明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

マネカ先生と最後の授業!

今日は、6年生の復習をしました。英語で出題される問題を、グループで答えていき、盛り上がりました。マネカ先生との英語の授業は、いつも楽しかったです。マネカ先生、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、お祝い献立でした!

小学校の給食も、あと2回。今日は、「お祝い献立」でした。味わっていただきました。きれいなディスプレイも…。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット持ち帰りました!

6年生は、タブレットの中に、「感謝の会」で披露する予定だった、クイズや合奏の動画を入れました。中には、子ども達からのメッセージも…。ぜひご家族で、お楽しみください!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業に向けて・・・

卒業まであと8日。今日は、卒業文集の清書をしたり、作品バックに寄せ書きをしたりしました。寄せ書きは、照れながらも、言葉を一生懸命考えて書いていました。寄せ書きは、明日も続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった教室・・・床をきれいにしました!

明日のワックスがけに向けて、床の水拭きを行いました。1年間お世話になった教室。心を込めて、きれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科 「日本とつながりの深い国々」

社会科の学習で、日本とつながりの深い国々について、調べ学習したことを発表します。今日は、中国と韓国を調べたグループが発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教室がありました!

人権擁護委員の方々に来ていただき、「思いやりとは、相手を認めること。」「人は支え合っている。一人で悩まない。」「私たちが元気に生まれたのは、3億分の1の奇跡である。だから、命を大切にすること。」などのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「六年生を送る会」に向けて・・・ありがとう!

画像1 画像1
5年生が、6年生1人1人の写真を撮りに来てくれました。「6年生を送る会」で使う写真だそうです。「はずかしい!」と照れながらも、うれしそうな6年生です。
画像2 画像2

6年間のまとめに取り組んでいます

 6年生算数科の授業の様子です。今まで学習してきた内容を領域毎に復習していました。まとめのテストに向けて、計画的に学習を進めていくことも確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後のなわとび記録会!

持久跳び6分間、二重跳び、選択種目のあや跳び・二重あや跳びに挑戦しました。めあてを達成できたことも達成できなかったこともありましたが、最後までがんばって跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

灘山先生との学習!

画像1 画像1
スクールカウンセラーの灘山先生から、中学校ってどんな生活なのか、今やっておくとよいことなど、お話いただきました。1時間があっという間で、「中学校の様子についてもっと知りたい!」「灘山先生と話したいな!」などの声が聞かれました。「自分をほめることが大事!」ということも教えていただきました。みなさん、自分をたくさんほめていきましょう!
画像2 画像2

マネカ先生との学習!

今日の学習は、「My Future,My Dream」。中学校の部活動について学習しました。部活動の英単語を練習し、ビンゴゲームを行ったり、インタビューを行ったりしました。先生方の学生時代の部活動を当てるゲームも行い、「えっ。そうなの!」など盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作始まります!

 今年は、卒業制作でオルゴール付きのフォトフレームを作ります。今日は、講師の先生にフォトフレームの作り方を教わりました。参考作品もたくさん見せていただいて、作りたいイメージがどんどん広がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生とお習字!

画像1 画像1
 今日は楽しみにしていた校長先生との書写の学習です。今日は、どの部分に気をつけて書いたらよいかというポイントや手本と比べながら考えて書くことの大切さを教わりました。子どもたちは、手本をよく見て、考えて「旅立ちの朝」を仕上げることができました。
画像2 画像2

レッツトライ!なわとびコンテスト

 6年生体育科の授業の様子です。県教育委員会主催の「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト!」に参加している三和っ子。6年生は、個人種目の二重跳びに挑戦しています。1分間の計測を終えると、倒れ込んだり、肩で大きく息をしたりとかなりの運動量になっています。期間中何度でも挑戦し、記録を登録することができるので、今日の記録からどれだけ伸びるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

想いを声にすれば、きっと伝わる、つながっていく。

 今年度は、こころの劇場を動画配信という形で視聴しました。配信演目は、「劇団四季ファミリーミュージカル『はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語』」です。人との関わり・友情の大切さ等、作品に込められたメッセージを6年生はしっかりと受け止めながら視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生と書きぞめ学習!

 どこから画がスタートしているか、どこに向かってはらえばよいかなど字形を整えるコツをわかりやすく教えていただき、子ども達の文字は、どんどん整っていきました。校長先生との、とっても楽しい書きぞめ学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ学習をしました!

今年も増子南湖先生に来ていただきました。文字のバランスのとり方を中心に、書道の楽しさもたくさん教わりました。一人一人ていねいに文字のバランスのとり方を教えていただき、子ども達の書き方が、どんどん上達していきました。南湖先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三和の歴史に触れてきました!

鍋山の普賢寺、富岡の西光寺を見学させていただきました。和尚様にそれぞれのお寺の歴史や石碑のいわれ等、教えていただきました。子ども達は、和尚様の丁寧な説明を聞いてさらに三和の歴史に対しての興味が広がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分事として考えます

 6年生薬物乱用防止教室の様子です。郡山警察署生活安全課少年係から講師の先生をお招きして、薬物乱用防止に対する「ダメ。ゼッタイ。」の正しい知識を身につけられるよう、ビデオ教材を見たり講師の先生の話を聞いたりしました。
 薬物乱用がなぜ「ダメ」なのかというと、人間が生活していく上で最も大切な脳をおかしてしまうからだそうです。自分事として考え、行動していくことが大切であると教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 第一学期始業式 入学式
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230