の6年生も、みんな楽しく参加することができたようです。
 また、今日はお弁当の日でした。ご家庭の皆様に感謝申し上げます。

ご協力に感謝(No.50)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月12日(水)です。
 昨夜、19時より「ほっとあたみ」にて、西ブロック親善球技大会の打合せ会を開催しました。役員や係員に協力してくださる方の99%が出席され、熱海小学校PTAから会長さんはじめ、多くの皆様においでいただきました。
 たいへん忙しい中、時間を割いてくださった皆さん、ありがとうございます。また我々に丁寧に説明してくださった熱海小学校PTAの皆様に感謝申し上げます。

きょうはどんなおはなしかな(No.49)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月11日(火)です。
 業間の時間に読み聞かせボランティアの方々でパネルシアターを行っていただきました。いろいろな動物がシャボン玉になっていくお話を楽しく聞くことができました。
 ありがとうございました。

かぜをひかないように(No.48)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日(月)です。
 本日の最高気温の予想は16度なんだそうです。少し前には30度を超す「夏日」だったことを思い出すと、この気候の変化についていくだけでもやっとです。
 どうぞ、気温にあった服装で、かぜなどひかないように気をつけてください。

感嘆符 不審者等の事案について

 マスコミで報じられておりますとおり、郡山市内の少女がSNSで知り合った男に誘拐される事件が発生し、犯人が逮捕されました。また、近隣の小学生が不審な男に声をかけられる事案がありました。
 ご家庭でも、スマートフォン(特にSNS)の使い方、不審者に出会ったらすぐに知らせる・ブザーを鳴らすことをお声掛けください。

健康は歯から(No.47)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(木)です。今日のうねめタイムは、保健委員の発表でした。
 歯を健康な状態にしておくと美味しく食事ができたり、噛むことによって脳によい影響を与えたりするなど、体全体の健康や生き生きした生活に大きな影響を与えます。わかりやすい「10のやくそく」を発表してくれました。
 ちなみに、校長先生はなんと1日に5回歯みがきをしているとのこと。みんな、びっくりしていました。

プロの技に触れる(No.46)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月5日(木)です。
 昨日は「アウトリーチプログラム芸術宅配便」を郡山文化センター主催事業として行われました。中学生や保護者の皆さんにもおいでいただいて、会場は熱気であふれていました。素晴らしい演奏に目を見開いて聴き入っている子ども達の姿…。さすがプロの演奏家です。このような素晴らしい機会をいただいた皆様に感謝申し上げます。

学校の北側には…(No.45)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(火)です。今日は学校の北側の土地利用について校外学習に行きました。
 ところどころで止まって、先生の説明を聞きながら、メモしていきます。
 「田んぼが広がっているんだね」
 「どうして田んぼはだんだんになっているのかな」
 「用水路がたくさんあるけど、どうしてかな」
 子ども達の知的好奇心は高まるばかりです。

6月は読書月間です!

 イベントいろいろ実施中です。みなさん参加してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問(No.44)

 6月3日(月)です。今日は、教育委員会からお客様がいらっしゃいました。
 学校訪問をとおして、今日的な課題とともに、先生方の授業改善を図ることが目的です。
 先生方は、今日の準備をしっかり行い、授業に臨みました。子どもたちは、いつもと同じように、深く考え、元気に活動し、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【御礼】 HPご覧の皆様へ

画像1 画像1
 5月31日(金)です。
 今年の5月は、即位の礼による10連休があったことから、たいへん短く、さらに運動会もあったので、あっという間に過ぎていきました。
 そんな中にあって、ホームページをご覧くださる方がたくさんいらっしゃり、心から感謝しています。薄い内容もあると思いますが、継続すること・タイムリーに伝えることを主眼に発信しています。
 今後ともよろしくお願いいたします。

認知症サポーター講座(No.43)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(木)です。
 今日は地域包括支援センターの皆さんがいらっしゃって、認知症とはどんなことなのかをお話いただきました。、また、年をとると体にどんなことが起こるのか、模擬体験をとおして知ることができました。
 これから、急速な長寿少子化社会になっていきますが、共生社会の実現に向けて、担い手となる子ども達。多くの負担をかけないように、元気でいましょう!

澄み切った心になるように(No.42)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(木)です。
 5月の清々しい季節を思わせる朝を迎えました。空には一片の雲もありません。いつものように、いつもの時間に子ども達が登校しました。
 川崎の事件で被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。安全で安心な片平地区がずっと続いていくことを祈ります。

給食試食会

 引き続いて、給食試食会です。
 今日は、お父さんが見えられました。日頃から、子どもから給食が美味しい、と聞いて、こういう機会にぜひ食したい、とのことでした。
 お味のほどは…。食べたことがあるお方しかわからないほど、美味しいですよ。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 B5 学期末短縮1
3/4 B5 学期末短縮2
3/5 B5 学期末短縮3
3/6 B5 学期末短縮4
3/7 PTA奉仕活動(ガラス拭き)
3/9 卒業式全体練習1 校外子ども会
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094